
もしかしたら私の勘違いなのかもしれないと、しばらく控えていたのですが、やっぱり質問してしまいます。
私は東京在住で、大阪や名古屋に出張する機会が多いのですが、ビッグコミックやビッグコミックオリジナル、スペリオールが好きで毎号購読しています。ファンの方はご存知のとおり、これらは約2週間ごとに発売になるのですが、例えばオリジナルであれば20日に発売ですが、東京では20日にならないと発売していないのにも関わらず、大阪や名古屋では、どこの書店や駅でもあたりまえのように前の日に発売しているのです。他の2誌も同じです。
それ以外の週刊誌は買わないので、判りませんが少なくともこの3誌は1日早いのですよね。
堂々とどこでも売っていますから、きちんと決まっていることなのでしょうが、とても不思議です。
理由をご存知の方、教えていただけませんか?
また、名古屋までは早いということは確認済みなのですが、これは関西特有の現象とすると、どの地域まで早いのでしょうか?
すみません、切羽詰った質問でないので恐縮ですが、どなたかご回答いただけますとありがたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出版社にもよりますが、大阪・名古屋に限らず、東京から遠い所ほど、印刷会社から配送する都合で、早く雑誌が届くのです。
ジャンプ、マガジンなどの人気雑誌は、発行部数が格段に多いため、刷り上ったものからどんどん配送していかないと、発売日に間に合わないのです。
ですから店舗によっては、発売日前に店先に出してしまうようです。きっちり守っている所もありますが。
同じ理由で、東京よりも、北海道や大阪などの方が、コミックスや雑誌に、印刷の汚れが少ないです。東京は、一番最後に印刷した雑誌が配送されるので、インクのかすれなどがありますが、北海道などで見ると、誌面がキレイに思えます。
なるほど、すごく納得感のあるご説明ありがとうございます。何だか回答が出た気がしますが、折角ですからもう少し他の方の回答を得たいと思いますので、〆切はもう少し先にしたいと思いますので、ご了解願います。
No.3
- 回答日時:
週刊少年ジャンプに限ったことなのかもしれないですが、日本よりハワイの方が発売日が早いです。
(関係なかったですね。すいません…)この回答への補足
ご回答ありがとうございます。へー、そうなんですか。これってハワイに印刷工場があるってことなんですかね。
・・・ところで、思ったほど皆さんの回答が集まらず、やはりマニアチックなし質問だったことが判りましたので、この質問は明日夜に締め切ることとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
朝風呂は、体に悪いと聞きます...
-
5
【新型コロナウイルスが関西で...
-
6
2回目の給付金はあるんでしょう...
-
7
なんで新大久保駅のコリアタウ...
-
8
「○○さんの家」という意味で「...
-
9
大阪住み女です。 明日気になる...
-
10
関西人はなぜ前田さんが多いで...
-
11
関西のノリがほんとにしんどいです
-
12
カーフェリーについて(大阪~...
-
13
人情の町といえば?
-
14
大阪と東京を結ぶフェリーはあ...
-
15
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
16
『あんた』と呼ぶ心理
-
17
大阪や兵庫は、緊急事態宣言を...
-
18
関西弁 「○○しやんな」とはど...
-
19
excelのリストでwordの差込印刷...
-
20
関西弁で言う「ええしの子」の...
おすすめ情報