

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
リフォームではありませんが、先日実家に庭やさんが来られました。2日間です。この炎天下の中での作業ですので10時・食事時・3時に冷たいお茶と果物(すいか)アイスキャンディーをお出しします。
作業2日めには帰り際に冷えてないビールを人数×2本を渡すそうです。冷えたビールならすぐに呑みたくなるのが人情ですが、車で来られているので配慮していると母が言ってました。
回答有難うございます。
そういえばうちの近所もあちこちのお家で
職人さんがお庭の手入れをなさってます。
そういう時期なんでしょうね。
冷茶にスイカにアイスですか~それは喜ばれそうですね。
冷えてないビール、なるほど。
それもいいですね。
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
>お心付けって渡した方がいいものなのでしょうか?
必要ないと思います。
大工さんなども1日~2日くらいのリフォームなどの仕事をよくされていますが 心付けってほとんど聞きません。
No.1さんの言われるように10時と3時のお茶などで十分だと思います。
>外構工事も炎天下で大変だと思うので・・・
であれば 缶ビール(6本入り)などを帰りに「気持ちです。」と渡されてはどうでしょう?
期待していないはずですので(普段もらえることはほとんどないので)喜んでもらえると思いますよ。
回答有難うございます。
なるほど、こういう場合は心付けってしないことが多いんですね。
初めてだったので全然分からなくて・・。
帰り際のビール、喜んで貰えそうですね。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
外構工事の職人さんへの気遣い
一戸建て
-
建築に関わる皆さんへの心づけの金額
一戸建て
-
植木屋さん,大工さんなど職人さんのお茶休憩とお昼
ガーデニング・家庭菜園
-
4
リフォームですが祝儀を渡すものですか?
一戸建て
-
5
外溝工事の職人さんに、何を出せばいいか?
一戸建て
-
6
大工さんへの心付けは必要ですか?
一戸建て
-
7
新築の完成時の大工さんへのお礼
一戸建て
-
8
大工さんのお茶代について
一戸建て
-
9
職人さんへの心付けについて
一戸建て
-
10
職人さんにお茶を出しますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
施工業者の方々へのお礼について
一戸建て
-
12
職人さんへのお茶出しについて。
飲み物・水・お茶
-
13
お庭屋さんにお茶をお出しするタイミング
ガーデニング・家庭菜園
-
14
大工さんへのお礼の熨斗
一戸建て
-
15
部屋に業者さんが来ている時の自分の対応のしかたについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
寒い時期、大工さんなどに出すお茶は?
その他(住宅・住まい)
-
17
リフォーム時の大工さんにお茶出し
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
住宅営業マンに対するお礼、金券か、それとも何も必要ないか?
片思い・告白
-
19
新築注文住宅 完成後のお礼
一戸建て
-
20
知り合いの大工さんだからといって・・・。
一戸建て
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ワンルームアパート、匂い対策...
-
5
ポリプロピレンの容器に熱湯を...
-
6
病気ですかね? 最近水が甘く感...
-
7
未使用の茶葉でも消臭効果あり?
-
8
お茶漬けって? お茶漬けの汁は...
-
9
同じお茶の葉で何回まで?
-
10
愛がほしい なくしてだいぶ経つ...
-
11
10年以上前に友達から借りた...
-
12
シンナーの臭いを消す方法
-
13
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
14
急須の茶殻の上手な捨て方
-
15
職人さんにお茶を出しますか?
-
16
緑茶の色が茶色になります。緑...
-
17
お茶は音を立てて飲むもの?
-
18
不味いお茶の活用法
-
19
水筒の中のお茶の細菌の繁殖に...
-
20
使えない水切りゴミ袋の使い道...
おすすめ情報