
わかりにくいタイトルで申し訳ございません。
コミュニティサイトをつくっています。
(ブログサービスの規模を小さくしたようなサイト)
ユーザーが登録される度に、mySQLにユーザー名、パスワード、メールアドレス、日記のデータという感じでデータをいれていってます。
ユーザー名、パスワード、メールアドレスは各ユーザーひとつのデータしかないのですが、日記データのようなものは、日々データが増え続けます。
こういった場合、下記のような形で保存して、出力時に<>でsplitみたいな感じにしてますが、どうもナンセンスなやりかたのような気がしてなりません。
2005-06-26<>タイトル<>本文<>
2005-06-30<>タイトル2<>本文2<>
2005-07-01<>タイトル3<>本文3<>
2005-08-06<>タイトル4<>本文4<>
一般的なやりかたはどういう形なのでしょうか?
もしくは、もっとベターなやりかたを教えていただければ幸いです。
ご教授の程、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
第一正規化というキーワードで検索してもらえればわかると思います。
以下、とりあえずご参照ください
冗長化してしまう情報(日記情報)を別テーブルにしてしまいましょう。
よって、ユーザ情報用テーブルと、日記情報テーブルに分割します。
で、それらの2個のテーブルを関連付ける項目を1個作ります。
ここではユーザIDとします。(別にユーザ名としても動きますが)
○ユーザ情報用テーブルとして、以下の4項目。
ユーザID、ユーザ名、パスワード、メールアドレス
○日記情報テーブルとして、以下の2項目。
ユーザID、日記データ
たとえば、
○ユーザ情報用テーブルの内容
ユーザID、ユーザ名、パスワード、メールアドレス
1,A-san,password,A-san@mail.com
2,B-san,password,B-san@mail.com
3,C-san,password,C-san@mail.com
....
....
....
○日記情報テーブルの内容
ユーザID、日記データ
1,A-sanの本文1
1,A-sanの本文2
1,A-sanの本文3
2,B-sanの本文1
3,B-sanの本文1
3,B-sanの本文1
....
こんなテーブルにして、あとはプログラミングしてあげればいかがでしょうか。
参考URL:http://www.wakhok.ac.jp/DB/section2.7.6.html
ご丁寧に回答頂きありがとうございました。
このスタイルがやはり一番みたいですね。
さっそくとりかかりたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
既存データをINSERT文にして出...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
DB2のSQLコマンドについて
-
ExcelのVLOOKUP関数の動作をMyS...
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
あってますか?SQL
-
SQLです!!教えてください。あ...
-
H2 DataBaseご存知の方教えて...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
複数のテーブルからデータを取...
-
SELECT INTOで一度に複数の変数...
-
sqlに記述できない文字
-
フラグをたてるってどういうこ...
-
PostgreSQLのtimestamp型で時間...
-
ACCESS テキストボックスに入...
-
Excel VBAのユーザーフォームで...
-
timestampのデータはどのように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
既存データをINSERT文にして出...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
改行を含んだデータのインポート
-
PRIMARY KEYのコピー
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
同一テーブル内での比較(最新...
-
(SQL)日数の計算
-
ExcelのVLOOKUP関数の動作をMyS...
-
データ無し時は空白行にしたい...
-
必要なテーブルの個数について。
-
複数選択か?単数選択か? テ...
おすすめ情報