プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在ドラセナの一種を育てているのですが、先日から多量のきのこが土から生えてきました。夏頃に小さなハエのようなものが大量発生し、土の入れ替えをしました。直射日光が当たらないところに置いているからかもしれませんが、次から次から生えてきます。このまま放っておいていいものでしょうか?正直言って不気味です。食べれるものであれば食べるのですが、それさえもわかりません。写真もありますのでどなたか見極めて頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

kunikunimanさん、こんにちは。



ウチも、時々生えてます。
ピンセットで、そ~~っと、引っこ抜いてます。
使っている土は、腐葉土です。

小さい頃、祖母の鉢植えにきのこが生えて、突っついたら胞子が「ぷほっ」と出てきて、泣きそうになりました。
以来、鉢植えのきのこは、敵です(^^;

ウチのは、灰色っぽくて、見た目から不気味なので、捨て です。

●毒キノコデータベース
http://www.sue.shiga-u.ac.jp/kinoko/kinoko0.htm
●きのこ図鑑
http://www.i-point.ne.jp/illcorp/zukan/kinoko/ki …

あたりに無いですか?

参考URL:http://www.sue.shiga-u.ac.jp/kinoko/kinoko0.htm,http://www.i-point.ne.jp/illcorp/zukan/kinoko/ki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。
毒キノコに似たようなものがあったので、食べることはやめときます。
薄茶色で美味しそうなんですけどね。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 22:07

こんばんは。


きのこは、内でも、しょっちゅう、何かしらの鉢に生えてきます。
やっぱり、土の中の腐植質が、丁度、キノコの生育条件に合っているですね。
でも、キノコが必ずしも、湿気が多い・・根詰まりや、酸欠で生えてくるわけでもないでしょうし・・・・。
確実に言えるのは、キノコの栄養と湿気がバランスが取れているからです。

ドラセナ―が元気ならそれで良いでしょし、どうしても気になるなら、適度に日光が当たる所、風が当たる所など、環境を変えてみてはいかがですか。
また、腐葉土が、完熟していない土とかを使うと生えるので、来春まで待って、完熟した腐葉土、或いは、日光消毒した腐葉土を使えば良いと思います。

ちなみに、この前、盆栽の松に、”マツタケ”が生えてるのを、ニュースでみました。

また、ミバエが発生するのでしたら、土の消毒、鉢の置かれている環境を再確認した方がいいです。

宜しく参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ドラセナに悪影響がないのなら、キノコは気にしないようにします。
それと小さいハエのようなものはミバエと言うんですか?
実は前から部屋中に飛び回っていて、すごく気になっているんです。
土を入れ替えても発生するし、殺虫剤をまいても効果ないので困っていたんです。
今度消毒してみます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 22:17

 ベランダにおいてあるプランターでも


腐葉土の割合が多いためか、キノコが生えた経験があります
ナメコのようなシメジのようなキノコでした。
食用にはならないと思います。
こまめに抜くか、湿度の調整をすればよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見た目は美味しそうなキノコなんですけどねぇ。
観葉植物に食用キノコだと一石二鳥で良かったんですけどね。
これから乾燥する季節なので、少し様子を見ることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!