アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数日後に、ある市役所の最終面接(3次試験)を受けることになりました。2次の合格者は、募集人員の1.5倍でした。3次の面接では、どのようなことが訊かれるのでしょうか?因みに2次では「なぜ〇〇市なのか」「民間の就職活動はしているか」「民間の手法を採り入れることをどう思うか」などを訊かれました。
その市のことについて突っ込んだ質問をされると思うのですが、自分の住んでいる市ではなく、しかし私なりにその市で働きたい理由はあり市のHPも見ているのですが、最終面接ともなると、他の受験者より優れたことを言える自信がありません。どなたか是非アドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは、



 2次は「落とす面接」、3次は「選ぶ面接」とお考え下さい。2次は変な答えをしなければ、減点されませんが、3次は良い答えをしないと加点されません。

 ですから、2次と同じ質問をされた時に、「その時は好印象のようだったから、同じ答えをした」ではNGです。先ずは2次の質問を良く思い出し、2次のときの返事と矛盾しない範囲で、より良い答えを考えておくべきです。突っ込んだ質問に対する対処はその後に行ってください。

 また、優れたことを言うことも大事ですが、それ以上に、誠意とか実直さとか好奇心(向上心)を面接官に感じさせる喋り方についても考えてください。

 御参考になれば幸いです。応援します。

この回答への補足

DIGAMMAさんには以前にも回答いただいていますね。ありがとうございます。実は2次で「なぜ民間でなくて公務員なのか」と訊かれ、民間を否定するような言い方をしてしまい、あまり良くないと思ったのですが、3次で同じ質問をされたとき、2次と違う(民間の良い点を挙げた上で、公務員を志望する理由を述べる)ことを言っても大丈夫でしょうか?私自身、民間の良い点も悪い点も踏まえ、公務員になりたいと思っています。「前回の面接では否定的なことを言ってしまったのですが…」と前置きをして答えれば良いような気もするのですが、矛盾していると思われないか不安です。ご面倒でなければ再度回答をお願いします。(ここを読んでいる他の回答者さんもよろしければお願いします。)

補足日時:2005/08/04 10:39
    • good
    • 10

 再度質問をされていますので参考程度にしておいて下さい。

又、他の回答者は新しい回答が出ないとメールで知る事が出来ませんので、的が外れているかも知れませんが、書かせてもらいます。

>「前回の面接では否定的なことを言ってしまったのですが…」と前置きをして答えれば良いような気もするのですが、矛盾していると思われないか不安です。
 否定という言葉は使わない方が宜しいかと思います。

 誤解はされないで戴きたいのですが、前回の面接で質問者さんは及第点を戴いたのですから内容に不安があったかも知れませんが、相手側は納得した回答が出た訳ですから、自分の回答を、前回の面接の内容を否定と言う言葉で濁さないように気を付けて下さい。
 
 その件でもし突っ込んだ質問が出るならば、
 『前回の面接で時間が無かった為誤解を招いたかも知れませんが・・・』と民間の素晴らしさを伝えて下さい(基本的には利益の追求ですが・・)その上で公共の内容を述べて下さい(奉仕)。

 自分的には同じ質問はかぶらないと思いますが、不安要素は取り除いた方が宜しいですね。
 
 頑張って下さい。応援します。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

遅くなってすみません。面接は何とか乗り切りました。私なりにベストを尽くせたと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/08/12 22:29

 こんにちは。

私は、市役所ではないのですが、去年、地方の公務員試験を受けました。

 私が最終面接で聞かれたことは、
・自己PRを2分でしてください
・○○(自治体名)と言えば、どういうイメージですか?
・○○はそのイメージで売っていくべきだと思いますか?
・(上の質問でそう思うと言ったら)具体案もしくは、それについて知っている政策はありますか?
・○○で採用になったら、どんな部署で働きたいですか?
・役所に来たことはありますか?
・その時どう感じましたか?
・併願状況はどうですか?
・内定を出したらうちに来てくれますか?
などでした。質問自体は前の面接と大差なかったですし、全く同じ質問もありました。
変ったところでは、
・今から言う言葉から連想される言葉を答えてください
という質問(?)もありました。
出題単語は、「○○(自治体名)」「公務員」「宝物」「仕事」とかでした。
(後で人事の人に聞いたら、咄嗟に答えが出るか見てただけと言ってましたが。。。。)

 最終面接までこれたのですから、自分の真摯な気持ちをしっかり面接官に伝えられるように頑張ってください。
 それには、まず初心に戻って、自己PR・志望動機の練り直しをおすすめします。
 市についてもある程度は聞かれると思いますが、市の仕事は広すぎるので、全てを網羅している受験者はそうそういませんし、面接官としてもそういった知識は求めていないと思います。
 自分の興味のある分野と市報などで大きく取り上げられている分野は深めに見ておくと良いですが、全てを網羅する必要はないと思います。
 (あと、新聞の地方版などで取り上げられている記事は、市提供のものが多いので、知っていると面接官としても嬉しかったりするようです。)

 あとは、部屋に入った際の挨拶(ハキハキと話す・お辞儀はしっかりと体を曲げ、こころもちゆっくりめに)と笑顔は気合を入れてください。
 (人間が初対面の人のイメージを形成するのには、はじめの15秒が重要だそうです。)

 最終面接まできたら、あともう一歩!!
ラストスパート頑張ってください。


 
 
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自己PRがうまく言えるようになりたいです。頑張ります。

お礼日時:2005/08/04 11:18

 ごぶさたしております。

過去に回答をさせて戴いた者です。
 いよいよ最終面接ですか、短い期間にあれから考えもまとまってきた感じがします。

 面接には、ある程度の課題(テーマ)に沿って話が進んでいきます。公務員じゃ無いので的を得ているかどうかは疑問ですが・・・・

>その市のことについて突っ込んだ質問をされると思うのですが
 と書かれていますが、2次面接の内容より突っ込んだ話になる可能性は低いと思われます。それ以上の話になると、専門部署の内容になる為です。当然、専門分野にての最終面接となると突っ込んだ話になりますが・・・

 尚、質問の内容に大学生活の間の活動(部活、アルバイト、ボランティア等)の内容が記載されていないので、もし2次面接の際にされていないのであれば学生生活に於いてのグループ活動に関する質問も在るかも知れません。今までどの様に過ごしてきたかですね。
 案外質問者さんにとっては苦手な内容かも知れませんがしっかりと言える様にして下さい。学生生活を充実していたら問題の無い質問ですから、ここは悪い事ですがある程度の演技が必要です。

 しかし、募集人員の1.5倍ですから案外貴方は、ほぼ内定が出せる状況かも知れません。内定者は募集人員よりも多く出すのが通例ですから面談だけと言う感じかも知れません。

 何度も書きますが、自分と言う人間を売り込んで下さい。

 最後になりますが面接が終了した後は必ず席を立って『本日はこの様な場を設けて戴いてありがとう御座いました。』なんて感謝の言葉も良いかも知れません。


   では

 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再びアドバイスありがとうございます。確かに、2次で「学生時代に何をしてきたか(一番頑張ったことなど)」は、訊かれませんでした。これについては自信を持って言えることがあるので大丈夫です。訊いて欲しいくらいです(笑)。

お礼日時:2005/08/04 11:04

その市では、受験者に対して試験結果の公開をしていますか?(今は、ほぼ全てでしているとは思いますが)


公開されているようなら面接はさして重要なものではないです。

公務員試験の順位は、基本的に筆記試験の成績順です。正直、合否はもう既に決まっていると言っても良いでしょう。ただ、筆記試験だけでは、いわゆる「勉強馬鹿」が入ってこないとも限らないので、面接で対人折衝能力や常識力を確認する訳です。つまり、社会人として間違いがないと思わせる程度ができれば、それでOKです。

そもそも、市町村の人事担当者は素人です。面接の結果で人材を選ぶなんて能力無いですよ。後で、採用者に問題が生じた場合に面接を重要視して選んでいると、選んだ人個人が責任を追う感じになります。そんなことは事なかれ主義の公務員はやりませんよ。
 また、受験者や市民から情報公開を請求された場合に、筆記試験の結果を面接でひっくり返したことについて相応の理由が必要となります。筆記試験順に選ぶのが一番問題がないわけです。

ただし、試験情報を公開しない市の場合には何をやっているかはわかりませんけどね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

筆記試験の点数は公開されていません。が、あまり筆記に自信がないので、面接を頑張るしかない…という現状です。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/04 10:57

どこの市か教えてくれないと答えようがないと思うのですが・・・

この回答への補足

そうですね、市によって違うので書くべきなのかもしれないのですが、一応プライベートなことでもあるので、一般論として市役所の最終面接の様子を教えていただきたいと思った次第です。

補足日時:2005/08/04 09:58
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A