プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、中1です
1年位前に友達にゆわれてきずきました。
なぜか分からないのですが、
前髪の辺りの髪が(結構たくさん)
茶色っぽく色がついています。
今まで髪を染めたこなどありません。
なにが原因でしょうか?

A 回答 (5件)

髪の毛の専門家,理容師です。



染めていないのに茶髪になった原因として,1番有名なのは,体内に吸収されている栄養が不足していることです。
これは,栄養バランスが崩れていることだけでなく,食事を摂る時刻がばらついていたり,間違った食べ方をしていたりすることでもなってしまいます。
ただ,正直に言えば,これが原因でしたら,前髪のみということはなく,髪の毛全体が茶髪になっていきます。(多少,色の濃さに差はありますが・・・)
ですから,これは,一応,除外出来ると思われます。

前髪のみ茶髪になったとしましたら,考えられるのは,乾燥が原因か,または,汗が原因の場合です。
しかし,もし,汗が原因だとしますと,汗を掻きにくい冬場になりますと,黒髪に戻るはずですので,これも除外出来そうです。
となりますと,乾燥が原因でしょう。

問題なのは,乾燥不足が原因なのか,それとも,乾燥しすぎが原因なのかということです。

乾燥不足の場合,髪の毛が濡れている状態になってしまいますので,キューティクルが自然に開いてしまいます。
キューティクルが開いてしまいますと,そこから髪の毛の水分が蒸発してしまい,髪の毛は極端に乾燥するようになってしまいます。

乾燥しすぎの場合でも,キューティクルは自然に開いてしまいます。
そして,同じように,髪の毛の水分が蒸発してしまい,髪の毛は極端に乾燥するようになってしまいます。

ちなみに書いておきますと,除外した汗が原因の場合でも,汗に含まれている塩分によってキューティクルが開いてしまいますから,髪の毛が極端に乾燥するようになってしまいますよ。

髪の毛が極端に乾燥してしまいますと,髪の毛の色素が少なくならなかったとしても,色の濃さが薄くなってしまうため,黒髪から茶髪に変化してしまいます。
これは,校庭の土や後者のコンクリート壁を濡らしてみるとよくわかると思いますよ。(どうしてそうなるのかという理由は,理科の先生に聞いてください)

さて,乾燥不足と乾燥しすぎのどちらなのかというと,たぶん,乾燥しすぎだと考えられます。
というのは,乾燥不足の場合,前髪のみというのは,ちょっと考えられないからです。
乾燥不足になってしまうとしたら,髪の毛全体が乾燥不足になってしまうからだと考えられるからです。
もっとも,ドライヤーをかけて乾燥する際,ツムジの上からドライヤーの風を当てているだけでしたら,充分考えられることなのですが,そういう乾燥方法をとる人は,まず,希のようですから,一般的には乾燥不足は除外出来ますね。
で,乾燥しすぎが原因と考えられるのは,たいていの場合,前髪が1番ドライヤーの風が当たるように乾燥している人が多いからです。

ということで,次の方法でシャンプー後の乾燥をするようにしてください。
なお,ドライヤーの風は,いろいろな方向からあてるようにしてくださいね。

1.
お湯に浸して固く絞ったタオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収します。
このとき,出来る限り,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。
2.
1だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルを固く絞り直して,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。
このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。
3.
乾燥タオルを用意し,まず,頭皮の水分を吸収してください。
このときも,頭皮や髪の毛を擦らないように注意してください。
4.
3だけでは吸収されない部分がある場合のみ,同じタオルか,別の乾燥タオルを用意し,髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにして,髪の毛の水分を吸収します。
このとき,絶対に,擦ったり叩いたりしてはいけません。
5.
ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくします。
なお,ドライヤーによる乾燥が終わりましたら,必ず,ノズルを元の位置に戻すのを忘れないようにしてください。
6.
ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばして,必ず遠くから,ドライヤーの風を髪の毛の中に送り込み,頭皮を乾燥させます。
なお,後頭部などのように,ドライヤーと頭皮の距離が保てない場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,乾燥するようにしてください。
また,ドライヤーで乾燥している部分を,ドライヤーを持っていない方の手で掻き分けたりしていますと,乾燥しやすく,かつ,髪の毛を焼いてしまうことを防止出来ます。(火傷には注意してください)
7.
6では乾燥出来なかった部分がある場合のみ,6と同じ要領で,その部分の髪の毛をドライヤーで乾燥します。

あと,リキッド系のスタイリング剤や椿油などのように,髪の毛の中に浸透しやすいと思われるスタイリング剤を,前髪のみで構いませんからつけるようにしてみてください。

この回答への補足

関係はないと思いますが
時々、前髪を強く引っ張ります。
そのとき、髪の毛が数本抜けます。
あまり痛くなく髪の毛が抜けます(時々痛い)。
これと関係があるのでしょうか?

補足日時:2005/08/06 15:14
    • good
    • 12
この回答へのお礼

すばらしい回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/06 15:11

> 関係はないと思いますが時々、前髪を強く引っ張りま


> す。
> そのとき、髪の毛が数本抜けます。
> あまり痛くなく髪の毛が抜けます(時々痛い)。
> これと関係があるのでしょうか?

前髪が茶髪になったこととの関係はありませんが,そのクセ,絶対にやめるようにしてくださいよ。
それでないと,前髪が亡くなっちゃいますからね。(←使い方は間違っていますが,わざと間違えていますよ)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ですね

お礼日時:2005/08/07 10:38

私は生まれつき髪の毛が茶色です!しかも前よりも


今の方が髪の毛が茶色になってきてるような気が
します。その原因はまだわからないんですけど毎日
アイロンやドライヤーをかけてるからかなぁ~っと
思っています!質問者さんもこんなことはありませんか??
    • good
    • 5

私は生まれつき髪の毛の色素が薄く、染めても抜いても居ないのに、茶髪です。


美容院に行くといつも「イイ色してるねぇ。痛まなくていいね」と言われます。

色の変化は、食物や整髪剤(ワックス、ムース等)、乾燥(ドライヤー)などで影響が出るそうです。

前髪の辺りだけ・・・ですか?
不思議ですね。前髪だけ集中的にドライヤーをかけたり
ワックスを塗ったりしていませんか?

人間ですから、年齢と共に色素の変化は否めません。
年をとるから色が変わる、という訳ではないようですよ。
成長過程での一時的な変化か、もしくは今後は全体が茶色っぽく変わっていくかもしれませんね。
    • good
    • 5

原因はいろいろありますが、一例として。


ドライヤーのかけすぎ。
肌と同じように紫外線に当たって変色した。
水泳をしている人はプールの水に消毒用の塩素が入っているので、茶色くなる人もいます。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!