真夏になって日ざしが強くなりましたが、
先日、気が付いてみると、100円ショップでほんの去年新品購入したばかりのCD用収納ケースが、もう黄色くなっていました。
大体昔のプラスチックだと十年ぐらいして黄色くなるので、そろそろ寿命でもしかたないかな、と納得していましたが、どうも最近のプラスチックは黄色くなるのが早いような気がして疑問に思いました。
そこで初心に帰って横変の仕組みを教えていただければ嬉しいな、と思いました。
黄色くなったプラスチック、というのは、いったいどんな変化が発生しているんでしょうか?
黄色くなったからといってもすぐに壊れてしまうようなことも実用上ではないので、好奇心をそそられます。
はずかしながら夏休みオトナ相談室でどうぞ宜しくお願いします^^;
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ものはやや白濁した無色透明のプラスチックでしょうか?
(不透明の白、とかだと、顔料に話が飛びますので・・・)
上記の前提通りだとすると、恐らくポリプロピレン(PP)ではないかと思います。
だとすると、一番考えられるのは、樹脂用の酸化防止剤ではないでしょうか。
(No.2の方がお答えの通り、酸素と光は樹脂劣化の大きな要因ですので、その作用から樹脂本体を守るために添加されます)
フェノール系(ヒドロキノン系を含む)の酸化防止剤は、光で励起した一重項酸素(活性酸素)などとの反応でフリーラジカル(遊離基)を発生するのですが、確かこれが淡黄色~淡桃色に発色したように思います。
また、このラジカルが他の酸化防止剤の分子と反応することで共役系がのびた化合物になって、黄色になる(元々持っていた紫外線領域の吸収帯が長波側にシフトし、青色光領域に吸収を持つようになる)可能性もあります。
・・・と、小難しい話をしてしまいましたが、要は「樹脂の代わりに活性酸素と戦ってくれたものたちの残骸」が、ああして黄色くなっている、ということです。
ホラ、ばい菌と戦った白血球の死骸は黄色い膿になりますけど、あれと同じですね(違)
参考URL:http://www.scas.co.jp/analysis/pdf/tn098.pdf
>上記の前提通りだとすると、恐らくポリプロピレン(PP)ではないかと思います。
あ、そうですそうです!
今、手元でひっくり返してみたら、やはりポリプロピレンと材質明示がしてありました!
>光で励起した一重項酸素(活性酸素)などとの反応で
巷の常識論でよく、日光に当ると紫外線でやられてしまうと聞きますが、活性酸素が励起する一因もあるんですねえ!
>また、このラジカルが他の酸化防止剤の分子と反応することで
高分子化合物では色んな連鎖反応が起きている可能性を念頭におくべし、というわけですね。
>黄色い膿になりますけど、あれと同じですね(違)
いやあこの猛暑で湿疹が体中化膿してしまい連日痛みとかゆみで気が狂いそうなんですが、実に身を持って理解出来ました!!
どうもありがとうございました!!!
No.2
- 回答日時:
プラスチックの種類によって、劣化の速度や黄変の程度は異なるでしょうが、原因としては光と空気中の酸素だと思います。
光によって、ポリマーの結合(おそらくはC-H結合)が切断され、その変わりにC-O結合が形成されることが引き金になるのだと思います。
それに引き続いて、C=C二重結合ができたり、さらにはC-C結合の切断が起こり、No.1のご回答にもありますような低分子化が起こったり、劣化が起こったりするのだと思います。ポリマーの中に酸素が入り込んでしまうようなことも起こるかもしれません。
ただ、色の劣化については想像がつきません。No.1のご回答のようなものかもしれませんし、もっと別の要因かもしれません。言い訳をしますと、有機化合物の色というのは結構やっかいで、極めて微量で正体不明の化合物が原因で着色することもあり、その構造を知るのが困難であることもよくあります。今回に関しても、ポリマー自体によるものなのか、着色剤によるものなのか、はたまたポリマー中の微量の添加物や不純物によるものかもわかりませんし、難しい問題だと思います。
なお、上で述べましたことは、小生の想像によるものであり、確認できているわけではありませんのでご承知おき下さい。
>ポリマーの結合(おそらくはC-H結合)が切断され、その変わりにC-O結合が形成され
なるほど、ひとくちにプラスチックの劣化といっても、そういう組成の変化も起きているんですね!
>有機化合物の色というのは結構やっかいで
なるほどそうなんですねえ。
素人目にも、「高分子」などという単語を聞くだけで何だか得体の知れない複雑さを感じてしまいます^^
とても勉強になりました。
どうもありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
黄色くなる原因は樹脂の種類によるかもしれませんが、恐らくポリマーの中に2重結合が連続していくつか発生すると、黄色くなるのではないでしょうか。
黄色くなると、だいたい分子量が低下していて、機械的な特性も劣化しています。樹脂の中に紫外線吸収剤すると、劣化は少なくなるのですが、コストアップになるので、添加しないことも多いようです。なんと分子量が減ってしまってるんですねえ。
>コストアップになるので、添加しないことも多いようです。
なるほど100円ショップの品物で顕著に感じたのは多分このためですね!
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
あなたの習慣について教えてください!!
あなたが習慣だと思って実践しているものを共有してくださいませんか? 筋肉トレーニングでも朝シャワーでも、あなたが習慣だなと思えば何でも構いません
-
銅害について
化学
-
高分子物質の結晶化度は何に依存しますか?
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
プラスチック・発泡スチロール...
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
水に浮くもの、沈むものについ...
-
エタノールと接着剤
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
クレラップの危険性について
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
プラスチックごみはよく燃えま...
-
フェノール樹脂の取っ手
-
したがって を段落の最初にもっ...
-
樹脂について教えてください
-
ポリエチレン・ポリプロピレン...
-
タイムカプセルの梱包の仕方
-
EPEってなんですか?
-
鉱物油はプラスチックに影響を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
食用の酢の容器に関する質問です。
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
-
プラスチック・発泡スチロール...
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
ペットボトルを熱で溶かして好...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
したがって を段落の最初にもっ...
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
ABSとASの違いは?
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
ペットボトルに接着剤は使えま...
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
ビニール?ビニル?
-
エタノールと接着剤
-
ポリエチレンタンクの補修
-
クレラップの危険性について
おすすめ情報