
よく飛行機に乗るんですが、座席に配布されている
注意事項がかかれた紙などでは、
CD・MDウォークマンは使用できないことになっていますよね。
私の思い違いならいいんですが、本当に使用しちゃいけないんでしょうか?
でも以前国際線に乗ったとき、近くでCDウォークマンを
聞いている人がいました。
そのときは「使ってもいいんだ」と驚いたんですが、
後日国内線に乗ったときに使用禁止になっていた気がしたので、
それからずっと気になっています。
今日飛行機に乗るときにウォークマンを使いたいので
教えてください!!
よろしくお願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ご質問の件は、私も少々疑問に思ってたフシがあるのですが・・・・・ものの本によりますと、やはりオーディオ機器の類の使用は、飛行機の離着陸の安全面を考慮して禁止されていることが多いようです。
特に台湾籍の飛行機では違反した時の罰則がかなり厳しかったように思います。
(参照)「海外旅行の裏ワザ・隠しワザ」(平成暮らしの研究会[編]・河出書房新社)
みなさん、朝早くから回答ありがとうございます!
まとめてのお礼にて失礼しますm(_ _)m
離着陸時は使用禁止…ということで、
離着陸時を避ければ使用可能なんですね!
長年の謎が解けました(^^)
No.4様が貼ってくださったHPを見てみたんですが、
離陸後=ベルトサインが消えた後…ということのようです。
気をつけて使用したいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
一般的には「離着陸時以外使用可」だと思います。
シートベルトを外してOKな間は、使用可ということですね。国内便だと使用可な時間は短いんですが(^^;
ちなみに、ノートPCもOKですよ。
No.2
- 回答日時:
仕事で良く国際線に搭乗します。
今まで搭乗した殆どのエアラインはCD、MD
ウォークマンの使用を離陸・着陸間のみ禁止しています。
つまり、巡航している(シートベルト着用サイン=オフ)時は使用して問題ありません。

No.1
- 回答日時:
これは機器に問題を与えるからではなく、少し前にはボリュームを大きくして迷惑をかけている人を電車の中で良く見かけました。
それが影響しているのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
宿泊パック 飛行機(片道)+宿...
-
5
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
6
夜空に点滅する光
-
7
交通費の請求に飛行機は?
-
8
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
9
飛行機乗れない症候群です
-
10
山口県より草津温泉に行こうと...
-
11
幼児連れ・新幹線か飛行機かど...
-
12
アイザック・アシモフはなぜ飛...
-
13
チケットQRコードが表示され...
-
14
飛行機から星が見えないのはなぜ?
-
15
飛行機から降りて、手荷物を受...
-
16
フライトレーダー24がリニュー...
-
17
ムースの代わりってある?
-
18
プロップ機とは?またその利点
-
19
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
-
20
日本も、食料不足になるのです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter