プロが教えるわが家の防犯対策術!

新しい水草を入れたら、ほそーい糸のような藻がどんどん広がって、困っています。
薬も全く効果が無いし、水槽を洗っても水草に残っているので、キリが有りません。
とてもきたないし、水草も深緑に・・・どうすればいいのでしょう?
ちなみに水槽は25cmの正方形で、浄化装置は、上に吸い上げてフィルターを通しています。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ぼくの水槽にも以前生えていました、、、。


日光によくあたる所で飼育していたので、繁茂したようです。
水槽の場所かえをすると同時に、中の流木とか石とか全部なべでゆでました。
一週間に1/3くらいの水換えもするようにしました。
二ヶ月くらい綺麗な状態だったのですが、冬になり、日が傾き、水槽に日光が近く届くまでになって、また生えてきました。
かん水と遮光がカギです!ほっとくとジャングルの様になってしまいます。
    • good
    • 1

 細い糸のようなコケには何種類かありますが、代表的なコケは水草に絡みつくようにして伸びるアオミドロと、直線的に伸びる緑藻です。


 どちらも水が富栄養化しているために発生します。アオミドロの場合は、歯ブラシを回しながら、スパゲッティをフォークで丸めて食べるときの要領で取り除きます。駆除するためには、ヤマトヌマエビを20匹程度入れます。照明も消しておくと効果的ですね。
 緑藻は、3日間ほど照明を消してください。
根本的には、底床が汚れているためと思われますので、プロホース等で底床の掃除をされることをお勧めします。

参考URL:http://w2223.nsk.ne.jp/~mint-ye/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!