プロが教えるわが家の防犯対策術!

購入したて、(おろしたて)のガラス器具を使うとき、そのまま使用しても大丈夫なのでしょうか。
水→蒸留水で洗浄してから使用するべきなのでしょうか。
私は、一見きれいそうで、実は汚れていたら・・と思い、洗ってから使っています。(汚れているか事実はわからないのですが・・)

A 回答 (6件)

私は中性洗剤+水道水で洗った後、蒸留水で洗い、アセトンで洗ってから乾燥させて使っています。


MSなどに使うガラス器具の場合、検出したい物質がNa付加体として検出されてしまうため、よく洗ってから使った方が良いかと思います。
    • good
    • 0

人によって意見は異なるでしょうが、私は学生時代に洗剤で洗ってから使用するように指導されました。



以上、参考になればと思います。
    • good
    • 0

私も何で汚染されているのか信用ならないので


なるべく洗浄してから使用するようにしています。
No.3の方と同じく、時間がないときは
「ま、いっか」で使用してしまいますが^^;

「JIS K8007高純度試薬試験方法通則」に詳しい器具洗浄方法が書いてあります。
それによると購入後はじめて使用するときも洗浄するようにとあります。
「洗浄剤と水道水→水→アセトン→温硝酸(1+1)→水」
水とはA1~A4の規格の蒸留水またはイオン交換水のこと。
「さらに使用直前に試験目的によってA1~A3の水で洗浄する」
    • good
    • 2

メスフラスコなどの計量器は、なるべく洗ってから使うようにしています。


新品は液滴や気泡が残って、メスが合わせられなかった経験があるので。
安い器具ほどシリコン系の離型剤を使ってたりしているので、洗わないと使えないことが多いですね。

でも、器具が足りなくて新品を卸す時って、たいがい急いでるので、洗わないことも...
    • good
    • 1

心配であれば、実験で使う条件を一度通過させればよいと思います。

溶液を加熱するなら、一度溶液を入れ加熱する、培地をオートクレーブするなら、培地(水でも)を一度オートクレーブする、といった感じで。要は共洗いのイメージですかね。
    • good
    • 0

ガラス器具にもよるでしょうが、フラスコやビーカーなど、一般に使い捨てとされないものに関しては、洗って使った方が無難だと思います。

どのようなもので汚染されているかわかりませんので、出来れば、洗剤も使った方がよいように思います。油汚れは水では落とせませんので。

多少汚染されてもかまわないというのであれば別ですか・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!