プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

駐車スペースにレンガを敷いています。下地は業者に依頼し、その上にレンガにセメントを塗り1個ずつ並べています。目地幅を広めにして、目地を白くしたいので、当初はケーキの生クリームを絞るような感じで目地に詰め込もうと考えていたのですが、それは根気のいる作業のようです。それに白セメントで全てをすると費用もかかると聞きました。そこで、例えば最初にセメントの粉をばらまき、ほうきで掃いて、半分くらいの高さまで埋め、一度水をまいて固め、その後白セメントを同じようにまいてほうきで掃きそれから水をまいたら固まらないかなと思ったのですが・・・。そんな方法ではダメですか?他によい方法をご存知の方ぜひ教えて下さい。
それから、車が乗り入れないところにも同じようにレンガを敷きますが、できればこういうところは雨水が土にしみいるようにしたいと思っています。その場合の目地はどういう物がよいでしょうか?同じく色は白にしたく、また雑草が生えないようにしたいです。最近透水性があり、水をまくと固まり、雑草も生えにくいという土が出ているらしいですが、白もあるのでしょうか?あるいは小石などが流れ出ないように液体で固める方法があるようですが、この場合雨水などは下に透水するのでしょうか?ご存知の方宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

#1より御礼、追記


>車が乗る部分の下地はすでに業者にコンクリートを敷いてもらってあり・・
  車の乗る部分というのはタイヤのわだち部分のみという意味でしょうか。
 それとも車の床面積すべてなんでしょうか?。
  すでに車加重に対するある程度の強度は出ていますので後はレンガを平らに敷き詰めることが出来れば良いだけですね。
 現況はあくまでも土木で言うところの捨てコンを打った状態と考えれば、そこにレンガなどの2次製品を敷く場合はやはり空モルタルでないと微妙な高さ調整は困難ですね。

>5番の川砂は混ぜないとダメですか?砂を混ぜるとなんかグレーっぽく なってしまうような気がして・・・
  失礼しました。 その通りです。 

>雨が降って固まっちゃっ たよーってことになったらブーですか・・
 いいえ、空モルタルで1次仕上げをした状態で雨が降る分には何ら
 問題ありません。 空モルタルは自然と空中の水分をすっても適度に
 固まりますが適正な水分と練ってモルタル状態にしないかぎり強度は
 あまり出ません。 以外ともろいです。 つまり調整用ということになり ます。 

話は戻りますが・・、
>同じく色は白にしたく、また雑草が生えないようにしたいです。・・・
 ・・ 白 もあるのでしょうか?
  「がんこまさ」のことかな?。 白は無かったと記憶しています。
http://shoeinet.co.jp/mat/gankomasa.html
  https://shoeinet.co.jp/formmail/engei1.html#gank …

 わたしは消石灰の混合で雑草避けにしています。 土との混合比率で微妙にその土質が変化します。 ある混合比率では粘性土を透水性を向上させる働きが出てそれ以上多く混合すると硬化してモルタルのような強度が出ます。(石灰安定処理)
 
>・・あるいは小石などが流れ出ないように液体で固める方法があるよ うですが、この場合雨水などは下に透水するのでしょうか?
  これは樹脂塗料で小石を密着させたものでしょう。
http://www.shimoda-douro.co.jp/koishi/
 でも今回は防草ネットを利用するほうが低コストですね。効果も期待できるはずです。
 http://www.ayahadio.jp/disp_c.php?cat_a=30&cat_b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうホントありがとうございます。
いろいろな策があるもので、これからじっくり検討しようと思います。できるだけ簡単で、しかもローコストで、で、仕上がりもなかなかで・・・と思いがあれこれありすぎて悩みそうですが、くじけないようにがんばりたいと思います。

お礼日時:2005/08/11 00:40

 #2です。



>えーっとオススメの空モルタルは車が乗り入れるスペースにということですよね。水を使わず・・・ということは、目地に詰めてから水をまくなんてこともしてはいけないということですね。

 済みません、説明不足でしたね。
 空モルタルは、水を混入させただけでは固まりません。固化させるためには「攪拌」する必要があります。つまり、空モルタルで施工しても、そのあと水がかかるだけなら、その水はそのまま浸透してしまうので、何ら問題はありません。
 実際、空モルタルを使うブロック系透水性舗装は、雨水を速やかに地中に浸透させる性質のもので、そのために空モルタルを使うのです(他に目地砂を使う方法もありますが、不陸が生じやすいのであまり用いられていません)。
 ですから、施工後の雨については、別に心配する必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。
そんなことも知らなかったの?と言われそうですね。全くのド素人なのにレンガ敷きまーす!ですから・・・。ありがとうございました。挫折しないようにがんばります。

お礼日時:2005/08/11 00:26

 #1さんが云われるように、空モルタル(または無水モルタル)を使う方法がいいでしょう。

実際、歩道などにブロック系の透水性舗装を施すときは、空モルタルを使います。
 ただし、空モルタルは基本的に水を使いません。仮に水を使うときは極少量にしてください。水を混ぜると固まってしまい、透水性はもちろん柔軟性もなくなって、車の荷重がかかったときに荷重の適正な分散が行われず、ブロックが破損してしまう可能性が高いです。特にレンガはコンクリートブロックよりもろいので、その点に注意する必要があります。
 目地材は、ブロックを並べてから詰めた方がいいでしょう。ブロックの配置と目地を一緒にやると、最後の方でゆがんでしまう恐れがあります。一般的なブロック系の舗装でもそのようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
えーっとオススメの空モルタルは車が乗り入れるスペースにということですよね。水を使わず・・・ということは、目地に詰めてから水をまくなんてこともしてはいけないということですね。では、空モルタルを詰めたらすぐに白モルタルで蓋をしないとダメですか?じゃあ来週に・・・なんてのん気にしていたら雨が降って固まっちゃったよーってことになったらブーですか?お天気とも相談の上ということですね。

お礼日時:2005/08/10 21:57

わたなら次のようにします。


1.下地(砕石など)をレベル及び水勾配を取る。
2.普通セメントに川砂を混ぜ、若干の水を入れて混合して空モルタル
  をつくり厚み15mmで均す。
3.その上にレンガを並べる。軽く転圧する。(目地幅に注意:水糸を使いましょう。)
4.目地に上記No.2と同じ空モルタルを入れて目地を10mm程残すように
   埋めます。
5.最後に白セメントに川砂を園芸用最小ふるいを通過した砂だけを利用して
  モルタルを作り目地を埋めて完了です。
 
 *あとはモルタルが生乾きのときに刷毛またはスポンジ等でレンガについた
   汚れを一気にふき取れば仕上がりとなります。
  あくまでも駐車場の場合の強度は下地の路盤で決まります。 つまり土の支持力が
 弱ければどんな砕石などを厚く敷き詰めても効果はでませんので注意してください。
  わたしの場合は地盤が粘性土で弱かったので石灰で安定処理をしたあとにクラッシャーランC40を20センチ敷き詰めたあとに上記の工程でやりました。
 10年程度経っていますがもってます。 

>できればこういう ところは雨水が土にしみいるようにしたいと思っています。その場合の目地はどういう物 がよいでしょうか?
  インターロッキングの要領で砂で充填するだけです。

>白 もあるのでしょうか?
  珪砂ですね。

目地は狭いほど全体の強度は上がります。 コストも下がりますのでぜひ検討してください。 
http://www.komeri.com/howto/images/0043/print.pdf

   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
車が乗る部分の下地はすでに業者にコンクリートを敷いてもらってあり、現在レンガにモルタルをつけ、ペタペタと置いている段階です。なので、4番から開始すればよいのですね。空モルタルを入れた後は散水とかして固めなくてもいいんですか?しっかり詰って入っていれば大丈夫ってことですか?
それから、5番の川砂は混ぜないとダメですか?砂を混ぜるとなんかグレーっぽくなってしまうような気がして…。最後のモルタルはやっぱり目地ゴテでこまめに詰めるんですよね。
珪砂は細かい砂なので敷いた後に舞ったりする事はありませんか?
?マーク続きですみませんが、また教えて頂けると幸いです。

お礼日時:2005/08/10 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!