

先日、妊娠していることが判明しました。
それまで彼とは付き合ってまだ4ヶ月、中距離の為に週1回会えればいい程度だったので、お互いの間で将来の話は出たことがありませんでした。
彼の反応が不安でしたが、彼なら「産んでもいい」と言ってくれるはず・・・という心のどこかでの甘い期待と、「たとえシングルマザーになっても絶対に産もう。」と思ったので、彼を呼び出し妊娠を告げました。
彼は「・・・突然だな。」と一言言った後、しばらく考え込んでいる様子でしたが、その場の空気に耐えられなくなった私は、「嫌ならいいよ。私が一人で産んで育てるから。」と言いました。
彼は「一人で育てるということは大変すぎる。その責任を全部お前に負わすのは嫌だ。」と言いながらも、
「でも結婚となると、お互いのことをまだよく知り合えてないし、今は好きでも2、3年後どうなるかわからないのに・・・。」と結婚も考えられないような様子で、中絶とはハッキリ口にしないものの、その方がいいのでは・・・と匂わす発言もしていました。
結局3時間ほど話をしましたが、彼が「俺の気持ちの問題だ。一人で考える時間が欲しい。」と言ったので、結論を出さずその場は帰ることにしました。
あれから3日、彼からの連絡はまだありません。
彼はこのまま逃げるような人ではないと信じてはいるのですが、いつまで待てばいいのかという不安と、本当は大好きな彼と結婚して一緒に子供を育てたい、と話し合いの中できちんと伝えられなかった後悔、もしシングルマザーになったらきちんとやっていけるのだろうか?との想いで混乱しています。
私は今、何をすべきでしょうか?
彼が結論を出すのをおとなしく待っていていいのでしょうか?
こんな漠然とした質問で申し訳ございませんが、色々なご意見を聞かせていただいて、混乱している自分の気持ちを整理したいので、よろしくお願いいたします。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
産んで育てると口で言うのは簡単です。
でも、それが現実、どれだけ大変かご存知ですか?私は、離婚してシングルマザーとなりました。
やはり経済面が一番大変。
子どもも、欲しいと自分たちが望み、そして子どもを授かろうという元で授かった子どもだからこそ育てていけるといえる部分もあります。
私は産むことだけがすべてだとは思いません。
まだ24歳ですよね。
これからの人生、何が起こるかわかりません。
もし子どもを産んだあと、この人が運命の人だ!って思うくらい大好きな人とであったとしますよね。
でも、子どもがいるから、シングルマザーだからと諦めなくてはならない状況って出てくる可能性大、だと思うんです。
これからの人生を、自分の人生を犠牲にしても子どものために!という覚悟がないと難しいと思います。
そうでないと、子どもに対し、あなたさえいなかったら、私の人生・・・って思ってしまうことになりかねません。
正直、自分で望んで授かった子であっても、シングルマザーとなった今、そう思うことが全く無いとは否定できない自分がいます。
そんなこと全く思わないよ!っていう人も世の中にはいるとは思うのですが。
自分のためと子どものためには産む選択だけがすべてではないと思います。
もちろん、中絶することがいいことだとは思いません。
でも、生むことだけがいいことでもない、って思うんです。
彼が中絶を勧め、そしてあなたとの別れを選んだ場合、本当に産むのか産まないのか。
彼からの連絡を待つ前に、約束の1週間の間、そのことをしっかりと考えることが必要なのではないかと思います。
大変なときだとは思いますが、大切なことですから、産まないことも選択肢に入れ、後悔しない結論を出して欲しいです。
ご回答ありがとうございます。
本当なら、ご回答頂いた皆様お一人お一人にお礼を申し上げるのが筋なのですが、kokona-kokona様のお礼の欄をお借りして、皆様にお礼申し上げたいと思います。
彼からは質問をした夜に電話があり、私と付き合う半年前に別れた元彼女のことがずっと忘れられないこと、そんな気持ちの状態で結婚してもうまくいくか自信がないことを言われました。結局、それでも「前向きに考えたい。」と結論は保留されたのですが・・・。
この期に及んでそんなことを言う彼に、皆様のおっしゃるとおり、彼とは結婚しても上手くいかないだろう、私と子供を守ってはくれないだろうと感じました。
当然なのですが皆様からは厳しいご意見をいただきました。でも、すごく親身になって答えていただき、私の体調を気遣っていただき心から感謝しています。
今は6週目の小さな命ですが、無責任に作ってしまったとはいえ、それを無責任に殺してしまったら、私はこの先ずっと後悔します。
一人で産んで育てる、といっても必ず親や周りの人に迷惑をかけることになると思います。
それでも親は私の好きにしなさい、と言ってくれました。(勿論、最初はすごく叱られました・・・。)
シングルマザーの認識がまだまだ甘いとはわかっていますが、理解して応援してくれる親の為、敢えて厳しく叱って励ましていただいた皆様の為、そして何より自分自身とこんな私でも選んでくれた子供のためにどんなことがあっても頑張ります。
これだけ心に響くお言葉をおくっていただいた皆様の中からお二人だけ選ぶことはできませんので、申し訳ございませんが今回はポイントを見合わせたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
この愚か者めが!
双方の両親にこってりと油を絞ってもらいなさい。
何ですか。情けない。
この期に及んで何を躊躇しているんだと、張っ倒されて目を覚ましなさい。
子どもを育てるには相応の覚悟がいりますよ。(彼では不安。経済的なことは???)
中絶すれば、二度と産めない体になることだってあるんですよ。(あなただけが傷つく)
不妊治療の末、子どもを授かったdream夫婦からでした。
No.14
- 回答日時:
私は、シングルマザーです。
彼とは、結婚できない状況にありましたが、出産しました。経済的なことが、今は一番大変。職場や周りの偏見に、負けない気持ちと、つらきときも愛していける強い気持ちがあるなら、産んでください。ひとりで辛い時もあるけど子供の笑顔に励まされるよ。子供は、「宝」です。知ってますか?子供は、母親を選んで生まれてくるそうです。地域の役所などで母子家庭のサポートしたりしてますよ。でも、まずは彼と話して、結婚できるのが1番いいけど…。あなたが幸せになるために決めた答えに後悔しないように、よく考えて。がんばれ!No.13
- 回答日時:
彼は意外と、とても誠実な男性なのかもしれないですよ。
確かに付き合ってまだ日が浅いのに、避妊もしないで性交渉しておいて、妊娠したら「突然だな」って言うのもどうなの?とは思いますが、少なくとも、その場で先のことも考えずに適当なことを言うようなことはしなかったわけですよね?
今現在妊娠何週目なのかは存じませんが、まだ期限的には余裕があるのでしょうから、もう少しだけ彼の決断を待ってみてはいかがでしょうか。
無責任なようですが、こういうことはなるようにしかなりません。
中絶の危険性も罪の深さも十分認識されていることと思います。その上で、彼を信じたいと思った、その気持ちを大切にしてみてもいいんじゃないでしょうか。
おなかの赤ちゃんは、まだ小さくてもちゃんとママの不安を感じています。
難しいでしょうが、しっかり食べてしっかり眠って、できるだけ穏やかな気持ちで過ごされたほうがいいですよ。
お身体に気をつけてくださいね。
彼の決断が、komugikkoさんの望むものであるようお祈りします。
No.12
- 回答日時:
彼は、結婚には向かない男性と思います。
産む産ま無いの選択は、私から何とも言えません。
でも1つ言えるのは、彼と結婚しても上手くは行かないと思います。
結婚相手には向かない人です。
責任を取る男性も世の中にはたくさんいます。
でも責任だけで結婚してもらっても悲しくないですか?
自分と結婚をどうしてもしたいという人となら幸せになれると思います。
産むなら養育費はきちんともらいましょう。
No.11
- 回答日時:
ほんとのところ、自分ではどうしたいですか?
お年はおいくつなんでしょうか。
まず、彼のことは本当に好きですか?
結婚したいと思える相手ですか?信頼できますか?
ほんとうに、シングルマザーでも育てる自身がありますか?
それだけの根性ありますか?
両親そろっていても子育ては大変です。お金もかかります。
いやになることもあります。世間の目もあります。
すべてクリアできて、彼がOKを出したなら、出産してもやっていけると思います。
どれか、特に、彼への気持ちが揺れているなら、生まないほうがいいんじゃないかと思いますよ。
ただし、人の命をひとつ、あなたが消してしまう、それは常に心から離れないでしょうね。一生背負ってください。
あなたの「彼への気持ち」「生きていくという力」が本物かどうか、不安で泣きたくなるのもわかるけれど、一度腹を据えて考えてみてください。
そして、ご両親にも相談することをお勧めします。
まずは、自分で「どうありたいのか」とことん考えてください。
がんばって。
No.10
- 回答日時:
あなた方は20代の若い世代だと思います。
妊娠したということについてはすでに多くの方から厳しいご意見が出ているので重複は避けますが、
中絶というのは立派な殺人ですから、よっぽどのことがない限りやってはいけないのです。
それとあなたのからだも傷つく可能性があります。
2度と子供が産めなくなるかもしれませんし、次に生まれて来る子供が五体満足で生まれて来ない可能性もあるのです。
ご両親には報告しましたか。この問題について若者だけで結論を出して片付けてしまうのは問題です。
ご両親も最初はびっくりし、怒鳴り、あなたのことを殴るかもしれません。
でも最終的に一番味方になってくれるのは、やはり親なのです。子供のことは大事ですから。
お互いの両親を交えて今後のことを話し合ってください。
個人的には結婚を前提とした方向に進めるのがいいと思います。
No.9
- 回答日時:
>私は今、何をすべきでしょうか
今はもう遅いけど、避妊をすべきだったんでしょう。
このカテも妊娠出産のカテも最近、子供ができたけど
彼氏がつれなくって中絶を考えないといけないの?って質問多いですよね。
快楽の結果でしょ。欲しくない子供なら最初っから避妊をしてください。何で自分を守らないの?何で男本位にさせるの?
絶対に妊娠しないと思っていたんですか?
性交渉も彼主体なら子供の命の選択も彼の主体なんですか?
同じ妊婦として腹が立ちます。
妊娠したからにはもう母親なんだから、妊娠した以上は責任持って産んで育てて欲しいというのが私個人の考えです。生まれてこなくていい子供なんてひとりもいないと思います。
No.8
- 回答日時:
まずは付き合って四ヶ月で妊娠するという、あなたの性に対する甘さ、男に対する甘さを猛省してください。
今できることは体を大事に。
妊娠は検査薬でわかったんですか? 病院で確認しました?
そちらもちゃんと確定させるべきです。
彼の返事を客観的に聞くと、あまり色よい返事は期待しないほうがいいと思います。
それでも生みたいのであれば親に協力を仰いでがんばるしかないですね。
いずれにしろお金はかかるので、お金をなるべく使わないように。
彼にはせめて妊娠を告げた当日から一週間以内くらいで返事をもらえるようせっついてください。
一週間あればほぼ決意できると思います。だめな場合はリミットがあるのだし。
ただ言えることは、本当にあなたを大事に思うなら、その短期間、すぐに会えるわけではない距離、将来の話もない、という条件下で望んで妊娠させることはないでしょう。
自分のしたことですから、彼にすべてを期待せず、自分で乗り切る強さも持ってください。
No.7
- 回答日時:
彼がどんな方かわかりませんが、
お付き合いして4ヶ月で妊娠ですか?
>彼は「・・・突然だな。」と一言言った後..
>あれから3日、彼からの連絡はまだありません。
これで十分答えが出ていませんか?
子供が出来るような行為をしていながら、突然って...
貴方の事が大切なら、ちゃんと避妊していたでしょうし、将来の事も話し合いが出来るでしょう。
今、質問者様がする事は
彼にちゃんと結論を出して貰う事では無いですか?
それからどうするか決めましょうよ。
大変でしょうが頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏に妊娠したことを告げたときの反応について
妊娠
-
妊娠したかもと言ったら彼氏の態度が急変しました。
片思い・告白
-
妊娠…しかし彼の態度が急変してしまいました
失恋・別れ
-
-
4
妊娠を彼氏に言うタイミングについて相談です 妊娠したかもしれなくて、ですが中絶するつもりです。しかし
妊娠
-
5
未婚で彼氏との子供を妊娠しました。 彼には絶対に産んで欲しい、それ以外考えられないと言われ、お互いの
プロポーズ・婚約・結納
-
6
親と彼氏に妊娠したことを言えません。 20歳です。 一人暮らしです。 ずっと体調が悪くて生理も来なか
妊娠
-
7
妊娠し急に別れようと言ってきた彼氏
失恋・別れ
-
8
付き合っている彼女が妊娠しました。26歳男です。真剣に相談させて下さい。彼女が妊娠して7週目になりま
妊娠
-
9
できちゃった時の彼女への接し方がわかりません
片思い・告白
-
10
妊娠が発覚してから彼氏が連絡を返さなくなりました
妊娠
-
11
大事な女性に中出しする男性の気持ち…?※性的な話です、苦手な方はご覧頂かない様にお願いしますm(_
妊娠
-
12
彼氏に妊娠報告について。妊娠していることがわかったのですが、 明日、前から約束していたデートの日なの
カップル・彼氏・彼女
-
13
抱くと情って移りますか?
風俗
-
14
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
15
妊娠初期 思いやりのない彼
カップル・彼氏・彼女
-
16
つきあって3ヶ月の彼女が妊娠しました。
片思い・告白
-
17
妊娠したけど結婚したくない
その他(結婚)
-
18
付き合っていない男性との子どもを妊娠してしまいました。 その男性とは、男性側が休みの週末に会って出か
妊娠
-
19
彼氏への妊娠報告について。 最近とても情緒不安定でその度に彼氏に 八つ当たりする感じで週1程度でケン
妊娠・出産
-
20
現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
我慢できるの?
-
勝手に中に出されました。
-
彼氏が彼女に妊娠させたいと思...
-
できちゃった時の彼女への接し...
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
彼女を怒らせてしまいました…。...
-
子どもをおろせと言われています!
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
中絶後の彼氏との今後
-
孕ませたい、という彼
-
彼女に中に出してと言われまし...
-
つきあって3ヶ月の彼女が妊娠し...
-
彼に妊娠を告白しました。(長...
-
生でしたがる彼氏
-
かわいい子を見ると妊娠させた...
-
結婚前に妊娠させたい(独占欲)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
彼氏が彼女に妊娠させたいと思...
-
できちゃった時の彼女への接し...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
孕ませたい、という彼
-
勝手に中に出されました。
-
つきあって3ヶ月の彼女が妊娠し...
-
生でしたがる彼氏
-
結婚前に妊娠させたい(独占欲)
-
付き合っている彼氏に、 もし子...
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
俺の子を産んでほしいと言った...
-
我慢できるの?
-
子どもをおろせと言われています!
-
やたら・ネットに溢れている相...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
中出しは絶対ダメと言ったら自...
-
韓国人の彼との子を妊娠しまし...
おすすめ情報