プロが教えるわが家の防犯対策術!

父の実家では商売をしていて、お稲荷さんともう一つ神様がお祭りされています。20年前以上に祖父が亡くなり、祖母を引き取って、毎月1日・15日と神棚の掃除とご先祖さまの仏壇掃除に母一人が行っています。
祖母と父は何もせず、母に指図します。
なおかつ病気を2つ抱えて家と父の実家のことをやっています。
以前、もう商売をしないならお稲荷さんはお返しした方が良いと言われたことがあるのですが、その当時まだ先のことだし・・と思いちゃんとお話しを聞かずにおりました。
出来れば、神様をちゃんとお返しをして母の負担を減らしたいと思うのですが、お返ししても良いのか、お稲荷さんは多分伏見稲荷(京都在住です)にお返しすると思いますが、もう一つの神様は分からないので全然お祭りしている神様が違ってもお返ししても良いのか、教えていただきたいのです。

A 回答 (3件)

たぶんお稲荷さん関連の神主さんに来て頂いて、御霊抜きをして頂き、神主さんにお社等を引き取って頂くのがよろしいかと。

その神主さんにお聞きして、もう一つの神様の御霊抜きもして頂けるなら(神棚、神鏡等の御霊抜き、お払い)、同時にして頂けばいいと思います。
ちょっと手間ですが(お気づきの通り)きちんとしておかないと子孫に関わってくるので、きちんとされるのがいいと思います。
20年以上もお掃除等され続けてこられたのですね。
粗末には扱われてはいない様なので、その点はお母様に感謝ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。

>ちょっと手間ですが(お気づきの通り)きちんとしておかないと子孫に関わってくるので、きちんとされるのがいいと思います。
そうなんです。やっぱりちゃんとした手続きを踏んでお返ししたいのでどうしたものかと思っていたのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 21:23

分からないほうの神様ですが



地元の神社(氏神様・鎮守様)に相談なさるのがよろしいと思います

どうしても、方法が見つからない場合、地元の神社で古いお札のお焚上げを行っていると思います

そのときに今までの加護にお礼し
それなりのお給仕品・お給仕料をそえて
本社へお帰り頂くよう念じ
お焚上げをさせて頂くのがよろしいと思います
(お給仕品・お給仕料は神社へお供えします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません。

>地元の神社(氏神様・鎮守様)に相談なさるのがよろしいと思います
父の実家の近辺では神社がないので、多分伏見稲荷にでも聞いてみたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 21:19

お稲荷さんは、頂いた神社へお返しすべきだと思いますが…。



きちんと頂いた経緯などを調べて手続き?をしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

きちんと頂いた経緯などを調べて手続き?をしたほうがいいと思いますよ。
・・・ですが亡くなった祖父がやっていたので、祖母も全く知りません。(痴呆症もあるので)父も知らないのです。
勝手に神棚の中のお札とか触って良いのでしょうか?

お礼日時:2005/08/15 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!