
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考 URL より
「労働基準協会は、労働基準局・労働基準監督署の外郭団体として政府の指定を受け、労働基準法・労働安全衛生法等の法律の普及徹底及び各種技能講習会・国家試験の受験準備講習会を実施しています。」
なんだそうですが、参考 URL のアドレスが *.go.jp でも *.or.jp でもなくて、*.com というのがひっかかりますね。(crane-club.com は社団法人日本クレーン協会だそうですが労働基準協会との関係は何でしょうね。)
いずれにせよ、会員でなければ会費は払う必要はないんではないでしょうか。
参考URL:http://www.crane-club.com/organization/labor.htm

No.3
- 回答日時:
この名称に間違いがないのなら、社団法人・全国労働基準関係団体連合会(厚生労働省の認可団体)の出先機関です。
労働基準法・労働安全衛生法で定められた講習等を行なう団体です。東京都の場合、都道府県単位の団体として「東京労働基準協会連合会」があり、その出先として所轄の労働基準監督署単位で「○○労働基準協会」があります。
協会への加入は任意ですが、入会すると大抵、毎月会報が送られてきて、各種講習会・フォークリフトや作業主任者の技能講習会等に割引があります。年会費もそれほど高くなかったと思いますので、会社の規模や業種次第でモトが取れると思います。基本的に社団法人なので、暴利をむさぼる営利団体ではありません。
所轄の労働基準監督署に問い合わせされるとわかると思います。
参考URL:http://www.zenkiren.com/rengou/top.html
No.2
- 回答日時:
一昔前に、電話帳を切り取って送付して「広告料を払え」みたいな詐欺がありましたが、ほとんど変わらない気がします。
手口としては、いきなり機関紙と振込用紙を送付してきたのではないですか?
ただの任意団体ですので、払わなかったからといって何の効力も罰則もないですよ。○○協会っていうのは、誰でも自由に名乗る事ができますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
社会保険協会の会費は納めるべきでしょうか。
財務・会計・経理
-
社会保険協会会費は支払わないとイケない?
会社設立・起業・開業
-
いろいろな会費の勘定科目
財務・会計・経理
-
-
4
労働基準協会について、具体的に、何を、するか。
Web・クリエイティブ
-
5
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
6
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
非課税ですか?
財務・会計・経理
-
8
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
9
社団法人が主催する講習会の消費税について
財務・会計・経理
-
10
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
11
敬称「氏」
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
13
面接辞退者への履歴書返送について。
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
「貴社 ご回答欄」はどこを消して回答すべき?
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
会社は「御社」「弊社」、では個人事業者の企業呼称は?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
16
銀行振込は名前でスペースを空けない振込できないか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
協同組合に支払う会費&賦課金の税区分
財務・会計・経理
-
18
建退共と中退共の違い!
国家公務員・地方公務員
-
19
し尿処理費用の消費税
財務・会計・経理
-
20
エクセルで「ぶら下げ」書式を使う方法を教えて下さい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
労働基準協会てなに?
-
小学校で全校にチラシを配る方法
-
岸田総理のイメージは?
-
労働組合の連合系と地評の違い...
-
なぜ主催と共催を並べて書いて...
-
「活動を行う」、「活動をする...
-
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何...
-
故人と物故者の違い
-
団体名と会社名の違い
-
創価学会…役職・活動から逃れた...
-
ホッキョクギツネって個人的に...
-
盲導犬募金 本物の見分け方
-
動物を車で轢いたとき
-
みんなで遊んでいる最中、ひと...
-
PTA活動は教員にとって職務なの...
-
顔に泥を塗る、の言葉で同じよ...
-
猫を30匹も飼う人って・・・精...
-
霊波之光という宗教団体はどん...
-
近所の犬がかわいそうでどうし...
-
地下格闘技団体をわかる範囲で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労働基準協会てなに?
-
小学校で全校にチラシを配る方法
-
(財)日本フォスタープラン協...
-
東日本大震災の義援金の行方
-
足と口で描く芸術家協会って?
-
ボランティア団体設立に必要な...
-
協会設立方法
-
公民館の使用基準について
-
ボランティア団体立ち上げたい...
-
国際的ボランティア団体
-
【海外で井戸の掘り方】NPO法人...
-
なぜ主催と共催を並べて書いて...
-
夜中に吠えて近所迷惑な犬を何...
-
「活動を行う」、「活動をする...
-
「どうぶつ番組」に出演の芸能...
-
故人と物故者の違い
-
狼について 一匹狼と言う言葉が...
-
団体名と会社名の違い
-
中央省庁の官僚らと言うのも、...
-
地下格闘技団体をわかる範囲で...
おすすめ情報