プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ジャズとブルースの違いを教えてください。
ともにアメリカの黒人音楽がルーツという話は聞きました。
ブルースはその後ロックンロールへと発展していったと認識しています。
一方でジャズとはどういう音楽でしょうか?
定義がよくわかりません。
昔のスイングを聞くと楽しい気分になりますが、最近のジャズピアノを聞いても小難しいです。

同じルーツをもちながら、両者はどのように分かれていったのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

少し混乱しているようですが、もともとジャズ自体がそのような音楽だからでしょう。

 ニューオリンズで生まれたジャズは、すでに100年以上を経て、ジャズは、「デキシーランドジャズ」「ニューオリンズジャズ」「スイングジャズ」「ブルース」「ラグタイム」等 の古くから伝わる伝統的なスタイルを総称してトラジョナルジヤズと呼んでいます。これに対し1940年代にT,パーカー/D.ガレスピーがはじめたビバップ 、クール、ソウルジャズ 、イーストコースト、ウェトコースとのジャズをモダンジャズと呼び大まかに区別されています。したがってブルースはジャズの大きい枠の中のひとつのスタイルです。すでにご案内のように12小節からなるブルースは黒人の心の響き、叫びとも言われ、女性歌手ビリーホリデイが数多くのブルースを歌って知られておりますが、1873年に生まれの作曲者WCハンディも数多くのブルース「セントルイスブルース」「メンフィスブルース」「ケアレスラブ」「イエロードッグブルース」等を作曲、世界で歌われ演奏されています。一方,西部などを中心に,白人開拓者たちが民謡から発展させたカントリー=ミュージック(ウエスタン)は,やがて,1920~30年代にはアメリカ全土で愛好されるようになり,ハンク=ウィリアムスの(ワゴンマスター)などの大ヒットをきっかけに1,950年台中期,この白人のカントリー音楽とリズムアンドブルースが相互に影響しあって,強力なリズムを持つダンス音楽,ロック=アンド=ロール("rock"も"roll"もともに“揺する”という意味,ロックンロール"rock'n roll"ともいう)の誕生を見ることになりますが、決定的な出来事は 世界初のロック=アンド=ロールのヒット曲,1955年のビル=ヘイリーと彼のバンド“コメッツ”が演じた,校内暴力をテーマとした映画『暴力教室』の主題歌,『ロック・アラウンド・ザ・クロック』で、この曲は若者を中心に爆発的にヒット,一躍ロック=アンド=ロールの名を世界に広めることになりますが,ロックの確立はエルビスの登場により不動のものとなったことはご存知のとうりです。しかしこの華々しいロックもビートルズの登場により衰退して行きます。このように総括すると簡単ですが、音楽と音楽、人と人 バンドとバンドの相乗効果で生まれてきたジャズはアメリカの歴史そのままで混沌としています。アメリカでなければ生まれてこなかった音楽ですが常に世界の若者の心をゆさぶって止まないジャズは偉大な音楽と思っています。こうして書いていると当時一晩中ラジオにかじりついていたことが思い出され胸が詰まります。
    • good
    • 1

NO,3の者ですが補足します。


質問者さんの、
>ブルースはその後ロックンロールへと発展していっ>たと認識しています。

これはあきらかに間違いです。
ブルースが発展してロックになったのでなく、ロックはまた別の派生です。ジャズにもロックにも多大な影響は与えていますがブルースはブルースです。
    • good
    • 0

一言で理解するのは難しいですが、元々ジャズもブルースも違う音楽のジャンルとして生まれています。

今でこそジャズの醍醐味はアドリブですが生まれたての頃はこういった演奏方法はなくダンスのためのBGMとして生まれました。バンド編成も楽団で楽譜が読めない人が多かったので耳で聞いて即興的に演奏もしていたそうです。これが後のアドリブに発展したのかと思われます。ブルース戦後に形が出来た、まだ新しいジャンルで、基本的に3コード(3つの“7th”の付いたメジャー・コード)をあるパターンで12小節で1コーラスです(あくまでも基本的に)。このブルースをジャズの演奏者も取り入れました。ですから一応は全く異なるジャンルの音楽ですが、ジャズはブルース色が濃いのが多いです。 少しややこしいとは思いますが…。
    • good
    • 0

辞書で調べてみました。



ジャズ・・・主にピアノ・トランペット・サキソホォンなどを用いる。アフタービートによる独特の力強いリズムとスイングを持ち、集団的即興演奏を生命とする。
参考曲:中島美嘉の2ndアルバムの「LOVE」はほとんどジャズの曲です。一度聴いてみてくださいね。

ブルース・・・故人の苦悩や絶望感を即興的に歌った。ジャズの成立にも大きく影響。社交ダンス用に演奏される4分の4拍子の哀調をおびた曲。
参考曲:こちらも中島美嘉の曲ですが「FAKE」という曲がブルースです。シングル「LEGEND」のカップリング曲。3rdアルバムの「MUSIC」にも収録されています。
    • good
    • 1

 質問に対する役に立つかどうかは判りませんが、菊地成孔+大谷能生著「東京大学のアルバート・アイラー」を読まれることをお薦めします。


 これは、東大ジャズ講義録…つまり、音楽のドシロウトを対象にしたものですから、とても判りやすかったです。内容を覚えることと理解することとは違います(一緒なのが理想でしょうけど)から、その辺を勘違いしなければ面白く読めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!