
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
流山市については、燃えるゴミが週2回、プラスチックが週1回、燃やさないゴミ、ペットボトル、資源ゴミ(ビン・カン・段ボールなど)、有害・危険ゴミ(電池や体温計など)がそれぞれ隔週で月2回と、回数は決して多くありません。
具体的な回収曜日は地域によってことなります。また、指定袋はありません。http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/risa …
柏は詳しくは分かりませんが、近くのスーパーでは柏市指定のゴミ袋を取り扱っていることから、指定袋はあるようですね。
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/lifeguide/lifeg …
参考になれば。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/06 14:28
ありがとうございました。流山は燃えるゴミ2回なんですね。今は3回なので、ちょっと戸惑ってしまいます。
指定袋の情報助かります。近くのスーパーを覗いて金額もみてみます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクアラインの木更津方面から...
-
一般道からアクアラインに
-
千葉県の素晴らしいところ
-
多摩ニュータウンって失敗?
-
千葉県には何曲くらい「民謡」...
-
館山市の映画館
-
千葉県で車を持って生活すると...
-
千葉のあすみが丘に住んでると...
-
おすすめの一人旅
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
大曲花火 秋の章
-
僕は引っ越してきて今住んでい...
-
関東の海でのんびりできる観光...
-
なぜ関東弁はあそこまで気持ち...
-
相鉄バスの定期売り場
-
関東の川できれいな石が拾える...
-
自由が丘 ろまんシューズ
-
幸福度最悪最低な県じゃないか...
-
2009年12月23日東京の面白いイ...
-
横浜より神戸が都会だと言い切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報