
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
健さんの口調の代名詞になっていますが、いざ映画で、となるとどれも言っていそうな感じがしますね。
なんとなくそれっぽいのは「動乱」、「八甲田山」、「野生の証明」、「夜叉」あたりでしょうか。
「南極物語」でも日本に帰ってからの逸話で言っていたような気が...
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/24 02:18
ありがとうございます。
「鉄道員」を観ても健さんが「自分」と言っていなかったので、疑問に思いました。
てっきり、「自分、不器用ですから」=「鉄道員」というイメージがあったので…。
教えていただいた作品を観てみます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「駅」でも自分と言ってました。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/24 02:25
ありがとうございます。
「駅」ですね。観てみます。
やっぱり、健さんが「自分」と言っている作品は結構あるんですね。
参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
なんとなく聞いたような気がするのは「幸せの黄色いハンカチ」です。
生協で倍賞(字が違うかも?)さんがレジにいて、健さんが買い物に来て、倍賞さんに「奥さん、病気?」って聞かれて、「いや、自分ひとりものです」って答えるシーンがあったような・・・。
あと、健さんが車を運転していて、検問で無免許(刑務所にいて更新しなかった)が見つかり、警察に連れて行かれた時、昔、世話になった刑事(渥美清?)との会話の中で、「自分」って言ったような気が・・・。
どちらも曖昧で不確かで、違っていたらごめんなさい!!
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/24 02:23
ありがとうございます。
シーンまで書いていただいて、探しやすくて助かります。
「幸せの黄色いハンカチ」は、一度観てみたいと思っていましたので。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
DVD-Rへの映画の書き込みについて
-
5
「全作品観た」ことを一言でい...
-
6
ラジバンダリーってなに?
-
7
汚れを落とすCMなのに、ほんの...
-
8
24(ネタバレ
-
9
ごくせんの映画をレンタルじゃ...
-
10
電話で起こしてと言われたけど...
-
11
何で映画の終わりに「終」「完...
-
12
オススメの映画を教えて下さい ...
-
13
ワクワクする面白い映画を教え...
-
14
異性に誘われたときの断り方
-
15
怖い映画を見た後、思い出して...
-
16
私は映画が大好きな高校生男子...
-
17
親の病院で会社から休みを頂い...
-
18
もうエヴァの前売り券は売って...
-
19
最近テレビにミナミの帝王と言...
-
20
映画をつくるのに費やす時間・...
おすすめ情報