アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去において宗教が人権を侵害した例を調べています。具体的にどのような宗教のこういう規則などが人権を侵害しているのか教えてください。

A 回答 (3件)

ちょっと変な質問ですね。


論理が矛盾がしていますよ。

「人権教」とかいう“人類にとって普遍的な宗教”があったと仮定しないかぎり成り立たない質問です。
(これもおかしいです。もはや宗教ではなくなりますから)

人権という前提の依ってきたる根拠を何に求めていますか?
共産主義ですか。
それとも社会契約説などを根拠としているんですか?

「人類の依って起つべき普遍的な根拠」と仮定しましょう。この場合、完全に普遍的でなければなりません。どんな宗教よりも、それが上位の視座を持たなければならないからです。
このような前提を認めた場合、すべての宗教は、人権侵害を侵していることになります。

またそうした共通原理・原則・概念がないとしたらどうでしょう。
やはり、宗教が人権侵害をしているという論拠は成り立ち得ません。

宗教というものをどのように定義して考えているのですか。

一般的にいっても、キリスト教と仏教は、本質的に、人権侵害を侵しています。予定調和説、三位一体説、また仏教の山川草木悉皆成仏…空、涅槃(これらは共に、この合理的な現実世界の否定の上にしか成り立たない教理です)このような根本教理は人権侵害以外のなにものでもないでしょう。

それからいま話題になっているイスラム教、これは仏教やキリスト教と比較すると、それらよりはアナーキーではなく、現世肯定的です。ですから、三大宗教の中では、本質的に一番、人権侵害からは、遠いです。

もっとよく勉強してくださいね。

そんなこと言ったって、現実とは違うみたいじゃないか、などと言わないでくださいね。ウェーバーの社会学流のモデルで分析してください。理念(本質)と形式と実態…、
それらの乖離も研究テーマですよ。

ともかく、もっと勉強せー!というとこでしょう。

それから、共産主義云々と、hazenokiさんが回答されていますが、マルクスも晩年は宗教を否定していない、教会をつくってすらいるという事実はご存じないのでしょうね。
    • good
    • 0

共産主義者にとっては、宗教の存在自体が人権侵害じゃないでしょうか。

    • good
    • 0

過去って、どれくらいまでの過去ですか~?



中世ヨーロッパの異端審問(拷問あり...)や、魔女狩り(火あぶりの刑...)
が行われていた頃まで含むのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!