
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「国民年金の免除をうけているとローンの審査が
通らないのでは」→この様なお話は聞いたことがありません。審査の際、年金の払い込み状況はまずチェックされないでしょう。他の融資を受ける際も大丈夫だと思われます。
しかしながら、大変失礼ですが、質問者さんの考えは矛盾していませんか?お金を貸す立場からすると、国民年金の払い込みが出来ないのでは住宅ローンや他の融資を受けても返済はもっと大変なのではないでしょうか。
回答ありがとうございます。
現在、国民金融公庫の返済をしているところでそれを完済した後、年金の追納、余裕ができたら住宅の購入をと考えています。
その際に過去の免除の経歴が残っているとまずいのかと思いましたので...
説明がたりませんでした。(^_^);
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン本審査に落ちました…...
-
銀行から融資してもらいました...
-
先日事前審査通って労金かで本...
-
国金に交渉する人って居ますか...
-
年収の1/3
-
開業資金
-
異動がありました。住宅ローン...
-
融資額
-
審査に通りませんでした。。。
-
住宅ローン 労金で借り換え検...
-
たすけてください。教育ローン...
-
国民年金の免除をうけると住宅...
-
本審査に落ちました
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
住宅ローン融資実行後直ぐの転...
-
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
車のローンについて教えてください
-
住宅ローンの金消契約後について
-
銀行員が顧客から融資を受けて...
-
クレジットカード取得後カード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン融資実行前の退職願...
-
住宅ローン融資実行後に消費者...
-
住宅ローン本審査に落ちました…...
-
住宅ローンの金消契約後について
-
先日事前審査通って労金かで本...
-
国民年金の免除をうけると住宅...
-
紀陽銀行 カードローンユニット
-
銀行から融資してもらいました...
-
宗教法人で融資を受けるときは?
-
住宅ローン本審査の後、個人信...
-
妻名義での教育ローンは申請不可?
-
本審査に落ちました
-
融資実行までの妻の退職 (住...
-
銀行員が顧客から融資を受けて...
-
融資の内諾とはどの時点のこと...
-
異動がありました。住宅ローン...
-
頭金の変更?
-
住宅融資承認後カードローンの...
-
たすけてください。教育ローン...
-
本審査通過後の転職について
おすすめ情報