
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおり、理論的には可能です。
しかし、優勝の可能性のあるような高校では、部活の掛け持ちを
認めることはないでしょう。日本的意識が壁になるからです。
・複数のスポーツを掛け持ちでやることに対する意識
米国 ⇒ さまざまな可能性を試すのは大事なこと、
複数の分野で実績を残せるなんて素晴らしい!
日本 ⇒ ひとつのスポーツに真剣になれないから、
掛け持ちしようと考えるのだろう。少しくらいの
実績があったとしても、ひとつに絞ればもっと高
いレベルが望めたのにもったいない
ディオン・サンダースという選手は、大リーグのワールドシリーズと
NFL のスーパーボウルの両方に出場した唯一の選手です。そこまでは
いかなくても米プロスポーツ選手の中には、高校時代に野球、バスケ、
フットボール、陸上競技、レスリングなどの3種目以上でレギュラーに
なったり、州の代表選手になったなんてアスリートがゴロゴロいますよ。
面白い例だと、男子モーグルでW杯の総合王者に輝いたジェレミー・
ブルームというスキー選手は、大学時代に強豪フットボールチームの
レギュラー選手でもありました。彼はトリノ五輪後に NFL に挑戦する
ことを表明しています。
No.6
- 回答日時:
掛け持ちOKです。
しかし、本人のやる気とお互いの顧問の同意が必要と思われます。
現に僕の行っていた高校では、陸上部の部員が少なく、サッカー部や野球部から部員を借りて駅伝に出場するためだけに掛け持ちをやっている人がいます。
No.4
- 回答日時:
部活動で対外的な公式試合に出場するためには、中学生なら中学体育連盟、高校生なら高校体育連盟(ただし野球のみは高校野球連盟)という団体に選手登録をしておく必要があります。
一人の選手が複数の競技に登録してはいけないという規定はないと思います。ただし、これまでの回答にもありますが、特殊な競技を除いて実際に活動するのは難しいでしょうし、学校の方針で掛け持ちを認めない、という場合もあるでしょう。
No.3
- 回答日時:
アメリカなら アメフトと野球をかけもちって人も
いますが それはシーズンにズレがある為でしょう
日本では 共学になりたてでだとか 過疎のまちとかの
理由で団体競技の人数が足りないってことで
助っ人という以外 運動系のクラブのかけもちは
きびしいでしょうし ほとんどないでしょうね
日本はやたらめったら厳しい練習がありますし
チームワークを大事にします
かけもちしてはいけないという決まりを
わざわざ作らなくても する人はいないって
ことだと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
娘は現在私立高生で、
中学時より、毎年全国大会レベルの運動部と趣味的な文化部、両方所属しております。
運動部を2つかけもちというのは、体力的にもそうですが
拘束される時間という点では続けるのは厳しいかもしれないですね。
ただ、足が速い生徒さんだったら
普段はラグビー、サッカー、野球部に所属して、大会が近くなったら陸上は可能でしょう。
また、オンシーズンとオフシーズンが割とはっきりしている上記前述の3つの運動部と
夏は水泳部に所属という方は、公立学校でいましたね。
学校の方針にもよるとは思いますが、文部科学省で制限しているという話は聞いたことはございませんけれども。
No.1
- 回答日時:
学校にもよるでしょうが、別に決められていないところが多いのではないでしょうか。
ただ、文化系と体育系のかけもちなら可能性がありそうですが、体育系の掛け持ちはよほどでないとどっちつかずになりそうですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
時制の一致でしょうか?
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
30代に入ってから急激な無気力...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
招待してくれたチケットへのお...
-
柔道着の下はパンツをはかない?
-
Accessでチェックボックス選択...
-
質問に「そうですね」と考え中...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
日本ハム監督が新庄・・・どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
体育祭の障害物競争…。
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
「You」や「I」が入った曲と言...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
中3女子です。 50メートル走7...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
足がないってどういう意味です...
おすすめ情報