プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月2歳になる娘の左目が視点が合いません。
いつもではなくたまになんですが、外側を向いている
時があります。
1歳前から気になっていたのですが、自然に治ることもあると本に書いてあったのと、いつもではなくたまにだったので病院にいくこともありませんでした。

最近周りから指摘されることが増えたので、不安になり今度病院に行く予定です。

娘は生まれつきの内臓疾患を持っていて、手術を2回しています。めずらしい病気ということで他県の小児科専門の病院に通院しています。今は経過観察で2~3ヶ月に一度通院しているのですが、眼科もあるので予約しました。次の外来が10月なので、同じ日に眼科も予約したのですが、すぐにでも診てもらった方がいいのかと悩んでいます。(病院は自宅から遠いです)
そして一番気になるのが治療法です。手術をするものなのでしょうか?ネットで調べてみても手術という言葉が出てくるので動揺しています。
もちろん手術で治るのならしっかり受けさせたいのですが、すべての場合が手術なのでしょうか?
1歳代でメガネをかけて治したというようなことも聞きますが、娘のように2歳になってしまうと手術なのでしょうか?
まとまりませんが、何か知っている方がいましたら
ぜひ教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

私の娘と同じ斜視のようなので、コメントさせていただきます。


私も私の娘の斜視に気が付いたのは1歳半頃。常ではなく、時々なので気のせいかと思っていましたが、あまりにも顔つきが変わるので、斜視の状態の時に写真にとり、それを2歳検診の時に保健所で見せました。すると、病院を紹介され、現在も眼科に治療に通っています。(娘は現在6歳です。)
で、診断ですが、時々斜視が起こるのは間歇斜視と言います。外側にずれるのは外斜視、内側にずれるのは内斜視です。
お医者様には早めに受診されることをおすすめします。というのも、子供の視力は6歳までに1.5まで成長するらしく、幼児の間はまだまだ視力が発達していないのだそうです。なので、幼児または乳児期に斜視を放っておくと、斜視になっている目(ずれている方)が視力の成長をせずに、視力が悪いままになってしまうからです。視力が悪いといい視力の目で物を見るくせがつくので、ますます悪い方の目は視力を落とすそうです。
娘の場合は、間歇斜視なのでいつもは両眼視できます。なので、初診の時も両眼の視力は同じでした。
治療は半年に1回程度、病院へ通って両眼の視力を測り、視力が落ちていなければそのまま様子見、落ちていれば矯正または手術です。
娘はお医者さんに「あとは外見だけの問題です。視力的には問題ありません」と言われています。子供の手術は全身麻酔で2泊入院、中学生なら日帰り手術らしいので、娘はある程度大きくなってから自分できめさそうとも思っています。
そして、これはお医者さんにも、斜視の手術を小さい頃にした友人からも言われたのですが、
「斜視の手術を小さい頃にした場合は、成長にともなってズレが再び生じるので、大人になってからもう一度手術をするケースが多い」とのことです。
大人になってから(成長が止まってから)だと、手術は一回でいいそうです。
お嬢さんの場合は間歇斜視ということ、内臓疾患を患っていることを考えると、もう少し大きくなってからでもいいのではないでしょうか?
自宅での予防法は、お子さんの目がずれている時に目の前に指を立てて「コレを見て」と言って、視点を定めてあげることです。
あと、ボーッと遠くを見るのではなく、絵本など集中して物を見る練習をさせてあげてください。
手術のするしないは、お医者さんの判断に任せたほうがいいですね。美容上の問題だけなら、私の意見を参考にしてください。
なお、斜視の手術後はしばらく目が充血した状態になり、2ヶ月ぐらいはプールなどに入れないそうです。
なので、もし手術をするなら学期末ぐらいがいいと言われました。。。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

詳しく丁寧なアドバイスありがとうございます。
娘と同じような症状の方からお話が聞けて
本当に質問してよかったと思っています。
視力がどうなのかとても気になるところですが
医者に行きこれからの見通しをしっかり
聞いてこようと思います。

手術や入退院の繰り返しでやっと家で生活している
時にまた斜視という問題が出てきて、また手術なのかとすごく動揺していましたので、このように具体的に話が聞けて本当に感謝しています。

目がずれている時の写真を撮ろうと思うのですが
なかなか難しいですね。
なるべく集中してみせるように努力します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 19:52

うちは1歳半で発見。

名前が難しいので忘れましたが、子供病院に行って検査し、3回目の診察で様子をみるように言われました。
頻度が高いとき、たまに自宅で片目を隠して「見えてる?」をし、視力的に問題あればくるようにと言われました。

1歳前から症状があったのでしたら、もう2歳。早く見てもらうほうがいいですよ。早めの診察で軽くすんだり、親自体も安心します。
そんなに簡単に「手術しよう」とはならないって言われましたし、行ったほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
視力があるかどうかでまた治療法が変わってくると
今回みなさんからの回答で分かりました。

どうなるんだろうと不安だけが大きくなるので
はやく診てもらって安心しようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 19:54

うちは内斜視(内側によっている。

よりめ)で、手術をしました。

斜視の場合、視力が出ているかどうかで治療法がちがうみたいです。裸眼視力が出てなくて、眼鏡で矯正することによって視力をだすと斜視が直る場合があります。その場合は眼鏡で治療します。うちの子は、視力はあるので、手術をしました。

手術の内容は、全身麻酔で目の筋肉の長さを調節するものでした。両目で、さかさまつげの手術もいっしょにしたので3~4時間ぐらいだったと思います。全身麻酔というのは子供だからで、大人の場合は局所麻酔でする手術です。
また、私の住んでいるところは3歳までが医療費が無料なので、斜視が出てきたのは1歳ぐらいでしたが経過観察をして
3歳の誕生日前に手術しました。
うちの子も生まれつきいろいろあり、こども病院で手術しましたが、手術の予約がいっぱいで半年待ちでした。

眼鏡での治療は眼鏡が結構高いらしいです。保険とかよくわかりませんが10万円ぐらいするとか。ヤクルトの古田選手のように顔に合わせたものを作るためです。こどもなので、成長に合わせて何度か作り変えなくてはいけないみたいです。定期的に視力検査もしてレンズも合わせていきます。もちろんずっとかけるのではなくて、矯正できればはずせます。アイパッチは、弱視の場合使います。目は使わないと見えなくなるので、弱視の場合見えるほうの目ばかり使ってしまうので、見えるほうの目を隠すことによって弱視のほうの目を使う訓練です。

手術は、2泊3日で退院後7日目と1ヶ月後に受診して今は半年に1回です。今通っているのは術後の検診というより、もともと目も弱いのでそのための検診です。ただ、斜視の手術はもちろん事前に検査をしますが、筋肉の長さを調節して黒目の位置を直すので、調節が微妙なため、1度でずれが治りきらない場合や、再度ずれてきた時には、2度・3度と手術する場合があります。

いろいろな場合があるのでなんとも言えませんが、そんなに急がなくてもいいかと思います。
内科の先生には眼科受診をすすめられたことはありませんか?

長くなりましたが最後にもうひとつだけ、目が外を向くのが時々と言うことなので、受診した時に症状がでるかわからないので、目が外を抜いている時に写真を撮っておき、持っていくといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても丁寧に詳しく書いてくださって
本当に助かりました。
不安でいっぱいでこれからどうなるのかと
心配でした。でもこれからの治療の流れが分かり
見通しが持てて肩の力が抜けました。

>内科の先生には眼科受診をすすめられたことはありませんか?
今まで一度もありませんでした。
入退院の繰り返しや手術でやっと家で落ち着いて生活できてほっとしている時に周りから斜視を指摘されて(私も少しは気になっていたのですが)
かなり落ち込んでいたところです。

目が外を向いている時の写真を撮っておきます。
ただ、この2,3日狙っているのですがなかなか撮れません・・・。
丁寧なアドバイスに感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/29 21:27

担任していた2歳児クラスに、弱視&斜視のお子さんがいました。

年齢というより程度や状態で治療法が変わってくるのだと思います。

手術した後、よく見える方の目をアイパッチで覆って、手術を受けた弱いほうの目をできるだけ使うようにする治療を受けていましたよ。アイパッチとは大きな絆創膏のようなものです。

よく見える方の目を使って見る方が楽なので、弱い方の目を意識して使わせないと視力が回復しない&落ちていってしまうという話を親御さんがされていました。アイパッチが外れてからはメガネをかけていましたよ。

ご参考にならないかと思いますが、1例としてご紹介ささせていただきました<(_ _*)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットで調べても幼児から成人まで
様々で、娘と同じ年頃の子はどうなんだろうって
すごく気になっていました。
実例を教えてもらえて助かりました。
人それぞれ手術したり、眼鏡だけだったり
いろいろなケースがあるのですね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/29 21:18

下の小3になる娘がちょっぴり斜視です。



最初、3歳児健診で視力が出ず、精密検査でも判らず、5歳になってから(健診後1年以上経ってました)、初めて弱視&斜視の治療を受けました。
治療と言っても、眼鏡をかけさせるだけでした。

眼鏡をかけたらすぐに視力が出るようになって、今に至ります。
今でも、裸眼だと斜視なので、しっかり眼鏡はかけ続けてくださいとの医者からの指示が出てます。

というわけで、視力に関する治療は即効性もないのですが、急速に悪化するわけでもないので、2~3ヶ月は「様子を見ましょう」で待たされる事もあります。
まだ2歳では検査そのものもうまく出来るかどうかもわかりませんから、焦らないでかかりつけのお医者様にご相談された方がいいと思います。

このまま10月まで待たれても大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
いろいろネットで調べても動揺しているのか
目に付くのは手術の文字だけで、とても不安になって
いたので実際の話を聞かせてもらいとても感謝しています。

>このまま10月まで待たれても大丈夫だと思いますよ

通院している病院は小児専門の総合病院で、
話によると眼科医はとても評判がいいそうです。
そのせいか10月しか予約が取れませんでした。
他の病院も・・と考えましたがやはりいつも行く病院を信頼しているので(眼科は初めてですが)
そちらにしたいと思います。県外なのが難点ですが・・・

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/28 10:30

ご心配でしょうね。

病院に行かれるように考えておられるみたいでよかったです。それが一番だと思います。

でも、心配なときって、いてもたってもおられませんよね。気休めにでもなれば。。。と思って書き込みます。

2歳で斜視の治療をはじめたお子さんが、知り合いでいます。そのお子さんは手術はせず、メガネを使っておられました。

また別のお子さんは、いろいろ試したが治らず、小学校低学年で手術を受けられました。

個々それぞれの症状、またドクターの考えによっても、治療法は変わってくるのではないでしょうか?

お子さんの治癒力と頑張る力を信じ、信頼できるドクターを選ばれることが、母親の役目であるように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答してくださってありがとうございます。
不安でいっぱいだったのが、少し肩の力が抜けました。様々なケースがあるのですね。
幸い今通院中の病院に評判の良い眼科医がいると
聞きましたので、さっそく予約を取りました。
不安ばかり抱えるより、親として何ができるか
冷静になって、一つ一つ対処していきたいと
思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/28 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!