アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハナミズキの苗を植えてから10年以上たちました。
一度も剪定したことがなく、木も大きくなり、春にはたくさんの花が咲き、
道を行く人がりっぱだなぁとかきれいだなぁと言ってくれます。

植木の本を読むと、無駄な枝を間引くくらいで、あまり剪定しない方が
良いと書かれていました。

でも、悲しいかな、我が家の庭は小さく、そろそろ、剪定せざるを得なくなりました。
太い枝や樹芯を切り落としたいのですが、実際はどのように剪定すれば
良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

ハナミズキの特徴(良い点)


*自然に樹形が整うので剪定はしないで良い
*耐暑性・耐寒性が高い
*肥料を余り必要としない。
*病害虫が少ない
 以上により手がかかりません。 

>植木の本を読むと、無駄な枝を間引くくらいで、あまり剪定しない方が
良いと書かれていました。
 その通りです。 強い設定は樹形を乱して回復しません。 ハナミズキ独特の姿がなくなります。

>太い枝や樹芯を切り落としたいのですが、実際はどのように剪定すれば
良いのでしょうか?
 どうしてもと言われるのであれば、休眠期(冬季=2月まで)にやるしかないでしょう。 芯は止めずに全体を切り詰めるようにしましょう。
 良く形を眺めて左右対称になるように切り落としてください。(前後左右) 当然来年はずっと花は咲かなくなりますので覚悟してください。 
 また全体の剪定した量により花が咲くようになるまで時間がかかってしまうようになるかもしれません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

軽い剪定から始めて様子を見ながら進めてみます。

お礼日時:2005/08/28 06:49

うちは剪定はシルバーさんにお願いしていますが、ハナミズキって落葉樹ですね。


したがって道路側に葉っぱが落ちて見苦しいので全体のバランスを考え、徒長枝は適当に剪定しています。
詳しくは↓を参考にしてください。

参考URL:http://www.pureweb.jp/~brico/hanbai/D72-2-2.html#庭木の手入れについて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

No2さんの回答にもあるように、基本は剪定しない方がよさそうなので
少しずつ様子を見ながらやってみようと思います。

お礼日時:2005/08/28 06:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!