プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旧PC(Win98)から新PC(winXP)へのデータの移動方法についてお伺いします。
自分のHPのデータと、2、3個のペイントソフトの移動なのですが、どれも軽いものなので、友達からは「わざわざクロスケーブルなどを買う必要はない」と言われました。フロッピーに全部入るくらいのサイズなので、フロッピーでの移動のほうが良いと考えたのですが、新PCにはフロッピーディスクドライバがないため、購入しなければなりません。
どの方法が一番手軽で安価なのでしょうか??
よろしくおねがいします。

A 回答 (9件)

旧PCのHDDを取り外して新PCに取り付けてコピーするって手もあります。



取り外しが出来て、取り付けができれば、無料です。

ただ、アプリケーションソフトによってはコピーして移動しただけでは動かない物があるので、その場合は新PCでインストール作業が必要ですから、ご注意を
    • good
    • 0

私なら、


1.USBメモリ(新しいPCでも使える)
2.Yahoo!のブリーフケース(データが小さいなら簡単で安全)
3.メールに添付(メール容量に制限がある)
って所でしょうか。クロスケーブルだと出た移し替え後の使い道が少ないですから、1>2>3がおすすめ順ですね。
参考までに。
    • good
    • 0

新旧のパソコンには何がついているのか?


が不明なので詳しくは答えることができないのですが、
書き込まれている内容だけで考えると、
LANは何も追加せずとも使えるのだと考えます。
そうすると、やはりケーブルを買うのが安価かと。。。
接続のための設定をしなければいけないですが。。。

今の状況じゃ、それしか答えられないですね。
    • good
    • 0

ファイル容量が比較的少ないということでしたら、


インターネット上のブリーフケースなどに旧PCから
アップロードして、新PCへダウンロードする方法が
よいかもしれません。
Yahooのブリーフケースなどが無料で使えます。
    • good
    • 0

両方ネットにつなげるのなら、メールで送る、ファイル保管のサービスを使う。



両者USBが使えるのなら、USBメモリを購入。
クロスケーブルよりは後で使いまわし、つぶしが効きます。

かなぁ。
    • good
    • 0

私は出張等で遠隔地や海外に出た際に、いつも使っているデータを他のPCで利用しなくてはいけないケースがあります。


ほとんどのデータは5MB以下です。

私の場合インターネット上のブリーフケースサービスを利用しています。
日本だとYahooのブリーフケースがあります。

手元のデータをネット上にアップロードしておき、必要なときにダウンロードできます。


新しいPCがインターネット接続できるようになったら、ここにアクセスしてデータをダウンロードするという方法になります。

参考URL:http//briefcase.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0

 デジカメをお持ちでしたら、デジカメを外部記憶装置の代わりに使用されたら如何ですか・・・?



 少なくともFDより大容量です。
    • good
    • 0

旧PC(Win98)を直ぐにでも廃棄するならFDD購入。


これからも数年ぐらいは使うならネットワークを組む、そうすれば旧PC(Win98)のFDDを使うことが出来るので。。。
ネットワークボード(カード)+クロスケーブルの値段とFDDの値段はあまり変わらないかと思います。
    • good
    • 0

新旧どちらのパソコンにも赤外線ポートが


ついているようでしたら、赤外線通信でデータ移行
されるのはいかがでしょう。
特別に何かを購入する必要も無いので、一番安価かと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!