アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人は日本人なのですが、現地採用で海外在住です。
結婚し、私も移住したのですが、つい最近妊娠が判明しました。

一応結婚もし、子供ができるということで主人名義の生命保険、子供が生まれるのに備えて学資保険の加入を検討していますが、日本に居住していない場合は日本の保険に入れないのでしょうか?

ネットで調べると海外駐在の赴任用はひとつ見つけたのですが、日本での会社を申告しなくてはいけないので私たちには合わないようです。

このような事情でも加入できる保険はありますか?
また、本籍は日本にあるのですが、その場合、日本に居住していることにして加入した場合、何か不都合がありますか?

最終的に日本に帰ることもあるので日本の保険に加入希望です。
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

日本での診査が受けられれば問題ありません。



健康診査で、面談士或いは医師扱いの場合、日本国内でしか診査を受けることが出来ないので、日本に帰ってくる時にでも手続きしてはいかがですか?

学資保険は、扶養者にしっかりした内容の保障が付いていれば、入院保障以外は必要ありません。
その分の掛け金をご自身で賢く運用貯蓄した方が受取額は何倍も多くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生命保険には全く詳しくないので
とても参考になりました。

ありがとうございます。とりあえずは色々と比較してみて、帰国した際に手続きします。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 17:57

>最終的に日本に帰ることもあるので



でしたら、加入可能です。向こうに行きっぱなしの永住なら、具合悪いと聞いたことあります。

ただし、注意点は、
・日本での連絡先があるか?(保険料入れ忘れ連絡など、空き屋に届いても仕方ないですし、急用の時、担当者も連絡できないと困ってしまいます。)
・海外で入院とか治療するとき、日本の西洋医学に基づく病院で治療し、そこで、保険金請求できる様式の書類を書いてもらえること
(国によっては、変な医療を使うところがありますので。)
・請求した保険金は、日本の口座に入ります。海外の口座には入らないので注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

注意点はカバーされそうです。帰国した際に手続きしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/01 18:07

海外在住でも、日本の保険に加入することは、何ら問題ありません。



ただし、保険会社の代理店がお住まいの地域にあるか、といわれると、海外では多くはないと思います。近くに代理店がないと、日本との郵便のやりとりで契約できるのか、一度帰国しなくてはならないのか、自分にはわかりません。

たしか、NYには、日本の保険やさんの代理店がありましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

日本人がほとんどいないエリアに住んでいるもので、
代理店はないですが、日本に帰国した際に問い合わせてみることにします。

お礼日時:2005/09/01 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!