
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JR東日本のHPに記述があります。
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
●基本は別途清算
先のページから、ご質問に関する文章を引用しますと、
>乗車券で乗り越しされる場合は、乗り越し区間の運賃をいただきます。
とあります。したがって、乗り越し区間の運賃は、差額ではなく、
別途支払うのが基本です。
●ただし・・
その後を読みますと、但し書きがあり、以下の場合は
差額精算となります。
>(1)片道の営業キロが100キロ以内の普通乗車券で行き先を変更された場合
東京→神田のきっぷを上野に変更する場合は、
この条件に当てはまりますので、差額精算になります。
●回数券は?
さきほどの但し書きには「普通乗車券で」との記載があります。
したがって、回数券は対象外。差額ではなく、別途乗り越し区間の
運賃が必要です。
●100キロ以内のきっぷは運賃表示
>東京‐上野までの切符を買って、東京から乗って、
>次の鶯谷で降りる場合、
近距離きっぷは運賃指定なので、通常は上野とは書いてありません。
東京→○○円区間
が普通です。
また、窓口で買い求めた場合は、東京→上野のきっぷも
買えますが、前述のルールにより差額は発生せず、
清算なしで通れます。
No.5
- 回答日時:
回数券の場合、区間外の部分の運賃を払わなければならないのは、今までの回答どおりです。
しかし、東京-神田という回数券はないと思いますが・・・。
回数券は購入駅からの運賃区間で定義されるはずなので、このばあい東京-御徒町、又は神田-有楽町になると思います。
だから、東京から上野の回数券を買った場合の記載は、東京-日暮里になり区間内ですから鶯谷で運賃不足になることはないでしょう。
ちなみに、東急とメトロは金額式回数券を導入しており、この2社は差額清算になってます。
No.4
- 回答日時:
回数券での区間外への乗り越しは、区間外になる部分の運賃が、別途必要ですから、神田から上野の普通乗車券分130円が必要です。
乗車駅からの普通乗車券の差額20円ではありません。東京で上野行きの切符を買おうとすれば、「上野行き」ではなく、東京から150円区間内という切符になりますから、鶯谷もその範囲内ですので、精算機にいれても必要ないとして返されます。その切符で改札を出られます。
以上、すべてJR東日本でのお話。^^;)
No.3
- 回答日時:
>回数券で東京‐神田を買っている場合でも適用されますか…
されません。回数券での乗り越しは、乗り越し区間の運賃が必要です。
参考URLに、差額精算の場合として、
(1) 片道の営業キロが100キロ以内の普通乗車券で行き先を変更された場合
(2) -略-
とあります。回数券は「普通乗車券」ではありません。
>東京‐上野と同じ料金だとして、その場合、切符を…
これはそれでよいと思います。
ただし、長距離のきっぷで駅名が明記されている場合は、次の駅が同じ運賃であっても乗り越しになります。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
No.1
- 回答日時:
回数券で東京‐神田を買っている場合でも適用されますか?
されます。普通の切符と同じです。
東京‐鶯谷までの料金も東京‐上野と同じ料金だとして、その場合、切符を自動精算機に入れると、不足額なしになりますか?
不足額はなしです。そもそも東京-鶯谷という
切符があるのではなく、どこからどこまでいくらかかる、というだけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本 東京近郊での途中下車 5 2022/06/22 17:39
- 新幹線 新幹線の切符を使った在来線はどこまで行ける? 5 2023/07/14 19:21
- 新幹線 A駅から東京駅 東京駅からB駅 で新幹線を乗り継いで移動するのですが質問です。 A駅からB駅までの乗 6 2022/10/16 20:11
- 電車・路線・地下鉄 【鉄道】山手線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:45
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 電車・路線・地下鉄 東北・上越・北陸新幹線で都内に行きます。乗車券について 7 2023/05/14 11:16
- 電車・路線・地下鉄 山手線一周の乗車券を発券することは可能? 8 2023/05/21 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
JRの乗り越し精算について
-
乗車券の精算方法
-
JRで距離が長いのに逆に割安に...
-
特急あずさの精算について
-
不正乗車のその後について
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
不正乗車についてです。A(友人...
-
切符乗り換え方法 切符での乗り...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
新宿駅から御殿場駅までロマン...
-
赤羽駅からの草津号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
不正乗車のその後について
-
指定席で乗り越した場合、自由...
-
のんびりホリデーSuicaパス 区...
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
JRの乗り越し精算について
-
至急 飯田線のワンマンでSuica...
-
JR 回数券での途中下車と途中乗車
-
電車の入場券の存在意義
-
電車の乗り越し精算って、元々...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
湖西線で【比良おろし】のとば...
-
大阪市内からの乗り越し
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
鉄道ファンってこっそり不正乗...
-
りんかい線の回数券について。
-
定期の区間が足りない場合は
-
電車で乗り越しをする際、差額...
-
特急あずさの精算について
おすすめ情報