アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、ybb でADSLを利用していますが、モデムが点滅している状態が長く,点灯してネットに繋がるのは週に3回くらい、といった感じです。
サポートセンターに問い合わせたら信号が弱い、ということで先方で調節(?)も一度してもらいました。(半年前)
その後、NTTのHPで伝送損失を調べたところ46dbでした。
距離は2800mほどですが、この数字ではADSLは無理でしょうか。マンション住まいのため、光にするには住人全体を巻き込まなくてはならず、このままではダイヤルアップに逆戻りか?と恐る恐るの毎日です。
宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

2800m 46dbは普通の環境だと思いますが、適しているのは12Mサービスだけです。

(アッカを除く)
yahoo12Mをお使いでしたら、フレッツ12Mに乗り換えることをおすすめします。

ADSLの主な特徴
 8M(10M、3M、1.5M、1M含む)
   初期型ADSLで遠距離・高損失回線ではつながらない確率が高くなります。
 12M:8Mの改良版で遠距離・高損失回線でもつながるようになります。
 (アッカだけは特殊で遠距離には向きません)

 24M以上:1.5km以下の距離が主な対象で高速化だけを追求しており、遠距離では切れる確率が高くなります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

yahooの8Mです。
8M、12M、それ以上、でそんな違いがあるとは知りませんでした。現在Bフレッツの戸建タイプを調査依頼中ですが、もしうまくいかなかったら(CATVと並存不可といわれて慌てています)、是非12Mも検討します。
ありがとうございました。

ps お礼遅くなり、失礼しました。

お礼日時:2005/09/28 10:33

最初に回答したpokoです。



「マンション住まいのため、光にするには住人全体を巻き込まなくてはならず」

と記述ありますが、Bフレッツのマンションタイプ(VDSL方式)を導入するのにマンション住人の同意は必要ないのでは?基本的には、マンションのオーナーとNTTが契約(覚書)を締結すすれば良いはずです。マンションタイプ プラン2にする場合のみ、同一棟でのBフレ利用者全員の同意が必要になります。

NTTにマンションタイプの導入を依頼されてみてはいかがでしょうか?誰かが依頼しないと、導入が遅れますよ。Bフレ開通だけでも約1ヶ月掛かりますから、ラック設置まで考えると数ヶ月待ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり、ADSLは難しそうですね。現在、Bフレッツの戸建タイプを調査依頼中です。
マンションタイプの相談もしてみたのですが、古い、総戸数18個のマンションで交換機がなく、設置するには20戸程度の契約見込みがないと・・・といわれ、それ以上食い下がる気力もなく諦めた次第です。
戸建タイプが設置可能でありますように・・と祈るだけです(ただ、ケーブルテレビと並存不可と言われ?また慌てています)

PS:お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2005/09/28 10:00

参考になるかどうか分かりませんが、私方はNTTフレッツですが、収容局から3300m 伝搬損失44dbという環境で12Mです。

平均3.3~2.5できており切れることはありません。NO4さんも言われてますが、ヤフーBBはISDNに対して極めて弱いようですね。ダイヤルアップに逆戻りという最悪の手段の前にプロバイダを変えることを考えられたらどうですか。それとサポート体制はNTTが一番充実していると思います。私もかなりお世話になりましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ADSLとは不公平なインフラだ、というのは本当のようですね。sigh・・
KDDIのフリーダイヤルにも電話してみたら、うまく繋がるという保証もない、といわれたので諦め、現在Bフレッツ(戸建タイプ!)に申し込み中です。

古いマンションゆえ、周りにISDN利用者はいそうです。

PS:お礼が遅くなり失礼しました。

お礼日時:2005/09/28 10:05

距離4キロ、伝送損失52dbのため、ヤフーリーチを使っています。

速度は440k前後です。
以前はKDDIのダイアルアップでしたが、なかなか繋がらず、繋がっても断線の状況でした。実行速度は30k程度でしたので、今はその15倍も速い。動画はコマ送りになるものも多いのですが、ウィンドウズアップデートが可能になりました。断線もなく安定していますし、400kあればネット作業はほとんど支障なく行えます。12Mを試したいところですが、またリーチに戻るのかなぁと悩んでいるところです。
kafuka2000さんの状態は良好なはずですが、不思議ですね。最悪でもリーチがありますので、ご安心下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ヤフーリーチは、ヤフーのサポートでもちょっと薦められました。ただそのときはヤフーにいらいらしていたのと、リーチとは何のことかわからなかったので断り、現在Bフレッツの調査を依頼中です。ただ、光は他社のケーブルテレビとの並存不可、という話もありまだ未確定なので、いざとなったらリーチ!と思って待ってみます。ありがとうございました。
ps お礼遅くなり、失礼しました。

お礼日時:2005/09/28 10:24

ヤフーの ADSL は他の回線と干渉しやすいです。


日本では ISDN がまだ多く使われており、ISDN との干渉を防ぐために Annex C という方式が使われていますが、ヤフーだけは Annex A 方式(国際的にはこちらが標準なのですが・・・)を用いていて、これは ISDN とまともに干渉します。
一度 NTT に連絡されて、近くに ISDN 回線が収容されていないか確認されてみてください(同じマンションに住んでいる人が ISDN を使っているかも)。
干渉がひどい場合、ケーブルを入れ替えてくれることもあります。それが不可能でしたら、プロバイダを変えるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ISDN,なるほど,その可能性あり、です。それほど近所づきあいのないマンションですが,ブロードバンド(ADSL、光とも)聞いたことがないのでISDNを利用している人が多いかもしれません。
NTTの相談した時,ADSLが繋がらない理由として、家庭内の配線は聞かれましたが、隣近所のISDNはIの字も出ませんでした。現在bフレッツの調査をかけましたので、その開通を祈るばかりです。
ありがとうございました。

ps お礼遅くなり、失礼しました。

お礼日時:2005/09/28 10:29

 ADSLはやってみないと分からないサービスです。

 たとえ使えた(「リンクする」と言う)としても、いつ何時リンクしなくなるかもしれません。

 リンクしなくなる大きな要因はISDN干渉ですが、その他にもAM放送波の干渉やブリッジタップ、高圧送電線、新幹線、道路を走る違法無線、道路工事によるノイズ等々と、色々あります。

 遠隔地になればなるほどADSLの信号自体が弱くなるので、上記要因の影響は強くなっていきます。

 さてYBBですが、50Mサービスでは色々なリンクモードがあり、かなり干渉に強くなっていると聞いています。 今のサービスがYBBの50Mでなければ、50Mに切り替えてみるのもひとつの対策手段になると思います。

 あるいは、YBBにはリーチDSLというサービスもあり、こちらは遠隔地とか、干渉の多い地区に向いているようです。 このサービスが実施されていれば、こちらに変更するのもひとつの対策手段です。

 YBBの50M、リーチDSLがダメなら、ここはひとつNTTにかけてみるという手もあります。 フレッツならNTTの技術者が手を貸してくれ、リンクしない場合はその原因を調べ、可能な範囲で対策してくれます。

 フレッツでもダメだったら… サービスエリアに入っていればですが、光がダメならケーブルネットを利用する事です。 それもダメなら、残るはADSLの邪魔をするISDNでしょうか…

 自分の住んでいるところにどんなサービスがあるかは、RBB TODAY(http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/)の地図をクリックして自分の住んでいるところを見ると分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
様々な次善策、大変参考になります。

ps お礼遅くなり、失礼しました。

お礼日時:2005/09/28 10:35

46dBだとかなり速度は、落ちますね。

マンションであればMDFが設置されていると思いますが、MDFから宅内のモデムまであまり電磁波等のロス原因となるものは無いと考えられます。NTTのフレッツで一番安定しているのは、モアの12Mですが46dBは厳しいですね。出ても1Mぐらいでしょう。
10戸以上のマンションにお住まいなら、BフレッツマンションタイプをNTTに要望した方が良いと思います、ISPの組み合わせによっては、Bフレッツの方が安くなるパターンがありますので。
私の家は、43dBの損失でした。リンク確立するかは確認していませんが、ストリーミング配信や大きなファイルをダウンロードするにはBB回線が必要でしたので、少々高めですがBフレッツを導入しました。今後は、ひかり電話を導入して通信費の削減をしたいと考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!