アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先の参議院で否決された郵政民営化法案は郵政事業の赤字を補うため2兆円の税金を投入し運営利益で補填云々・・・とありますが、私はこの2兆円の税金投入することが反対です。
この民営化法案のその他については全て賛成の私ですが、私が国会議員だとしたら採決のとき「2兆円の税金を投入さしたくないので反対票を投じます」
裏をかえせば「2兆円の税金投入がなければ賛成票を投じます」
この場合、私は郵政民営化反対派になるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

普通に賛成でしょうか。



まず公務員多すぎっすね。別に民間でもできる気がしますけどね。「リストラがあるから反対」って、わがまま言うな!って話ですよ~。

またJR(旧国鉄)も民営化していい状態になってるんですから、郵便関係もよい方向に向かっていくのではないでしょうか?
    • good
    • 0

賛成です




骨抜き法案にならない事を希望します
    • good
    • 0

私自身も、「郵政民営化賛成」「今回の法案反対」派ですよ♪



郵政民営化そのものは、総論です。
その民営化を進めるためにどのような方法を使えばいいのか?を書いたものが、今回の法案です。つまり、各論です。

例えるならば、山登り。

「郵政民営化」という名の山を登るとき、取るべきルートはたくさんあると思います。でも、どんなルートを通っても目的は「頂上に到達すること」。

そのルートの一つが「今回の法案」ですが、小泉さんは「今回のルート(法案)を選ばないんだったら、あなたたちは頂上を目指さないんですね!?」と、おっしゃっています。

時間はかかるけど、なだらかでゆっくり登れるルートが好きな人も入れば、早く登れるけど道が険しくて怪我をしそうなルートが好きな人もいるでしょう。

けれども、今回の場合、小泉自民党が用意した舗装道路を使用しない人は、山に登ることさえ許されないようです。

奥様とご一緒に、これがおかしいかおかしくないのかを考えていただければよいなぁと思います。
    • good
    • 0

まあ、確かに読み方によっていろいろな意見が出そうですね。



Q/この場合、私は郵政民営化反対派になるのでしょうか?

A/どちらでしょうね。自分がそう思う方だと思いますけどね。世論調査では、民営化は賛成だが現法案に反対の人も多くいますし、民営化賛成だが小泉政権の危険性を危惧する人もいます。それでも、賛成の方に投票する人もいれば、いない人もいます。
既に、その腹を決めているのであればそれがあなたの意見です。まだ、変える余地があるなら後はどのように公平な判断をするかでしょう。賛成派ですという意見を多く聞けば賛成に回るでしょうし、逆なら反対に回るかもしれません。

私は、残念ながらこの民営化の賛成にも反対にも投票する気はなく、別の視点で投票するつもりですが、そういう人もいるわけです。

まあ、今あなたが衆議院の議員で、今の小泉政権で衆議院の投票にNoと入れたなら、反対派になる可能性が高いでしょう。

ただ、本当のところこれが賛成なのか反対なのかは、自分が決めることであるとともに、自分がどちらかでありたいならば自分の意志を相手に伝え、理解を得るのが重要です。ある人がそうだといっても、べつの人は違うと言うでしょう。それは、人によって違う考え方がありますから当然ですし、これで自分の不安を消すと今度は本当の意義を失うかもしれません。

最近は簡単に良いか悪いなどの決め毎を決めることが多いですが、本来はその間にあることこそ最も重要なことなのです。そして、それは自分で決め人に伝えることで理解を得るとともに、自分の意見も成長することができます。人から同意を得られれば簡単ですが、得られないときには自分から進んで得られるようにしなければいけません。

私の意見としては、どちらでもないと思いますね。票を投じるのはきっとどちらかなのでしょうが、本来の政治の世界はそういう選択があっても私は良いと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たいへん参考になります。意見の対立した妻と一緒に熟読させていただきました。
今回の選挙の投票については、各党の今後の政策指向やマニフェストを通じ決めるつもりです。
私は年金、景気対策、外交、郵政を重要課題と考えていますが小泉首相は郵政民営化法案にYesNoでの投票を呼びかけています。
与党(自民党)の郵政以外の政策が不明瞭で野党(民主党)との比較が出来なくて困っています。
今後の4年間を託すのに、やっぱり郵政民営化法案のYesNoだけでは非常に不安ですね。(私事ながらこの点は妻と意見が完全に一致してます)

お礼日時:2005/09/02 07:58

その2兆円は税金ではなく、株主の負担です。


税金の負担は産業再生機構や預金保険機構を通じた公的資金の注入など、もっと別のところにあります。

しかしあんな会社に誰が出資するんでしょうか?
政治の私物化にならなければ良いですが。

もしかしてホリエ・・・あ。

2兆円なんてすぐに無くなってしまうでしょうし。その後はどうするつもりなんだろう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさまご回答ありがとうございます。

質問してご回答をたくさんいただきながら申し訳ないのですが、私の質問の主旨が私の質問文のまずさからと思いますが横にそれています。
私が聞きたいことの本当の主旨は「法案反対」でも「路線賛成」という主張は成立しないのか?ということです。
「成立するよ」と仰っていただけるならば、その場合賛成派?反対派?です。

この場を借りて質問の不備をお詫びします。

お礼日時:2005/09/01 18:34

基本的には賛成派ということになると思います。

何故かと言えば、今回の選挙で小泉一派が勝利し、民意に抗えない形で参院が法案賛成とせざるを得なくなれば、郵政民営化に反対する人たちの退潮がより進み、これまでは郵政に関する議論に対して強力なブレーキとなっていた勢力が雲散霧消することになるでしょう。そのため、さらにラディカルな改革の是非はいくらでも議論ができるようになりますし、その議論の中でどのような方策が最善なのかを決め直すことが可能になります。

逆に今回の選挙で小泉一派が敗北すれば、郵政民営化を推進する勢力が雲散霧消することになるでしょう。途中から民営化賛成に転じた自民党議員は元の鞘に戻るでしょうし、にわかに郵政民営化賛成論を唱え始めた民主党の一部議員たちには、郵政民営化に対する強いモチベーションは全くありません。モチベーションのない政治家にいかなる変革ができるでしょうか。強力な反対に遭えば、「やっぱり改革は止めた」「改革は先送りしよう」「改革は不要というのが民意だ」ということになるでしょう。その中で、質問者さんが気にされている2兆円の基金の是非など、もはや一顧だにされることはないように思います。

もし質問者さんが、将来の郵政事業への税金投入なしの民営化を理想とし、その実現のために投票行動を行いたいというのであれば、今回の選挙では、今の郵政民営化法案賛成派(つまり小泉一派)に票を投ずるしかないように思います。その上で、さらなる改革に向けて、次回以降の選挙ではそのような意見を持つ人々への投票を行うのが良いでしょう。
    • good
    • 0

この2兆円というのが税金かどうかというと微妙…というかすこし違うような気がします。


政府が発表している「郵政民営化関連法律案の概要」をみると、この2兆円は社会・地域貢献基金というもので、「郵便貯金銀行・郵便保険会社の株式の売却益・配当収入の一部を原資とし…」と書いているので、この2兆円は税金ではないと思います。

よって賛成になると思います。

参考URL:http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/h …
    • good
    • 0

僕が不勉強なせいかもしれませんが、2兆円毎年民営化された郵便局に投入することはないと思います。



2兆円という数字は、過疎地の赤字郵便局が廃止される等の不便がないように、基金として上限2兆円を積み立てるという話で、基本的には、それは崩さずに運用した利益で過疎地局を救済するというものだと思います。

元々1兆円を上限としていたのですが、自民党との協議で2兆円までを上限としました。

この基金が不要だという意見の人にはお目にかかっていません。野党も族議員も皆過疎地の赤字郵便局を残せと言っていますので。

個別の条項については、この法案にかぎらず、どの法案でも同じ事ですよね。
細かい所まで自分の意見通りでなければ賛成しないという事であれば、離党して無所属で選挙をし、無所属で議員活動をすれないいだけの話です。

個別の細かい条文が嫌いだから、法案に反対した人は一人もいません。郵政の利権を守るために、反対した人と、内閣を壊すために反対した人だけです。

> 持ち株会社である日本郵政株式会社が、社会・地域貢献基金を設けて郵便事業会社、郵便局会社がそれぞれ策定、実施する社会貢献業務、地域貢献業務に必要な資金を交付することになっております。これは、実際には過疎地などで経営困難が見込まれる郵便局への支援が主目的と考えられるのでございますけれども、当初一兆円とされていたものが、自民党との合意で二兆円まで積み増ししてもよいとされたわけでございます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

私の質問のまずさから、お答えいただく主旨が違っておりますが、せっかくですので参考にさしていただきます。

>賛成しないという事であれば、離党して・・・

法案の原案に賛成でなければ離党ですか?
そんな政党って何党ですか?
地方区で当選された議員は党から任命された議員ではないですよね。有権者から権限の委任を受けてるわけだから自分の信念を通すことがあってもいいと思うのですが。

>個別の細かい条文が嫌いだから、法案に反対した人は一人もいません。郵政の利権を守るために、反対した人と、内閣を壊すために反対した人だけです。

一人もいませんと決め付けることではないように思いますが。例えば八代英太さんです。

補足日時:2005/09/01 17:58
    • good
    • 0

質問されたことのみに簡潔に答えますと、おそらく郵政民営化反対派にはならないような気がします。

ただ、郵政民営化法案反対派ということになると思います。路線には賛成ということなので民営化賛成派になると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私事のつまらない質問で申しわけないのですが、妻と意見が分かれまして「郵政民営化法案反対=民営化反対」で法案に反対ならば民営化反対しか有り得ないと決め付けられました。
法案は反対だが民営化路線は賛成の選択肢も有り得ることの確認が出来てうれしいです。

お礼日時:2005/09/01 17:55

賛成・反対票を投じるという事は国会議員であるという前提ですよね


となると民営化法案の中身を見た限り2兆円の投入は必要であるように感じましたが投入しない場合の具体的代案はあるのでしょうか?

一般市民と違い国会議員である以上、現実的かつ具体的な代案がなければいけません
それを国会に提出して代案として審議すべきです
それができないようでしたら利権目当ての反対派(造反組)か反対の為の反対(野党)か代案の出せない無能な議員という事になります

投入しないで民営化ができるとは思えませんが具体的に民営化に関するどの資料を元に税金なしで運営できると判断されたのでしょうか?
またその代案があれば是非、お聞かせ下さい

この回答への補足

私に質問がまずいのでしょうか?

考え方とか、信条は人それぞれですよ。
あなたは、そのような考え方で結構です。何も否定しません、いやご立派だと思います。
でもね「税金を2兆円投入しないと民営化は出来ないのであれば、郵政事業民間会社を新規に設立するには2兆円の資金がないと出来ない」とも聞こえますよ。
それでは対抗する郵便事業民間会社は出てこないと思いますが。そんな大金を出資できる企業ってありますか?

補足日時:2005/09/01 16:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!