アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50cc以下の原付に半年ほど乗ってきましたが、原付特有のルールによって2点切られてしまい、もう耐えられないので9月中に普通二輪の免許を取ることにしました。
で、50ccを超えるバイクに乗りたいと思っているのですが、以下の選択肢を考えました。
1、今乗っている原付をボアアップして二種登録しなおす。
2、今乗っている原付を売って新たに買う。
学生で金銭的に余裕がないので、安いほうがいいのですが、よりパワフルなバイクに乗ってみたい衝動にもかられます。
主観でいいのでどうすればいいかアドバイスください。

A 回答 (7件)

A.100ccスクーター


B.124ccスクーター
C.249ccスクーター
のどれかかなと思います。スクーター大好きですので。
------------------------------------------
バイク選びは、使い方です。

●すり抜け重視なら125cc、100cc。
●タンデム、高速走行、安全性能をお求めなら
250ccです。
------------------------------------------
100ccは、へなちょこバイクを除き、2サイクルです。
環境上、日本では生産されていません。
台湾製も去年で終わっています。

特別なパワーを求める…イジル…以外はお勧めしません。

ほとんどの100ccは、2ストになります。
燃費悪いです。

個人的には…
●台湾ヤマハ「BW's100R」
------------------------------------------
125cc 個人的にはお勧めです。
保険が自動車のファミリーバイク特約でOK。

●スズキ「アドレスV125」(空冷)
 …これが一番安くていいです。
 約22万円

●台湾ヤマハ「マジェスティ125FI」(水冷)
 …2人乗りはこれが好評です。
 約33万円
------------------------------------------
250ccは、いわゆるビッグスクーターです。
大きいです。パワーもありますが、重く、小回りが利かなく、
何よりも、かなり高価です。(新車で60万円)


以上
    • good
    • 0

おはようございます。



 こちらは金銭的余裕の無い社会人です。(笑)
同時に125ccクラスのスクーターを探している者でもあります。
パワフルかどうかは別として400ccのバイクも持ってますが、
気軽に使える125ccクラスのスクーターが欲しいですよね。

 でも、ボアアップはやめときましょう。
ワタクシも原付乗ってます。
アレがせめて70ccだったらと思う毎日です。
だけど、アレは50ccとして設計されています。
出せば60キロは出ます。
でも、冷や汗も出ます。

 ボアアップすればエンジンと車体のバランスが崩れます。
ブレーキも心配です。
素直に125ccクラスのバイク乗りましょうよ。

 250cc以上のビグスクですが、アレはアレでいいです。
でも高いしデカい・・・
気楽に乗れるのがスクーターだと思っているので、
アレは買う気になれません。
買い物に行っても置き場所に困ります。

 主観でいいとの事なのでアドレス125Gをオススメします。
性能的には何ら不満の無いシロモノです。
しかも安いし!!!
ただ、地味なんだよね~・・・
ヤマハのハデなのはアドレスよか10万も高いし!!!

ではでは。(。・_・。)ノ♪
    • good
    • 0

はいは~い、お礼にみられた追質問への主観的な回答です。



ずばり、おススメは、車体はA~B程度のコンパクトさながら、エンジンは150cc~180ccの2ストを搭載した

・アプリリア・SR150
・ジレラ・ランナーFXR180
・イタルジェット・ドラッグスター180

です。
も、状況がわからないので、とにかく理詰めで行きますね。
車体は、やはりコンパクトがいいです。
特に、ご質問者様のように(想像ですが)軽い原付の軽快なフットワークに魅せられてスクーターがお好きになったのであれば、そこにきで250ccクラスのビグスクは、やはり違和感を感じると思います。
その点、ここに挙げた三車はせいぜい110kg台と軽量なボディに、パンチ力ある2ストエンジンを搭載していますから、まんま原付が大きくなったような軽快感+爽快感が味わえます。
もち、鈍重な250ccビグスクなんかよりずっと速いです。てか、本気で走ったら、排気量を考えられん速さです。そら、一級のスポーツバイクにも引けをとりません。
さて、こいつらの問題点ですが、いずれもイタリア製ということで、やや品質に難ありです。っても、経験上はこけた時のカウル交換が死ぬほど高いってところでしょうか。その他、国産車では考えられないようなトラブル(ミラーが落ちるだの…)はありますが、しかしどうして、エンジンや機関系は意外にも丈夫なようです。
それから、いずれもやはり、イタリアとて、環境問題を無視できなかったようで、中古しか手に入らないんですな。
もっとも、こちらも、新車では普通に40万円以上していたものですから、むしろ中古で選べる状況を好とすべきでしょうか、特に三車の中ではランナーが、タマ数も多く、しかも比較的価格がこなれているようです。
さて、さらに三台の中で絞るなら…
イタルジェットは、実は倒産してしまいました。
なので、今後外装パーツ等々の入手に困難が出てくる可能性があります。一方で、三車の中ではもっとも個性的な造型をしており、一部で異様な盛り上がりを見せているとも聞きます。
なので、とりあえずは、初心者の方にはお勧めいたしかねます。
また、アプリリアSR150は、タマ数が少ない!!もしいいタマにめぐり合えたら、それはお買い得かもしれませんが、…。
やはり無難なのはジレラ・ランナーだと思います。
結構古い型(マイナーチェンジがちょくちょく行われている)では、安く手に入ることもあるようです。

以上です。
もっとも、輸入車って時点で、もしなにかトラブルがあったらそれなりの出費の覚悟が必要でしょうし、無条件にお勧めできるものではありません。
でも、経験上は思ったより扱いやすくて、んで、想像以上に楽しいバイクだなって…
    • good
    • 0

ボアアップは基本的に、



「今のバイクの能力を上げる。 そのためには費用、手間はいとわない」

という人がやります。

非力な車体(エンジンだけではなく、フレーム、ブレーキ、ライトなどすべて)のエンジンだけ能力を上げると
かえって危険だということです。
原付スクーターを前提に考えると、ボアアップした場合には、
ベルト、プーリー、キャブ、エアクリ、マフラー、ブレーキは最低限変えるべきです。 さらに、それらのセッティングも必要です。


普通二輪を取るのでしたら、大きいバイクにすべきと
思いますが、予算がないんですよね(^^;)

免許を取ってみて、ぜひそれから考えてみてください。
中古で25万くらい出して大きいバイクに乗りたいか、100ccスクーターでいいか。

でも100ccくらいのスクーターは(都内では)人気がありますので、中古もなかなかないと思いますし、新車ならその値段で中古の250ccが買えます。


ただし!
維持費はかかりますけど。 ガス代以外は250ccのほうが高いです。

この回答への補足

みなさん、ありがとうございます!
指摘が的確でとても助かりました。

買い換えることにしようと思いますが、今20万ほど貯金があり、原付は1900km走行済みのYAMAHAJOG-ZRなのである程度高く売れるのではないかと思います。
ZRにはかなり愛着があったので売るのは寂しいですが・・・。
で、
A.100ccスクーター
B.124ccスクーター
C.249ccスクーター
のどれかかなと思います。スクーター大好きですので。
これらの違いなんかを教えていただけたらうれしいです。あと主観でどれが好きかも聞きたいです。いろいろうるさくてすいません。

補足日時:2005/09/02 21:39
    • good
    • 0

ボアアップしても、キャブセッティングをはじめとするさまざまな調整や、エンジン焼き着きなどのリスクを背負うことになります



単に、原付のしがらみから抜け出したいだけなら、今の原付を下取りにして原付2種を購入することをオススメします

中古の原付2種のスクーターでも見つかれば、ボアアップにかかる費用と同じ位の追加金額くらいで購入できると思いますよ

下取り金額が高めならば、新車の原付2種も狙えます
    • good
    • 0

こんばんはm(__)m



当然(2)です

(1)はナンバーが黄色になっても
税制上”原付二種”であるだけで
陸運局に対しての”型式”からは違法改造の何物でも無いので
安易な考えで手を出さない方が良いと思われます
構造変更して名実ともに原付二種にするなら別ですが
    • good
    • 0

原付を売却しましょう。

新しいバイクを買いましょう。

ボアアップは普通はやりません。現在乗れるバイクをボアアップするのは不条理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!