プロが教えるわが家の防犯対策術!

DTPやグラフィックデザインに興味があり、スクールに通ってこの春卒業しました。(27歳女です)
今は以前からの仕事(事務職)を続けながら、イラストレーターやフォトショップの勉強を続けています。

スクールに通っていたときに一般の企業内でデザインをする部署に就職する道もあることを知りました。DTP関係の仕事というと印刷会社やデザイン事務所に就職する場合が多いと思いますが、これらとは仕事内容や労働環境(拘束時間等)、デザインの傾向などに大きな違いはあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

仕事内容については企業内デザイナーは


自社のものだけ扱うので1業種のものを深く追求でき
印刷会社やデザイン事務所では幅広く様々な仕事ができることでしょう

労働環境は会社によって様々でしょうが
企業内デザイナーの中には9時ー5時の方がたまにいます
印刷会社やデザイン事務所ではまずそういう環境はありえないでしょう

デザインの傾向についてはどちらも会社の内容によって
変わってくると思います

事務職をしていた方にはどちらも結構ギャップがある環境だと思います
さらに27歳からはじめるのはかなりつらいですよ
自分より3つも4つも年下の先輩にあごで使われることになります

でも仕事は出会いですからたくさん面接に行って
多くの会社を見ていい先輩に出会ってください
あきらめないでがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぞれの違いをわかりやすく説明していただきありがとうございます。とてもためになりました。

デザイン業界と一般の事務職のような仕事だと相当違うのだろうということは私も想像していますし、人からもよく聞かされています。不安でもあるし楽しみでもあります。

大変なこともあると思いますが、多くの会社を見て良い出会いを得られるように頑張りたいです。

お礼日時:2005/09/05 22:36

労働環境を気にしていらっしゃるようですが、クリエイター関係ですと、同じ会社にずっと勤めっぱなしというよりも、いかに腕を磨いて腕を売るかを考えたほうがいいと思います。



いま、あなたは未経験者の素人ですから、楽な就職先はないでしょう。でも、大変な職場で3年くらい腕を磨けば、それなりに楽な仕事に転職できる可能性もあるわけです。

少なくとも3年くらいは無我夢中で働く気がないと、クリエイターとしてやっているのは、難しいと思います。できるだけ、いまの事務職にしがみついていたほうがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クリエイターがハードな仕事だというのは、今までもよく耳にしてきました。その厳しさを乗り越えて皆さんは新しいものを生み出しているのでしょうね。またその生み出したときが喜びだとも聞きます。

実際に就職する際は厳しさを覚悟しなけらばならないな、と改めて思いました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 22:54

業務内容についてはお二人の回答と共通しますが、現実にはほとんど可能性がないと思います。

経験者しか採らないでしょうから、27歳で未経験というのは企業にとってあまりもハイリスクです。
確かに就職さえできてしまえば、プロダクションよりぬるま湯でしょうけれども、魅力は感じられないのでは?
ダメ元でプロダクションにかたっぱしからあたってみるのをお薦めしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぞれにやはり違いがあるのですね。どちらにしても未経験の私には厳しい道のようですが・・・

現実を見つつ、将来につながるよう今後も行動していこうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 22:47

エディトリアルデザインという事で縛って話をすれば、


社内製という所は少ないと思います。
企業の社員というのは、人件費が高いですからね。
一般的に企業(大抵の場合は広告代理店が挟まりますが)は
デザインプロダクションを作業屋として扱う事が多いので、
社員はデザインプロダクションを使って企画のディレクションを行う
というパターンが多いのではないかと思います。

内製するのか、外注するのかの大雑把な境目は、それ自体が会社にとっての
財産になる物なのか、否かというところだと思います。
工業デザインやファションデザインは、勿論、それ自体が企業にとっての
大切な財産になるので、外注はあり得ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

内製するかどうかの差は会社の財産になるか否かにあるのですね。
ひとくちにデザインといっても紙媒体から工業デザインまで本当に色々ありますもんね。それぞれに合ったやり方があるんでしょうね。

今後ももっとデザインのことを知るためにがんばります。

お礼日時:2005/09/05 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!