プロが教えるわが家の防犯対策術!

11月の上旬に合唱祭があります。うちのクラスはさとうきび畑の唄を歌うのですが。下の質問についてアドバイス等をください。

・どのような練習をすればよいのか。(朝練という形で発声練習をしようと思います)

・どのように歌えばよいのか。(歌い方のHPなどがあったら教えてください。)

・「こんなことをしたら優勝をしました!」などありましたら教えてください。

・その他ありましたら教えてください

ひとつでもお答えのできることがありましたら、お答えください。最高の思い出をつくりたいので必死にがんばります。待ってます。

尚、初めての書き込みなので失礼な部分があった場合は、すいません。

A 回答 (2件)

こんにちわ。

元合唱部です。

クラスって学校のクラスですよね??
わたしも中学のときありましたよ。
で、そのとき一番困ったのが、団結力のなさです。
とにかく、みんながやる気ださないとだめかなって思います。
最低条件ですね。

発声練習はぜひ毎日やってください。
毎日20分でも2ヶ月続いたらかなり違いますよ。
それで、合唱でハモるなら裏声が必須です。
ノド声では絶対綺麗にハモりません。

あと全パートであわすのは、慣れてないのなら
全員が自分のパートを完璧に歌えるようになってから
のほうがいいと思います。
ある程度あわせて歌えるようになったら1音ずつ歌うと、
(例えば、全パートリズムが同じ個所を
リズム無視で全部の音を四分音符で歌ったり)
自分がいまどんなハーモニー歌ってるかわかって、
さらにきれいになると思います。
これは耳いいひとがちゃんと合ってるか聞かないとだめですが。

あと歌い方、特に歌詞はバカみたいに大げさにしないと
観客まで日本語は伝わりません。
子音をしっかり、そしてすぐに母音をいうように歌ってください。
それから伸ばす音は絶対母音でのばす。
(「かー」だったら「かあー」って感じで)

こんなことしか思いつきませんが、
検索したらいくらでもいいサイトがみつかると思いますよ。
それから音楽の先生になるべくみてもらうこと。

でわ。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元合唱部の方ですか。
これは心強いです。やはり発声練習がひつようなんですね。がんばっていきたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/06 22:41

指導者の方ですか?学生の代表の方ですか?


プロではないので、専門的なアドバイスはできないのですが、学生時代に、とある地方のコンクールで何度か金賞をとった頃の経験でしたら、「よその合唱団(学校)の練習を見学させていただく」というのも結構衝撃的で良かったですよ。
ただ、刺激を受けたからって全部マネしてるだけじゃ追いかけ続けるばかりですから、その時の何に対して「目からウロコ」だったのか、客観的に分析する必要はあります。

まったく合唱がはじめてなら、声の出し方、出るポジション等、1度は習う必要があるかもしれませんね。

“合唱”は演奏する側の魂(激しい単語でスミマセン)が融け合って、聞いてる人に届いた、ということを感じられた瞬間、聞き手より歌い手の方が感動してしまうので、味を占めたら病み付きになってしまいがちです(笑)。
受けられる感動が大きい分、費やすエネルギーも大きいですが。

「感動させよう」と思ってもダメです。
「この音と言葉を何とかして届けよう」と、必死で演奏するのみです。それには詞の背景や音にこめられた意味を汲み取る作業がないと、真実味を伴いません。

本番まで2か月ですね。
いい歌になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速なお返事ありがとうございます。
自分は学生です。色々と参考になりました。
みんなに伝えて、良い合唱にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/06 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!