プロが教えるわが家の防犯対策術!

派遣や出向なりでお客さんと面接する時良く
「スキルシート」なるものを持参しますよね。
開発業務、参加期間、言語やら・・が書いた一覧表みたいな用紙です。

ここで書かれる「参加期間」、つまりそのプロジェクトに何ヶ月いたかというの
を気にしています。

たとえばPGで開発~単体テストまで、なら1,2ヶ月もあるかと思いますが
あんまり短い期間の案件が続くのは面接ではどういった印象を持たれるので
しょうか?。

自分は今、開発兼チューニングもやる管理も担当していますが
チームの人間関係が良くないので3ヶ月~半年でちょっと抜けようかな・・と
考えているんです。。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

よく「スキルシート」を見せられます。

そのたびに思います。「こんなワケのわからんシートをいつまで持ってくるんだろうか?」おそらく汎用機時代の技術の種類がそれほどない時代の名残だと思います。
なにが困るってプロジェクトと、ご本人のやったことがまるでリンクしていないんです。インフラやっている人間の経歴に「金融○○○システム 使用言語Java」なんて書いてもらっても意味がないのは、見る人が見ればわかります。

インフラ設定とかチューニングって何ヶ月もやるもんじゃないので、たずさわる時間は短いというのは業界の人間ならわかるか、と思います。
むしろ、そのプロジェクトでどういうスキルが実践で使われたか、どういうポジションだったか、がスキルシートを見る側の興味です。その興味に答えるシートだとうれしいです。

期間が短いのを気にされるのなら、思い切って○年○月~○年○月 まで、開発の×××を専門で担当、×××のチューニング件数n件、なんて調子で書いてくれればスキルと経験がわかりやすくてオッケーだと思います。

表現をちょっと工夫してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

>>開発の×××を専門で担当、×××のチューニング件数n件

なるほど~です^^。他のエンジニアに差をつけられそうですね。
早速実践してみます!。

お礼日時:2005/09/19 22:42

短い期間になってしまったことが、今回みたいな人間関係その他自分の都合ばかりだと正直印象悪くなるでしょうね。


会社都合その他自分が直接的な原因ではないものであれば、ちゃんと説明できれば全く問題ないと思います。
結局スキルだけではなく、周りとの協調性・ストレス耐性とかも判断材料のひとつとなります。
現在人間関係がよくないのならばjack_pmさんが改善するよう努めてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

恐らくは「その理由」を聞かれるのではないですか?


その理由にどう答えるか、を想定すると、印象の良し悪しが自ずと分かるかもしれません・・・。

短期が続いたことを、胸を張って明快に説明できればOK。
もしそういう説明が出来ないようなら、それはマイナスイメージに繋がるかも・・・というところです。


以上考えの整理法としてご参考いただければ・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!