プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫の会社の話です。 先日会社の上司から「辞めてほしい」と言われたそうです。
以前から、会社にいずらい雰囲気にされてはいたらしいのですが、そこで、失業保険
をすぐに貰いたいので、解雇にしてくれと言ったところ。 給料は減るが解雇まではしない(したくない?)との事でした。 お給料も9月から10%カットになっていましたが、この先来年度には50%カットもあり得るとの話です. いろいろ新しい職を探していますが、なかなかありません。 会社の方針の変更で入社したときのプロジェクトがなくなってしまったのが大きな理由かもしれませんが、職務怠慢とか
就業規則違反などということは一切ありません.
会社が解雇にしたくないのは何か法的な規制があるからなのでしょうか?自己都合
と言うことにしたほうが行く分会社にとって有利かもしれませんが、何ヶ月分もの
お給料を払うことを考えればそればかりが理由とも思えません。 
それと、一人の従業員だけ給料を50%カットと言うことも許されるのでしょうか?
いやなら辞めろと言うことなのでしょうか? 
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
 

A 回答 (6件)

私が会社を辞めたのはずいぶん前ですが、その年の9月に「年度末の3月末で


会社が清算されることになった。当面残務処理のために残ってもらう社員も
いるが全員解雇になる」と言われたのがきっかけです。
その後いろいろあり、結局会社は9月末の決算で清算されたのですが、私は
当初の予定どおり3月末で退職しました。
当然そのときは会社は存続していたので「自己都合」の退職でした。
しかし職安で「3月末で解雇されると聞かされていた」と言うと係りの人が
「会社のその事実を確認してもよいですか?」と聞かれたので「構いません」
と答えたら、次回の面接時に「あなたの場合会社都合の退職として扱うので
待機期間7日間で、失業保険を支給します」と言われました。
ですから私の場合「解雇」扱いで失業保険はもらえましたが、「退職金」は
自己都合ですので解雇の7割でした。
ご主人の会社も退職金の扱いが「解雇」と「自己都合」で違いがあるのでは
ないでしょうか?特に職務上の態度が問題で解雇になるのでないならば通常
規定どおりの退職金が出るはずです。そこらあたりに会社が「自己都合」で
やめてほしいからくりがあるのではないでしょうか。
一度就業規則を確認してみたらいかかでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。 就業規則を確認して見ます.

お礼日時:2001/11/07 08:42

会社としては解雇よりも自己都合の方が、いろいろと都合がよいと思います。


解雇にするとハローワーク等に目をつけられますし。労組があるとなおさらです。このままだと会社は粘りますよ。
労働基準監督署へ一度相談に行ったほうがよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます 嫌がらせの(?)社内メールなどのコピーも残しておくようにして、証拠をあつめることにしました。負けないように頑張ります.

お礼日時:2001/11/07 08:45

全く私の想像で記載いたしますが、ご主人の会社は政府より雇用補助金を貰っているのではないでしょうか?この場合、解雇を行った場合に、この補助金が打ち切りになるので『自分から辞める』ということを言わせたいのではないでしょうか?


悪質な会社で、そのような形で人を辞めさせては新規に人を雇い補助金をせしめることをしていると良く耳にいたします。この例のような気がいたします。

一人だけを50%カットは社会通念上許されるものではありません。証拠を揃えて、労働監督署へ苦情申し立てをした方が良いと思います。悪質な場合は行政指導をしてもらえますし、法律上の見地から助言をいただけると思います。
    • good
    • 0

解雇(会社から辞めてくれ)と、依願退職(自分から辞めさせてくれ)とでは、補償問題が違って、会社としては依願退職より解雇の方がお金がかかるのでは?


だから、「辞めろ」(解雇だ!)ではなく「辞めてほしい」(自分からやめると言って)と言うんでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます.自分たちだけで考えていると、堂堂巡りになってしまって、、、 

お礼日時:2001/11/07 08:40

少しだけ知っていつくらいで、恐縮なのですが。

「辞めて欲しい」の一番の理由は、多分解雇はそのあと法律上1ヶ月分の給料を払わなければならないからです。多分、それも会社としては知っていると思います。私は、そういう人を10人くらい知っています。みんな会社と半ば喧嘩別れのようなことをしてやめました。
でもこの場合は、是が非でも解雇してくれとがんばってください。大変でしょうけれど。図書館や本屋にいけばその手のたぐいの本は無数にあると思います。ここで紹介できなくてすみません。

後半の質問はよくわかりませんすみませんね。

もし、少しだけ余裕があれば職業訓練校をお勧めします。試験も簡単ですし。失業保険が終わっても卒業までもらえます。私もその一人でした。

たいへんですね。でも頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます. 自分からは絶対に「辞める」といわないように頑張ります.
夫婦でへこんでいたのですが、少し元気が出ました.

お礼日時:2001/11/07 08:39

 解雇すると失業保険の手続きや社会保険の離脱手続きで、社会保険事務所に解雇の事実が伝わりますので、会社としての面目を保ちたいだけのような気もします。

解雇の理由の場合は、勤務年数にもよりますが、失業保険の給付条件が有利になりますが、会社には直接関係無いことですし、そのくらいの理由しか推測できません。

 1人だけ給料50%カットは、カットする合理的な理由があり、本人が同意した場合は法的には問題がないでしょう。しかし、実際問題としてそのような措置は難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます. やはり体面ですか、、、
がんばります。

お礼日時:2001/11/07 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!