始めましてこんにちは。
保険関係に関して全くの無知です。それを承知で教えて頂きたいと思います。
私は保険証を2つ持っていますがいいんでしょうか??
1つは親から与えられた「遠隔地扶養何とか・・」の保険証です。
(学校に行っていると言う事でもらってます)
2つめは勤務先からもらっている社会保険の保険証です。
ここで疑問なんですが・・・
1.今後通院する時等はどちらの保険証を使えば良いのでしょうか?
2.保険証を2つ持っている事で何か弊害等は生じますでしょうか?
3.社会保険について詳しく書いているサイト等ありませんでしょうか?
(ごめんなさい、変な質問まで載せてしまって)
保険に詳しくないだけに、現在頭が一杯一杯の状態です
皆様どうぞお願い致します
ちなみに現在扶養に入っていて、今年中に扶養が切れる予定となってます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは学生なんですか?バイト先で保険証を発行してくれたということでしょうか?
何にせよ遠隔地保険証はすぐに返してください。
健康保険の二重加入は禁止されてます。
今の状況でもし親の保険証を使ってしまうと、後で親の会社(健康保険組合等)から保険料の返還請求が来ることがあります。
※実際私は請求されて返還しました。
あと親の扶養についても外す必要が出てきます。
あなたが働いているようですが年収(1~12月)はいくらでしょうか?
もし年収(税引き前の総収入)が103万円を超えるようであれば早めに親の税扶養から外れる必要があります。
無視して扶養に入っていると、後で親が追加徴税されることになります。
※私の友人が経験しました(^^;
また現在勤務先の保険証を貰っていることから、親の社会保険扶養からは早急に外してもらう必要があります。
なお税扶養と社会保険扶養は別物です。
お返事ありがとうございます
そして詳しいご回答ありがとうございます
親に遠隔地から外してもらう手続きをお願いしました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
>1.どうして社会保険が優先されるのでしょうか?
国保には「他保優先」という考え方があるため、他の医療保険に入った方はそちらを優先することになります。
2.社会保険に加入した時点でもう遠隔地の保険証は使えないと言う事なんでしょうか。
そのとおりです。例えば4月1日就職したらその日から遠隔地は使えません。あなたの社会保険を使うことになるのです。
再度のご回答ありがとうございます
1.2とも理解できました。
もう、遠隔地の保険証は使えないんですね・・・
2度もご回答して頂きどうもありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
今年勤めはじめられたのかな?
保険には重複して入れませんね。
あなたの勤務先の保険証が優先です。
親から送ってもらった遠隔地は返却する必要があります。
ここに、あなたの選択の余地はありません。
また、遠隔地が国民健康保険ならあなたの分について保険料(均等割といって一人いくらと市町村毎に金額が設定されている)がかかってしまうので、すぐに返さなければ
なりません。
あなたが、自身の保険証があるのに遠隔地を使って病院にかかったら、その分の医療費はあとからあなたの保険が負担するようにいろいろ面倒な手続きをしなければならなくなりますよ。
即レスありがとうございます
ご回答の通り遠隔地の保険証は国民健康保険で支払ってます。
もし、再度ご回答願えるのなら
いくつかご質問してもよろしいですか?
1.どうして社会保険が優先されるのでしょうか?
2.社会保険に加入した時点でもう遠隔地の保険証は使えないと言う事なんでしょうか。
一応、遠隔地の保険証で医療費控除(32条)の手続きをしています。
「面倒な手続き」と言うのがとても怖いです・・・。
No.1
- 回答日時:
1. 今後通院する時等はどちらの・・・
将来にわたって使用する予定のほうを使いましょう。勤務先からの社保ですね。
2. 保険証を2つ持っている事で何か弊害・・・
保険料 (国保なら税金) がもったいないです。遠隔地何とかのほうは、今すぐ親御さんに送り返して、脱退の手続きを取ってもらってください。手続き方法は下記サイトにもあります。
3. 社会保険について詳しく・・・
社会保険庁の公式サイト
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/
http://www.nenkin.go.jp/
国民健康保険中央会
http://www.kokuho.or.jp/
即レスありがとうございます
サイト拝見させて頂きます。
遠隔地の保険証は親に送り返せば良いのですね・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
親の扶養 風俗バレる?
-
社会保険料のマイナス請求
-
フリーターの保険証代はいくら...
-
退職後も傷病手当て金が出てい...
-
社会保険の扶養にさかのぼって...
-
保険証の書き換え
-
旦那の扶養に入るときの必要書...
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
国民健康保険料について教えて...
-
両親のうち、母のみを扶養家族...
-
傷病手当金の受けながら社会保...
-
離婚した姉が妹の私の家に同居...
-
3ヶ月間のみ扶養に入る場合につ...
-
半年だけ扶養に入れますか?
-
保険扶養認定での 一時所得に...
-
扶養にしようとする母の健康保...
-
130万の壁・・・交通費は含...
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
世帯主が失業した。妻は国民年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の扶養 風俗バレる?
-
社会保険の扶養にさかのぼって...
-
離婚後、元妻が保険証を返却せ...
-
会社の社会保険に加入したのに...
-
健康保険の未加入期間に病院に...
-
健康保険の空白期間について
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
健康保険被保険者証 保険証 の...
-
はじめまして 亀頭包皮炎が酷く...
-
保険証返却について 閲覧ありが...
-
国民健康保険についてです。 去...
-
保険証が2枚(被保険と被扶養)...
-
4月1日より入社し扶養を外れま...
-
社会保険料のマイナス請求
-
今月で親が定年退職、 ニート...
-
急ぎです。公立学校共済組合に...
-
保険証を返さないとどうなりま...
-
保険証の番号が分かるまでにど...
-
退職後も傷病手当て金が出てい...
-
扶養を抜ける際の手続きについて
おすすめ情報