No.1ベストアンサー
- 回答日時:
説明があまり上手じゃなくて申し訳ないです。
自分が学んだ事を思い出して頑張ってかいてみたんですが
何となくでも分かってもらえるかなぁ・・・。
教育臨床心理学は教育現場において、個々のクライエント(子どもや保護者が主)の抱える悩み、
心身症などへの対応について学んだような記憶があります。
心理的な原因から起こる症状をみつけ、どう対応して行けばいいのか、とか。
発達心理学は人間の生涯にある様々な心理的な変化についての心理学です。
生まれてから発達して行く間の親や回りの大人との関わり、子供や青少年の発達段階に応じた
人間関係形成についてなどを学びます。
教育心理学は教育法、習得法のほかに人間の能力ややる気についての研究、
学校教育の環境が子どもの心理にどんな影響をもたらすかなどに関する心理学です。
子どもの能力テストやカウンセリングの技法も学んだりします。
生理学的心理学ともいわれ、心と生体のシステムがもつ密接な関係を
生理学的な方法を用いて、実証的、客観的レベルで、心理現象・心理状態を研究、
解明しようとする心理学の種類です。
こ・・・こんな感じで分かりますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大阪経済大学の人間科学部と佛教大学の教育学部臨床心理学科ならどちらが評判いいですか? 臨床心理学をよ
- 今教育、保育系の大学に進学していて、保育士免許、幼稚園教諭免許、小学校1種免許が取得の為に履修してい
- 大学の学部で「心理学科」と「臨床心理学科」があるのですが、何が違うのか教えて欲しいです。お願いします
- 臨床心理士の資格を中年になってとれますでしょうか?
- 大学院で心理学を専攻する場合、院生は必ず白衣を着ることになるのでしょうか? 具体的に学校は指定しませ
- 公認心理士・臨床心理士になるのに心理学検定は必須でないですよね?? どこを見てもそんな情報見当たらな
- 青学の教育学科と早稲田の教育学部
- 合格難易度教えてください
- 教育学部を目指している高1です。 大学では教育心理学を専門的に学び、卒業後は中学教諭(国語か数学)に
- 専攻を変えた理由の言い方
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
西部劇とかで「死に場所を探し...
-
たいして面白いこと言ってない...
-
名前の順番で書き手の心理を知...
-
サイコパステストで、「階数を...
-
2択の質問をしたとき的外れな回...
-
心理物理量
-
ベッドで横になるとネガティブ...
-
「~みたいな」が口癖の女性の心理
-
臨床心理学においての異常と正常
-
吊り橋効果に似た効果
-
心理分析をしたがる人について
-
なんで野次馬したがるのか
-
なんでも「俺に許可取った?」っ...
-
心理学レポート 授業で学んだ...
-
深く長いお辞儀をする心理はな...
-
「ここ笑うところですよ」って...
-
ひらがなの「お」を続けて書く...
-
「とりあえず」が口癖の人の心理は?
-
引越しを繰り返す人の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜだと思いますか?という質...
-
質問者に対して敵意を持つ人が...
-
質問サイトや掲示板やSNSなどで...
-
大衆心理について皆さんはどう...
-
表向きにはあまり言われていな...
-
LINEでめっちゃ悪く言われたの...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
空いてるのに隣に座る心理は?
-
匿名クレーマーの心理とは?
-
名前の順番で書き手の心理を知...
-
なんで野次馬したがるのか
-
自分の気持ちと反対なことが頭...
-
吊り橋効果に似た効果
-
心理物理量
-
「ここ笑うところですよ」って...
-
サイコパステストで、「階数を...
-
ひらがなの「お」を続けて書く...
-
ベッドで横になるとネガティブ...
-
どういう心理? 近親相姦
-
心理分析をしたがる人について
おすすめ情報