プロが教えるわが家の防犯対策術!

研究室の友人(私も彼女も女性)のことです。
Aと私は「特別に仲が良い」と思われているようです。

Aは頼みごとが多く、一人行動が苦手でもあるようです(「トイレ付き合って」のタイプ)。

一方、彼女は容姿がとてもよく、「私は純粋といわれる」「こんなに一緒にいて気持ちのいい人はいないって言われるよ」というプロモーションが巧みで、研究室(13人)内では「Aさんほど純粋でけなげな人はいない」というのが定説です。

困っているのは、度を越した頼みごとやワガママ、暴言に対して私が「NO」と言うと、すぐに泣き声で
「ごめんね…怒らないで、ごめんなさいっ」
という反応になり、

冷静に何度か、
「力にはなりたいけど、今言われたことはできない。でも、あなたを非難しているわけでも嫌っているのでもなくて、私は今それは無理だよと言いたいだけだよ」
と話してみたのですが、

「信じてたのに…私がダメだからY(私)が怒るんだよね…」
と弱弱しく言われると周りからも「ひどい」「利己的」と言われてしまい、どう対処していけばいいか迷います。

ちなみに、私がNOと言った内容を少し挙げると、

・予定が入ってるのを知りながら「相談があるから明日朝イチに来て」といわれたこと
(周りの反応;「冷たすぎる」)

・具合が悪くて早く帰る日に、「残って私(A)の研究の資料探しをして」と言われたとき
(周り;「悪気はなかったはず」)

・A自身がいかにかわいくて男性に「癒し系」といわれるか、一方「Y(私)には誰も声かける気になれないよね~あっ、今の、褒め言葉だよ?」を2時間聞かされて「そろそろ会話を切り上げたい」と言ったとき
(私には今恋人がいますが、Aにはいません)
(周り;「Y(私)は彼氏がいるのを自慢してAを傷つけた。Aは必死に笑顔でそれに耐えた」)

何か対処法、それが無理ならそれを笑い飛ばせたらいいなと思うのですが…。

A 回答 (14件中1~10件)

こんにちは。


とても難儀されているようですね。

実は私も似たような経験がありました。
そのときはやっきになって否定したりしたのですが、結局否定する事も悪い方向にとられるんですよね・・・。
なので、放っておくしかないと思います。

本人に悪気は無いのは判りますが、それが一番性質が悪いです。
恐らくAさんは悪口を言わずに、人を陥れる事が出来る人だと思います。

このままではずっと利用されます。
本人はそれは親友だから当然という感じで頼んできます。
結局ストレスが溜まるのはlawstudentさん。という感じになりますよ!

今はまだ無いのかもしれませんが、恋愛の話になると特に大変です。
間に入ったりしたら、いいように使われた上、その男性との仲を疑われたりして大変な事になります。

実は私は似たような友人と係って、上記の事フルコースを体験してしまいました。
結果、友人から電話が来ると気付かないうちに手が震えるようになってしまい、自分を守る為に縁を切りました。
自分の評価は置いておいて、Aさんからは離れる方向に向かった方がlawstudentさんのためだと思うのですが・・・。

縁を切るのが無理だとしたら、出来るだけ関らないようにしてください。
あまり役に立たずにすいませんでした。
いい方向に向かうことを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございましたm(__)m

>恐らくAさんは悪口を言わずに、人を陥れる事が出来る人だと思います。

確かに。。。そうですよね。
手段が違うだけで、実質的には悪口を言い回っているのと変わらないように思えます。

tuki2005さんも大変な経験をされたのですね。

世間にはそういう困った人(治せない、治らない)が一定数いるものだと割り切るしかないのかもしれないです。

今いる研究室は自分の進路にとっては必要な場所ですので、その中で可能な限り彼女から離れられるようにやってみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/15 17:08

お困りのご様子、よく伝わってきます。



職場、学校での女性間のこのようなトラブルは、枚挙にいとまがないのが現実。ある意味であなたも腹をくくって、時としては孤独にならざるを得ないのが人生であることを、きちんと受け止めるしかないのではないでしょうか・・

親切なアドバイスではないかもしれませんが、恋人がいらっしゃるならば、その方とのお時間で救われますでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助言下さってありがとうございます。

そうですよね。
研究室以外の人間関係もあるのだったら、Aとのことはそこそこで自分の中でキリをつけて、自分が大事にしたいと思う人間関係を充実させていく方法もありますね。

研究室を出ても職場でどのような人に会うかもわかりませんし、tatyanaさんのおっしゃるように「それが人生」な面は、確かにありますよね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 17:11

はっきり言って、Aも周りの人もバカですよね。


本性を見抜けないような人間とは関わらない方が身のためですよ。
とはいえ、同じ研究室であるなら、一切の関りを絶つことはできないでしょうが。

Aは自分が可愛いのを知っているからそのような暴挙に出るのでしょう。
でも、世の中には綺麗な人はたくさんいます。
なので、芸能人でもモデルでも、海外の女優でも、ことごとく綺麗な女性(限定)で褒めちぎってはいかがでしょう。
「あんたなんて、彼女たちに比べたら平凡な顔だよ」と遠まわしに教えてあげれば、自信を失うかもしれません。
特に、Aと比較してみるといいかもしれません。
例えば、Aが少しぽっちゃりしているなら、「めちゃくちゃ細いよねぇ」
目がそんなに大きくないなら「めちゃくちゃ目おっきくない?」
腰の位置が高くなければ「めちゃくちゃ足ながぁい!」
とか。
とどめに「世の中には綺麗な人、いるもんだね(自分の周りにはいない。見たことない、というニュアンスで)」と言ってみるとかどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。

>Aは自分が可愛いのを知っているからそのような暴挙に出るのでしょう。

多分そうだと思います。口癖は「私は純真でかわいいねって言われるもん」ですから(^-^;

kikyou-neonさんの教えてくださった方法は前向きで自分にストレスが溜まらなさそうでいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 19:22

Aは我侭ですね。


他人の都合を考えないタイプ。
しかも論理的思考が苦手で情に訴えるとくれば、厄介者ですね。

周りの反応もおかしいね。
何でいちいちAとあなたの関係に口を出すのでしょうね。
余計なお世話でしょう。
恐らく、Aが周りにあなたへの文句を言っているのでしょうね。

もうそれだけで十分、友達を止めていいでしょう。
人を利用することしか考えない人は、友達でも何でもなく、むしろ敵です。

Aが本当は性格悪いのは、わかる人にはわかりますから放っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

普通、外で話すときは「研究室の友達がね…」というのですが、彼女だけは「友達」という言葉を使うのをためらってしまいます。

周りが彼女に加担するのはアンラッキーと割り切ったほうがいいかもしれないですね。

お礼日時:2005/09/15 19:24

こんにちは。


対処法になるか判りませんが。。

まず、研究室というのは仕事ではなく、学校でしょうか?
仕事場だと厄介だったりするのですが(そんな理由でいちいち辞めていられない)
学校なのであれば、とりあえず卒業までだから、と我慢されたらどうでしょう?!
変にあなたから悪者(突然突き放してしまえば、あなたは周りから冷たい人間だとレッテルを貼られ、
あなたが孤立するだけな気がします)になる必要もない気がします。

ただ上辺で上手く仲良くしていればいいと思います。
世の中、付き合いにくい人ともそれなりに波風立たせず接することも
人間関係を卒なくこなし、自分の居心地良いポジションを築く上では重要なことだと思いますね。
これも人間関係の勉強だと思ってp(^^)q

ただ、徐々に、何気に少しずつ距離を置くようにはして。
たわいもない話はいくらしても構わないと思いますが、
自分にとって重要な内容(プライベートなことなど)は特に、
彼女には絶対に話さないことをお勧めします。
自分から誘ったり行動を起こすのも、変に期待させるだけだと思いますので、あくまで受身に徹して。
ただし、トイレにも誘いにくいような忙しさを敢えてアピールしてみて下さい。

今までそれなりに仲が良かったのに、突然放った状態にしたり、どこか無視的な行動も、あなたにとっては逆に良くないでしょう。
あなたの人間性が疑われる(落ちる)ような行動も本末転倒だと思うので。

話しかけてきたことについては、一言二言の返答はちゃんとしてあげるくらいで。
余分には答えないけれども、嫌な顔とかはかえってしない方がいいと思います。
難しいとは思いますが、極力、彼女と二人きりで話す機会、時間を減らし、
接点を減らす努力をするしかないと思います。
そして、断る時も心でどう思うかはともかく、申し訳なさそうに断り続けて下さい。
彼女だって、傷付く心を持った人間には変わりありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

研究室というのは学校です。最短であと1年ですが、修士をとったあとで同じ学校内に進学したら3~4年の付き合いになる可能性もあります。
それでも、職業だったらもっと長期間ですから、おっしゃるように「卒業まで」と割り切るのがいいかもしれないですね。

>彼女だって、傷付く心を持った人間には変わりありませんからね。

そうですね。自分がその人のことで困るからと言って、このことまで忘れないようにしたいです。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/15 19:28

中学のときにそういう友達いましたね。


自分がわがまま言ってることに気づかないで、あれして、これして。一緒にテスト勉強やろ(教えて)。

振り回された挙句、志望校が分かれてることが明確になったら、『あたしのこと、ばかにしてるでしょぉ?』『なんのこと?(偏差値が20も違えば当たり前だっての!)』『…なんか怒ってる』とか言い出して、そこからいきなり、『絶交!』…はぁぁ?
ほっといたら、いつの間にかわたしが、彼女のちょっとした願いを聞き入れなかったことになっていた。
その上、他の連中まで巻き込んで、いつの間にかわたしはイジメのターゲットですよ。ばかばかしい。

就職したらしたで、(こいつは、わたしより10歳もおばはんだが、少々美人なのでたちが悪い)に、『あきらさんがわたしの言ってる事いつも全否定なんですぅ…』と店長に相談される始末。しかも上目遣いときたもんだ。普段表に立たない店長に何が分かるもんですか。彼女のやり方が余りにとろくさくって、効率が悪いから少しアドバイスしただけじゃないか。(しかも、彼女、寿退社で出戻り。10年のブランクがある分、わたしのほうが立場的に上だった)

よくよくこんな連中に振り回される人生だわ。
こういうのは決まっておつむの出来がよくないと来ている。そのくせ、人をその舌っ足らずな口調で信用させるのだけは巧いから手に負えない^^;

そんな経験から言わせてもらえば。
ほっとくしかないです。関われば関わるほど質問者様のいい部分が損なわれます。
たぶん、質問者様は人より頭のいい方なんです。いろんな意味で。
困ったことに、そういう人を利用するのが自分にとって得策だということをこのテの人間は本能的に心得てるんです。
また、質問者様のようなタイプを敵に回すと危険だということも知っているのです。なので、自分の側近のような立場において一番いい取り巻きにするのが安全だとも思ってるのです。

このタイプの人間と決別するのは恐らく非常に難しいし、危険を伴うと思います。
なにしろ、このAちゃん自身は自分はYちゃんに好かれてると本気で信じてるので。大好きな自分のために、Yちゃんは絶対に何でもしてくれると思ってるのです。
そこへ突然決別されるのですから…考えただけでも恐ろしいです。

でも、別れた方が絶対にいいです。
その後、暫くは周りの風当たりもきついかも知れませんが、(研究室ということですので大学生か院生ですよね?)それでも気づかない人はよっぽど精神年齢のお子ちゃまな方です。付き合っても得はありません。十把一絡げに無視しちゃいましょう。(←この表現、単語の使用法無視で意味不明ですが、ニュアンス伝わります?)
きっと、少しずつ少しずつでもみんな気づいてくれますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

akira_kokonoeさんも、そういう経験をなさったんですね。「はぁぁ?」という表現、いつも私が彼女の言動を受けて思うことなので、おんなじだぁって笑ってしまいました(^-^;

>このAちゃん自身は自分はYちゃんに好かれてると本気で信じてるので。大好きな自分のために、Yちゃんは絶対に何でもしてくれると思ってるのです。

これは、そうかもしれないなぁって納得しました。だから断られると反応が激しいんですね。

それを念頭に、トラブルを起こさず距離を置く方法を考えてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/15 19:33

どこでも、美人は得ですね。



でも、彼女には彼女なりの苦悩があります。
そのうち皆が「あいつ外見だけだな」って気づくから
チヤホヤされるのも上辺だけ。このままでは、深い信頼や愛情は得られません。

若いうちだけだよ、かわいそうに・・・。
最後に笑うのは
あなたです。


今はちょっと我慢しましょう。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

ほんと、美人は得ですよね(^-^;!!

「あいつAさんと違ってもてないから僻んでるんだ」などと言われないように、気長に割り切ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 19:35

困った人ですね。


劇場型人間というか…。

あだ名でも付けてみたらどうですか?。
「姫様」とか。
「ああ…また姫様が無理難題を!」とかね。

いろいろ楽しめるキャラクターのようですので。
笑える方向に持っていくのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

笑える方向っていうのはいいですよね。
どうせ同じ空間にいなければならないなら前向きに。

面白がれるようになったら一歩前進ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/15 19:38

不思議に思うのは、明きらかにAさんに非があるにも拘わらず、「周り」がそれに気がついていないという事実です。



そんな中でさぞご苦労されている事と思いますが、利害関係が無いのですから(恐らく)、毅然として「周り」の非難に立ち向かうべきでは?
必ずわかってくれる方はいらっしゃる筈です。
あなたの為でもありますが、非を認めさせるのは彼女の為でもあります。
そうやって人は切磋琢磨し合う生き物です。友人なんですよね?
見限るのはもう少し待って上げたらいかがですか?

何かの縁で同じ研究室にいるのですから、正々堂々と正面から対決してあげられると一番良いと思います。
無論、他人事だと思って・・・、というお叱りは覚悟しています。

しかし、ここをいかに乗り切るかで、あなた自身の人格形成に大きな(プラスの)影響を与える可能性があるので、一番楽な距離を置くという方法を執るのはもう少し後にしてみてはどうか、と考えた次第です。

この回答への補足

なぜ周りがそれに気づかないか、とても不思議で自分でも考えました。加担しないときでも、あれだけあからさまな自慢をするのに、それを疑問に思う雰囲気どころか、「そうそう、ホントに天使みたいにかわいいよね」といわないとおかしい様な変な空気なので・・・。

皆本当は分かっているけれど関わりたくなくて褒めちぎって逃げているのか、本当に彼女の演出が巧くて皆彼女に心酔しているのか、どちらかかなぁと思っています。

便宜上「友人」といいましたが、実は他の人に彼女の話をするときも、「友人」「友達」という言葉は使うのをためらいます。研究室では仕方ないので「友達」と言っていますが。

難しいですが、hakobuluさんの仰るように「毅然と」した態度は絶対必要ですね。
彼女は切磋琢磨したい相手かどうか、きちんと考えて見ます。

補足日時:2005/09/15 19:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「他人事だと思って」なんて思いませんよ。
意見をいただけてとても助かるので。
ありがとうございます(^^)

お礼日時:2005/09/15 19:40

こんばんは。


大変な人がいるものですね。こういう人がよく言う「異性にモテて同性に嫌われる」タイプなのかと思いました。

修士過程で学んでらっしゃるとしたら少なくとも22歳以上ですよね。それでこのありさまですか・・・その年ともなれば「純粋」「かわいい」は、―研究者だから「頭いい」ならともかく―少なくとも本人が胸を張って誇ることではないですね(分別ある22歳以上の人はそんなことはするまい、という意味で、22歳以上は純粋ではないという意味ではありません!私も無論22歳以上(遥かに!)です)。

私も修士を3年したことがあるのですが、研究室というのは一種浮世離れした、非現実的空間みたいな所もあるものです。よく言えばそれこそ純粋なエリート、悪く言えば書物以外のことはろくにわからない世間知らずばかりですので(もちろん、全てに例外はあります。私の経験を元に言っております)、普通の人間ならこうは言わないというような場面で、平気でそう口にしたりする時もあります。まさしく「象牙の塔」の住人ですね。私もいろんなことがありましたっけ・・・(感慨)

普通のバイト場だったりすれば、たちまち「あのヒト変」で本人がみんなからツマ弾きされて終わるんですが、研究室なら質問者様のような情況もありえるか~と思ってしまいました。

そのAさんにも、研究室の御同僚たちにも、あまり構われることはないと思いますよ。チーム研究とかならともかく、研究者は個人で実績出してナンボです(特に就職時)。教官とかと仲良くなって、ドンドン論文書いたり学会発表したりさせてもらいましょう。友情をはぐくむために研究室入りしたわけでもないですし(はぐくめればそれはそれで素晴らしいことですが)。Aさんが何か言ってきたら、こちらから絶望的な顔をして、「ごめん~教官から急ぎの調べもの頼まれたんだ~」とか「次のゼミ発表私ピンチなの~」とかごまかしちゃったらどうですか?Aさんが泣き出したら、「ヤレヤレ」とか思いながらこっちもちょっとうなだれたりして見せて。

研究室にいるという時点で、もうAちゃんがかわいいの、Yさんが冷たいのと言っている場合ではないと御同僚たちは気付いてないようですね。今の内に彼らに実力差をつけてやってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普通のバイト場だったりすれば、たちまち「あのヒト変」で本人がみんなからツマ弾きされて終わるんですが、

そうかもしれませんね。
研究室っていう、狭いしメンバー移動も少ないところだからこその空気というか…そういうものかもしれません。

アドバイスありがとうございました!
いただいた助言を見て、確かに私がここ(研究室)にいるのは自分の専門に進みたいからであって、就職などのことを考えると多少のことで動じている場合じゃないと思えました(^^)

こっちもうなだれちゃうの、いいですね!
困ったらやってみます。

ありがとうございました♪

お礼日時:2005/09/16 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!