プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し潔癖症です。
会社やデパートなど、外出先のトイレが洋式の場合、便座にお尻をつけることは絶対にありません。
でもいつか子供ができたとき、子供は座って用を足さないと不安定ですよね。
潔癖症のお母さんがいたら教えてほしいのですが、お子さんは便座に座らせてますか?

A 回答 (5件)

私は潔癖性でないのに回答してスミマセン。


No.1さんの回答を読んで、ちょっと驚いたので。

潔癖性でない私でも、外出先で便座にお尻をつけるのはイヤです。
紙を敷くか、便座クリーナーを使います。
なので、1~4は理解できますが、5が理解出来ません。
あからさまに汚いのは別ですが、自分の服がトイレの壁に触れても汚いは思いませんし、子供に「外出先のトイレは汚い」とそこまで教えようとは思いません。
そんなに汚いですか?
どこのトイレも毎日掃除して居る人がいるんですよ。
トイレはただのトイレですよ。
外出先のトイレが汚いかどうかは子供が大きくなってから感じればいい事で、直にお尻につける便座だけは気をつけるようにとだけ、教えててればいいんじゃないですか?
幼稚園や小学校で、トイレに行けなくなると困りますから。

潔癖性で困る事って多くないですか?
お母さんが潔癖性で困る事があっても大人だから構わないと思いますが、「汚い」「汚い」と、子供のウチから教え込むのはどうかな?と思います。
こんなんでは、将来、潔癖性に育つしかないですよ。
自分が「汚い」と思っているものでも、一般の人は普通に使用していたり、素手で触っているものは多いでしょ?
子供にも同じように、触れないモノがたくさんある方がいいのですか?
汚いと思うから触らないのと、触れないのと、訳が違うと思います。
触れないと困るでしょ?
子供を潔癖性にして、いいことってないように思います。
あるとしたら、自分と同じ感覚なので、子供を「汚い!」と思わなくてすむ、といったところですか?
極端な話、行き過ぎると、子供はお友達が外のトイレを使っている所を目撃すると、お友達の事を「汚い」と思うようになるかもしれませんよ。

あと、しつけだと言い切ってらっしゃいましたが、聞き分けのいい子と、何度言っても聞かない子って居ますよ。
同じ親から生まれて、同じような環境で育って、なんじゃこりゃ?!って思うくらい性格が違う兄弟っていますから。

自分が汚いと思っても、そこは「汚い、汚い」と言うのだけは我慢して、「拭けば綺麗になるよ」と言い便座クリーナーを使うなどして、「汚い」という言葉を極力使わないようにした方がいいように思います。

まとまりの無い文章でゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

潔癖症ではなくても便座クリーナーを使うなんて、便座クリーナーってポピュラーなものなんだなぁと思いました。
私は便座クリーナーを使おうと紙を敷こうと座れないのですが、子供ができたらそういうわけに行かないのでぜひ使用したいです。
わたしも自分が子供に対してあれこれキリキリするのは子供のために良くないなぁと思いこの質問をしてみたんですが
改めて、子供が困るようなことが多いとかわいそうだと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 13:26

私も少し潔癖症な方です。


便座は、トイレットペーパーを敷いて座ります。
流す時、ペーパーを添えて直接レバーを触らないようにします。旅行中、ホテルで、最初に履いたスリッパを、他の人に謀れるのが、少しイヤです。

でも。それは、良くない事と思ってます。
出かけ先で、同じように友達が普通にトイレを使ってるとしたら、とっても失礼だと思うので。
友達が汚い事をしてるとは、思いたくないですし。
それでも、こっそりそぉいった行動をしてます。

昔からの友達で、同じ行動をしてるなっと思ったので、その事に触れた事があります。
「私もティッシュ敷いちゃうんだよね」っと言ったら
彼女も同じ考えで「エスカレートしないようにしないと、全てが汚く見えちゃうから気お付けようね」っと言ってました。

海外旅行が好きで、いろいろ行くのですが、1番日本のトイレが綺麗な気がします。インドでは、ティッシュではなく、ボールのようなモノに水が入れてあり、それを手にすくって、洗うという習慣でした。
郷に入っては郷に従えではないですが、そこは割り切りました。
トイレの使い方を教えてくれた、インドの友人に「汚いからティッシュでふく」とは、言いたくないというか思いたくなかったので。でも、ホントにイヤでした^^;

3歳の息子は、外のトイレで立ってオシッコできる所(男の子用)で最近するのですが、トイレの淵を持って立ったりするんです。
心の中で「お~!!!!!」っと思いますが、軽く「誰かのオシッコついてるかもよぉ」と言うだけにとどめました。「手を洗えばいいんだ。」っと呪文のように心でつぶやいてます。
今まで、ズボンの裾をグルグル折って、床につかないように気をつけてましたが、それも来年幼稚園に行けば、気にしても仕方のない事だと思いました。
幼稚園のトイレは、男の子と女の子一緒で、みんな一人でトイレをするわけなので、オシッコがはみ出たり、ズボンも床までおろしたり。。。
まさか、ズボンの裾を床につけないようにと言いつけて、幼稚園で一人グルグル裾を折ってる姿を考えるとかわいそうです。

団体行動した時や、汚いトイレしかない所の場合も考えて、潔癖になり過ぎないように心がけてます。
そのバランスが難しいですよね。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

インドのお手洗いには驚きましたが、わたしなら日本人だし、日本の習慣を貫きたいと思います(^-^;

仰るとおり、自分自身が潔癖になり過ぎないようにしないと子供がかわいそうですね。
幼稚園へ行って一人だけ違う行動を取らせるのもかわいそう・・・
わたしも子供の頃から潔癖だったわけじゃないので、割り切らないとって思います。

お礼日時:2005/09/20 18:10

友人の話ですが。


親が潔癖でした。それは悪くありません。
ですが、林間学校がありました。
トイレには・・・汚くてすみません、汚いし、虫は蛾もウジもいるし大変なところでした。友人はずっと我慢していて、結局林間学校の宿泊夜に病院にいきました。おしっこがでないからです。極度の緊張からです。

私の親も潔癖でデパートやホテルのトイレしか行きません。
ですが、子供には林間学校もあるし・・・ということで隠していましたし、選んだトイレでトイレしてましたが私はきがつきませんでした。

敷く紙やスプレーは必要ですが、いまだに山の中は汲み取りなので、そこで応用が利くようにもしてあげるとよいと思います(難しいですね。どうしたらいいのか。うちのこの課題でもあります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やっぱりあんまり言い過ぎるのも良くないんですねぇ。
子供のためにどこまで何をどう言ったらいいのか考えると、ほんっとむずかしいです(>_<)

お互い課題クリアできるといいですね!

お礼日時:2005/09/20 18:02

私は質問者様と全く同じ立場です。


私が様式トイレに座れなくなったのは母親に小学生のころから外のトイレはきたないと教えられたため、便座におしりをつけれなくなりました。でも中腰って大変ですよね。最近和式のトイレがへってきて大便の場合は和式じゃないとできなくて探すのですがなかなかありません。主人は全然平気な人で私のことをびっくりしています。別におしりなんか汚れたっておふろできれいに洗えばいいよっていいます。そして私の性格を大変だな~っていいますね。そこで私もいま潔癖で苦労しているし、主人の意見ももっともなので子供には普通にさせようと決めました。自分と同じ思いで将来困ってほしくないので。この前おむつがはずれてはじめての外出でした。私が和式でしているとじぶんもしたくなったといったので和式のほうで抱きかかえてさせようとしましたが様式しか知らない子供なので「ちゃんとすわる~」っていうので様式にうつりました。案外出来て間もないきれいなトイレだったのでもう気にせずすわらせました。
このことを実家の母に言うとまた「外のトイレはきたないからちゃんと拭いてからすわらせないと!」っていわれましたが、言い返しました。「私はお母さんのせいで便座に座れない子になってしまっていま苦労してる、子供にはそんなことさせたくない」って。便座クリーナーをもちあるくのもどうかとおもいます。それをわすれたらできないってことですからね。
私は自分はともかくもうなおらないですから、子供にだけは普通にどこでもトイレにいけるような子に育てたいです。手はちゃんと洗うということだけ教えようとおもいます。おしりが汚くたって食べるところではないし、問題ないというのが主人の意見です。プールなんていったとき、自分はきれいにしててもほかの大多数は普通に便座に座ってる人が泳いでるんですよ。だから防ぎようのないことだってたくさんあるんです。
私はこのことに関しては自分と同じにならないようにそだてる決意です。質問者様にもそうなっていただけたらとおもいますよ。子供がかわいそうですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしは自分が中腰で用を足すことにはそんなに不便を感じていないんです。むしろ他の人の便がついたかもしれない便座に触る方がニガテです(>_<)
ただ子供にはその体制はむりだし、あまりキリキリ怒ってもかわいそうかなと思って質問してみました。
うちの家族はぜんぜん潔癖症ではないので、私の場合は誰の影響も受けてないんですが、yukaoiさんの回答を読んで、自分がその影響を与えないようにしなければいけないなと思いました。

回答参考になりました、ありがとうございます!

お礼日時:2005/09/19 13:33

お気持ちよく分かります。


私も汚いトイレは絶対にダメです。
私も少し潔癖症と言えると思いますが、洋式のトイレの場合、便座クリーナーを
いつも持ち歩いて3枚ほど使ってきれいに拭いてから座ります。
4歳の娘がいて、おむつが外れてからは外出先のトイレも使うようになりました。
以下のことを心がけています。
 1.出かける前に必ず自宅でトイレに行かせる
 2.ホテルなど比較的きれいなトイレがあったら、今すぐに行きたくなくても
   とりあえずトイレに連れて行く(もちろん便座クリーナーを使います)
 3.どうしようもない場合、洋式でも座らせず両足を抱えてさせる
 4.普段から「外出先では汚いトイレが多いから、お家でして行こうね」と
   言って聞かせる。
 5.便座などを素手で触らないよう、また服が便座やトイレの壁などに
   触れないよう最新の注意をはらい、子供にも言って聞かせる

娘は私の言うことをよく理解するようになり、「汚いトイレでおしっこ
したくないから、いまここでする」と言って、あらかじめきれいなトイレで
用を足す癖がつきました。
すべてはお母さんのしつけ次第だと思います。
質問者様もお子さんができたら、その辺のところをきちんと教えてあげてください。
それから、トイレのあときれいに手を洗えるように、液体石鹸を持ち歩くと
いいと思います。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ちゃんと工夫されてるんですねぇ。参考になりました。
私自身の場合は便座クリーナーを使っても座れないんですが、子供ができたら使った方がいいかなとかんじました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/19 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!