アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたか、教えてください。
ARPコマンド について調べています。
いろいろ、調べましたが、結局何のためのコマンドかが、
理解できませんでした。
どなたか、ARPコマンドについて、お知りになられている方が
いらっしゃいましたら、どの様な時、どの様な為に
使用するのかお教えください。

A 回答 (3件)

arp のことですか?



arp コマンドが何か、というよりもプロトコルである ARP が何のために有るか、
ということに尽きるのだと思います。

単純な例を考えてみましょう。

MAC アドレスは 48bit 表現ですよね。でも IP アドレスは 32bit 表現ですね。
残り 16bit 分の相手は、IP では利用できませんが、他のプロトコルでは利用する
ことができます。

でも、そのプロトコルが相手アドレスを何ビットで表現しているかは、そのプロトコルの
実装によります。

でも、上位プロトコルは、下位プロトコルを通して相手とつながっているわけですから、
つながっている瞬間には1対1の関係にあります。この関係を組み合わせ表として
持っているのですが、その表の動的な更新のために ARP が規定されました。

# 分かり易い説明ではありませんね (^^;

arp コマンドは、単にそのテーブルの保守用のコマンドである、というだけです。

詳しくは、RFC826 を読んでみるといいかもしれません。


余り頻繁に使うコマンドではありませんが、私は、ネットワークにつながっている
マシンを特定するときに使ったりします。

例えば、急に Solaris のマシンに入って確認したくなったときに、IP アドレスを
思い出せない、ってときに arp コマンドを打ちます。

MAC アドレスを見れば、どのメーカのカードを持っているマシンか分かりますから
ある程度推測はつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
UNIX系のマシンは、
ほぼ、ド素人に近いです。
なんとなく理解できているような・・
だが、実際やはりまだ、どのように活用できるかが・・・・
勉強します。

お礼日時:2001/11/12 11:31

こんにちは。



arp は、MACアドレスを、IPアドレスに変換してくれるものです。
自分の端末と、ルータとかのルーティング(何処にデータを流すか処理する)で使用しますよ。
中規模以上のネットワークをやる上では、必須かもしれませんね。


●英語なのですが・・・
RFC826
http://www.ietf.org/rfc/rfc0826.txt?number=826

●翻訳に困ったら・・・(翻訳してくれるページですが、結構イイカゲンです)
http://www.excite.co.jp/world/url/

参考になれば。
でわ

参考URL:http://www.ietf.org/rfc/rfc0826.txt?number=826
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
RFC826 のURL先を参照させて頂きました。
もち、英語が出来ないので、教えていただいたURLで翻訳しました。
私の理解力が・・・
ですが、何度も読み返したいと思います。

お礼日時:2001/11/12 11:49

arp コマンドは、ゲイトウェイ(大概ルータ、またはファイアウォール)のエントリに正確にあがっているかどうかを確認するコマンドです。


ゲイトウェイは、自分自身の中でしか、該当する arp エントリを理解できず、もし、その arp エントリが自分自身に存在しなければ、今度は IP アドレスによってどのゲイトウェイに転送するかの判断を TCP/IP にまかせます。
また、単体のサーバ(WWW、メール、Proxy)など、NIC が1枚のみの場合、同じネットワークアドレス範囲内の情報も arp エントリとして保存します。(Win 系の機器は、arp エントリは常時持たないです)

このご質問だと、おそらく TCP/IP の概念を勉強中の方だと見受けられますので、いろいろ解説されているサイトを紹介しておきます。

IT@マークアイティ ← ここ結構親切に回答されてます。
イーサネットとルーティング:http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/router …
(IP)ネットワークの確認:http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ifconf …

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
大体、理解できたような気がします。
参考のURLを簡単に参照しましたが、とても詳しく記載されているので、
とても勉強になりそうです。

お礼日時:2001/11/12 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!