アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高1でゲームプログラマーになりたいと思っています。今はC言語の基礎を勉強中ですが、どれもゲームを作るのに関係しているのかわかりません。でも、やっぱりゲームを作る上で基礎は必要だと思いがんばっています。基礎がわかるようになったら次はどんなことを勉強すべきでしょうか?おすすめの書籍などあったら教えてください。

A 回答 (4件)

まだC言語しか勉強していないようなのでコンピュータに関する基礎知識


が足りないと思います。PCやゲーム機がどのような仕組みでソフトウェア
を動かしているかご存知ですか。ソフトの開発には自然と必要なものです。
プログラミング言語だけを勉強してもだめです。基本情報技術者試験など
のソフトウェア開発者資格試験の勉強を平行してしましょう。
あとは、No.1の方が書かれているように数学です。これから先のトレンドは
わかりませんが現在は3Dゲームが主流です。まだ学校では習っていない
と思いますが、3Dゲームの制作は代数幾何の知識が必要になります。
高校2年生ぐらいで勉強することになるでしょう。

資格はゲーム制作会社ではほとんど評価されません。しかし、知識を持っ
ていることは要求されます。それと、新卒者の採用でも職種ごとに作品の
提出などがあるので、やはりゲームを作ることができるようになっている
のが良いです。

C言語だけでもゲームを作ることはできます。
「ローグ」又は「ローグライク」をキーワードにして調べてみてください。

ゲームプログラミングに関しては2冊ほど紹介しておきます。

Windowsゲームプログラミング
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?s …

ゲームプログラミング練習帳
http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/4-87593 …


あなたのような方が見て役に立つサイトを紹介しておきます。

ゲーム業界就職サイト
http://fukugyo.boo.jp/game/

それでもゲーム業界に就職したいあなたへ・・・
http://www.purplemoon.jp/game/

かなり省略した回答しているので、紹介したサイトのリンクなどを見て
考えて下さい。
    • good
    • 0

>卒業後は専門学校に進み、上位の成績をキープしつつ、


http://d.hatena.ne.jp/hachi/200503
にある
http://kun22.net/m/img02/854.jpg
http://kun22.net/m/img02/855.jpg
これを読んでみてください。
ですのでできれば大学に行くべきです。
または、専門学校にしても
情報処理科を選ぶべきです。
    • good
    • 0

先日東京ゲームショウ2005を見てきたんです。

そこではゲームプログラミングの授業をしている学校のブースがいくつかありました。そして、各学校のブースの先生にゲーム制作上で必要な資格、どれくらいで作れるようになるかを聞き出してきました。
まずどこの先生も共通していったことはC言語。サーティファイC言語プログラミング能力認定試験の認定試験を取得させています。(私も受けました)
また、どれくらいでゲーム作れるようになるかは、どこもどんなど素人でも1年で作れるようになります。

でも…ただゲームプログラマーになるにはユーザーの気持ちも考える必要があるので言語のほかにこのような本を読んでおくと優れた作品が作れると思います。

パックマンのゲーム学入門
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/20 …
この書いた先生は、パックマンの生みの親「岩谷 徹」先生が書いた本で実際に2回ほど会いましたが、意外な事に驚かされました。

最近のゲームは3DCGを駆使したゲームでその技術は上昇中です。それだけに使用するソフトも高価なので、ゲーム制作の環境が整った専門学校に入学するのがよいですね。

またゲームは高速で起動させるただけにより優れたプログラム技術が身につく分野でもあります。ゲームだけではなくこれから幅広い分野で活用できます。

参考URL:http://www.sikaku.gr.jp/js/index_cp.html
    • good
    • 0

ゲームプログラマーを目指すには、とにかくゲームソフト製造会社に入社しないことには成就しません。

ゲームソフト製造会社としては、たかが新人にそれほど期待していませんので、ゲームらしきものを制作してみるよりも、いまおやりになっているC言語に全力投球した方がいいです。
ゲームの世界はストーリー担当,音声担当,画像担当…と言う具合に分業制で進行するので、入社後は一定の社内教育を経て否応なく各セクションに配属され、下っ端から鍛えなおされます。先輩達は新人を戦力と思う以前に、邪魔者扱いするのが普通です。
だから、妙な色に染まったゲームプログラマー崩れよりも、純粋なプログラマーでいてくれたほうが教育のしがいがあるというものですし、あなたにとってもお得です。
運悪くゲームソフト製造会社に入社できなくても、C言語に長じていれば一般のソフト製造会社に入社できるかもしれませんからね。
なおゲームを志す者にとって、数学は必須知識になるので、ちゃんと学んでおきましょう。
私は大学でC言語を身につけたという新入社員を教育してきましたが、学校教育のC言語はほとんど使い物になりません。教官の質がそのまま学生に乗り移ったような気がします。ただし、OSを理解してきた方はひと味違いますね。(^^;
私としては、高校三年間で優秀な学業成績をおさめ、そのうえでC言語を駆使できるウデがあればじゅうぶんと思います。
卒業後は専門学校に進み、上位の成績をキープしつつ、在学中にマルチメディア方面の資格(CGクリエイター検定・CGエンジニア検定・マルチメディア検定)を取得できれば上々です。入社に際して、資格の有無は差がつきますよ。
今の世の中、技術よりも資格です。会社というところは、資格保有者の数で品質を標榜しますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!