プロが教えるわが家の防犯対策術!

CD-ROMが認識できなくなり、アップルのサポートをうけたところ、
一度初期化してください。といわれました。
初期化となると、今までのだいじなデータがすべてきえますよね。
うちにはフロッピーやMOとか、ないので、
どうすればいいのかなやんでいます。
写真は、メモリーカードに移すとしても、
電話帳やお気に入りなど、手作業でうつさなきゃいけなんでしょうか・・・?頭が痛いです。
あと、HPをつくっているのですが、
(ページミルで)
そのデータが消えた場合
ページミルで、ネットから、自分のデータをダウンロードは後からできるのですか?
できるのなら、やり方をしりたいです。
ちなみに、HPはジオシティーズでつくっています。

A 回答 (6件)

>初期化した後に、今までのひつようなデータをとっておく方法が、何かあればとおもっています



YahooブリーフケースなどiTool以外にも無料ディスクスペースはありますので利用してみてはどうでしょう。

Google.comで「無料ディスクスペースで検索すると色々出てくると思います。

あとは外付けのハードディスクなどにデータだけを入れておく方法ですね。

参考URL:http://muryojoho.net/diskspace.html
    • good
    • 0

2の補足です。

リストアCDが読み込めるのだったら初期化しても大丈夫だと思います。データーのバックアップについては他の皆さんがおっしゃるように無料のホームページ用のスペースを利用できますが、今後のことを考えるとなにか記憶装置を買っておいた方が便利ですよ。

>その外部記憶装置っていうののやりかたや、
>そもそもそれがなにかってのがわかんないんです・・・
>ひつようなんでしょうか・・・
今の状態は困っていませんか?今現在、記憶装置があればなんにも悩まないでバックアップを取り、初期化するだけです。
記憶装置にはハードディスク、MO、CD-R/RWなどがありますが、パソコン雑誌などで調べて、ご自分で一番使いやすいと思うのを買うのが良いです。
わたしは、DOS/V機にはバックアップ用のハードディスクを増設し、その他CD-R/RWとMO。デスクトップMacにMO。PowerBookG4にCD-Rを使っています。デスクトップとPowerBookはLANで繋いでお互いの内蔵ハードディスクにも重要なデーターをそれぞれコピーしています。
今回はCD-ROM関係のトラブルですんでいるから良いのですが、ハードディスクもいつかは壊れます。(というかハードディスクは消耗品です。)転ばぬ先の杖。記憶装置は用意しておいて損はありません。
    • good
    • 0

>サポートで教えてもらったp+R+0+cをおしながら・・・


>というのもダメでした。


起動中に、コンピュータが別のソースから起動していることを示す“Welcome To Macintosh”の画面が表示されるまで、4 つのキー(「Command」+「Shift」+「Option」+「Delete」)を押し続けます。

この方法でダメかやってみてください。
内蔵ハードディスクをバイパスする方法です。

インストール用のCD-ROMの読み出し面が汚れてしまっているなんて事はないですよね?
もしぴかぴかでなかったらCD-ROMの中心から外に向かって放射状に拭いてやって下さい。

それとCDレンズクリーナーを使ってみるのももしかしたら効果があるかもしれません。
    • good
    • 0

前の質問の方法ではだめだったんですね?


まず確認したいのは起動するときにcキーを押しながらでCD-ROMから起動できるかです。
これが出来なければ再インストールも初期化も出来ません。
#2の回答のように外付けのHDをつけてもそこにシステムをインストールすることも出来ないのでデータのバックアップ以外には使えないことになります。(起動ディスクには出来ないと言うことになります)

まずはCD-ROM起動が出来るかを確認してみてください。
それが出来ないよう出来たらその旨をアップルのサポートに伝えて対処方法を聞いてみてからの方がいいでしょう。

バックアップはOS 9以上を使っているのだったら#1の回答のようにiToolの中のiDiskを使ってやるといいですよ。時間はかかりますし20メガまでしか容量がありませんがただで利用できますので。
必要最低限度の物だけを移すといいですよ。
後でインストールし直せるアプリケーションなどはバックアップしないようにしてください。

この回答への補足

今回も御回答ありがとうございます!
#2の方にも補足したのですが、
読み込み可能なのと、できないのがあるのです。
サポートで教えてもらったp+R+0+cをおしながら・・・
(パラメーター?のリセット)
というのもダメでした。
インストールCDは、読み込みできなかったのですが、
(Cをおしながらも)
リストアCDは読み込み可能でした。
ですので、全部のCDがだめというわけではなかったので、
なんらかのトラブルがなかにあるのだろうといわれ、
初期化することによって治るのでしょうといわれました。
あと、#1にもかきましたが、
osは買った当初8.5で、今は8.6なので、
そのiTOOLっていうのはだめみたいです。。。

初期化した後に、今までのひつようなデータをとっておく方法が、何かあればとおもっています

補足日時:2001/11/11 20:11
    • good
    • 0

こんにちは。

CD-ROMが使えないのにハードディスクの初期化とシステムの再インストールはどうやってやるのですか?
たまたま、CD-ROMが使えて、初期化した場合次にCD-ROMから起動できるという保証はありませんよね。万が一の事を考えると起動が可能な外部記憶装置を購入された方が良いと思います。コンピュータにはバックアップは絶対に必要ですよ。FireWire(IEEE 1394)接続の外付けハードディスクだったら起動が出来ると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
CD-ROMなのですが、全部のCDROMが認識できないのでなく、
ものによっては認識できるのです。
音楽はきけますし、家にあるcdをぜんぶいれてみたところ、
できるのと、できないのがあるのです。
アップルのテクニカルサポートに電話してみたところ、
リストアCDは認識可能だったのです。
アップルの人いわく、「壊れているわけではないとおもいます。」ということで、初期化することで
元に戻るといわれました・・・
もし、戻らなかったらただ苦労するだけですよね。。
でも、すごーく大事な内容のものはとくにコンピューターにはいっていないので、
万が一きえてしまっても、さほどのダメージはないのですが、
とっておきたい物もあるので。
あまりパソコンにくわしくないので、
その外部記憶装置っていうののやりかたや、
そもそもそれがなにかってのがわかんないんです・・・
ひつようなんでしょうか・・・

補足日時:2001/11/11 20:02
    • good
    • 0

お使いのOSが、Mac OS 9以上でしたら、Apple iToolsのidiskに保存したら良いと思います。


ハードディスク内を全てというわけには、いけませんが、メールアドレス帳やお気に入りでしたら、十分保存できます。
アドレス帳、お気に入りのエクスポートを作成し、そのファイルをidiskに保存し、初期化後にidiskからインポートすれば、面倒な作業は減ります。
容量の大きなファイル以外なら保存できますので、利用したら良いと思います。
ただし、OS9i以上でなければ、iToosが利用できません。

参考URL:http://www.apple.co.jp/itools/

この回答への補足

回答ありがとうございます。
残念ながら、OSは8.6なのです・・・。

補足日時:2001/11/11 20:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!