
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
住民票を移す(=転出届の提出→転入届または転居届の提出)は法律上の義務です。<住民基本台帳法第21条以下を御参照下さい>
#1さんのおっしゃるとおりの不利益を被ります。補足するなら、選挙人名簿にも載らないので選挙にもいけません。
参考URL:http://homepage1.nifty.com/greatforest/S42l81.htm
No.5
- 回答日時:
住民票を移さないという話はよく聞きますが
どこかで痛い目に合います。
仕事の都合ですぐにまた引っ越すかもしれ
ないとか言うなら話は別ですが。
住民税なんか住民票の住所で取られるでしょ。
住民票を移してないと、役所はあなたが
転居してきたことを知りませんから、
当然住民税の支払いは要求してきません。
しかし、実質的は住んでいるので脱税に
なります。
銀行などの住所変更もできませんから、
銀行からの重要なお知らせ(転送不可に
なっている)が受け取れません。
郵便物が返送されてくると、最近はチェックが
厳しいので、最悪架空口座と判断され、
口座を閉じられてしまいます。
ばれないで何年も生活している人は沢山
いますが、ばれたときは裁判所から出頭
命令が来ます。移していない期間が
長いほど、思い罪になる可能性があります。
No.3
- 回答日時:
住民票は、身分証明書にもなりますし、様々な手続きに必要です。
そこに住んでいることの証明ですから、
移したほうがいいと思います。
短期間とわかっていて、引っ越すなら別ですが、
これから先、長く住むのでしたら、住所の確認や身分証名書の提示などのときに、矛盾が生じますから、移したほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
様々な手続き(選挙,住民票の所得,印鑑登録,国民健康保険,国民年金の加入,子どもの入学,転校などに際して、様々な支障が出る)などのことを考えると,住民票は移すべきと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 彼と同居していますが、彼は彼自身で一人暮らしとして住民票をだし、私も私自身で一人暮らしとして住民票を
- 2 前住居人が住民票を移していないらしいのですが・・
- 3 住民票と現住所が違います。 現住所に住民票を移せばいいのですが、同棲中
- 4 住民票を移さず引越ししたい
- 5 不動産購入で登記とローンの為に住民票を移すが、引越はまだ先。小学生の子どもがいるがどうすべき?
- 6 引越しに際し、住民票を移したいんですけど
- 7 年内、年明け引越し(住民票移す)どちらがいい?
- 8 引越しにあたり住民票を移した場合、会社に報告せずとも引っ越したことはバレてしまいますか?
- 9 [1人暮らし]住民票を移さないとどんな不便がありますか?
- 10 移さなかった住民票を改めて移す場合
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
市営住宅の入居 困っています
-
5
アパートの契約更新の書類に関...
-
6
実家から独立します。住民票を...
-
7
一人暮らしの住民票の変更につ...
-
8
子供の保育園を変えたくないの...
-
9
居候中の住民票の移動について
-
10
現在住所不定で、家を借りる方...
-
11
持家がありながら他の家に住む場合
-
12
別居中の妻が住民票を移動して...
-
13
質問です。 今月中に引越しをす...
-
14
県外にある住民票で賃貸契約
-
15
世帯主と賃貸の契約者は一致さ...
-
16
この場合、世帯主は誰になる?...
-
17
[1人暮らし]住民票を移さないと...
-
18
大学生 アルバイト 住民票
-
19
住民票の移動と会社の交通費に...
-
20
1年だけの一人暮らしは会社に報...
おすすめ情報