
ただいま、妊娠18週くらいです。
私は、妊娠初期の頃から、排便時などにいきむと出血します。
色は赤く、量はまちまちですが、生理ほどの量はありません。すぐに止まります。
以前は出血のたびに病院に行っていましたが、
ポリープがあるのと、びらんらしいので、
そちらからの出血ではないか?ということでした。
今も毎回診察時に出血のことを医師に報告しますが、
「無理をせずに」という回答がほとんどで、
とくに出血に関しての原因などの回答はありません。
排便などでいきむたびに「また出血するのでは・・・」と心配になり、必然的に便秘気味になりました(涙)
そして、その都度病院に行くのも診察代がかさむので辛いです。
どなたか、同じような経験をされているかた、されたかた、いらっしゃいませんか?
アドバイスをおまちしております!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「無理をせずに」ということですから医学的にさほど
大きな心配ではないという医師の判断だと思いますからかえって気にすると辛いと思います。
妊娠中出血はなかったのですがやはり便秘に悩みました。
また話はちょっと違いますが、経膣分娩後、切開した局部の痛みを気にするあまり、やはり便秘ですごく辛かったです。
血がまたぽたぽたしてきて血に弱い私はやっぱりナーバスになってました。
妊娠中はあんまり緩下剤とか出してもらえない可能性がありますから、なるべく消化の良い食事をとり、行きたくなくても少し便座に座っている時間を作ってみて下さい。
産後母乳育児の時のいい勉強になりますから、栄養バランスを考えたお食事にしてみたら、だいぶ楽だと思います。
参考にならなかったらすみません。
妊娠中はささいなことが結構気になりますから心配は半分くらいに留めた方がいいです。
医師から何かお話があったらその時本気で心配して下さい。
元気な赤ちゃん生んで下さいね!!
ありがとうございます。
確かに、出血のこと意外でも、妊娠中の体調については、かなりナーバスになりつつあります・・・(笑)
血がぽたぽたは嫌ですが、あまり深く考えないようにしたいと思います。
なにかちがう??と思ったときは、すぐ医師に相談しようと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
参考にはならないかもしれませんが・・・
私はただ今妊娠12週の妊婦です。代2子の出産となるのですが、上の子の時にはなかった出血が初期の頃からあり、「安静に」と言われ続けてきましたが、先週初めに鮮血の出血がありました。診断の結果ポリープからの出血だということでしたが、念の為3日間入院しました。ポリープの出血はこれからもあるよ、と言われましたが、出血する度に身の縮まる思いをするのはイヤだと言って、無理言って取ってもらいました。取ると言うより縛ったという簡単な処置でしたが自然に取れました。まだ残念ながらひとつ小さいモノがあるそうで、又出血するかもしれませんが今は薬を飲んで過ごしてます。
今から思えば、入院するほどではなかったのかも知れませんが、上の子がいる以上安静は無理だと思ったのでしました。私のかかりつけの先生も、特に子宮の中に出血の後があるとかでなく、胎児の心拍がしっかりしていたら、原因がわかっている出血(筋腫やポリープ)はさほど心配しなくてもいいと言われました。と言ってもやはり出血は怖いですよね。私もトイレに行く度にドキドキします。早くこの状況から開放されたいのが本音です。お互い来春には元気な子が生まれてますように・・・
ありがとうございます。
本当にトイレに行くたびにドキドキしてしまいます。
早く開放されたいです。
chimmさんも、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 妊娠中の薬について。。 ただいま妊娠5週目になる妊娠初期です。 本日産婦人科に行って尿検査したところ
- 2 妊娠初期の流産についてです。 妊娠5週の胎嚢見えてない時期から茶色い出血があり、 現在妊娠継続してい
- 3 内診後の出血?ただいま妊娠5週目後半~6週目の者です。
- 4 妊娠初期の不正出血について質問です。 私は妊娠4週目あたりの妊婦です。 不正出血が初めてあ
- 5 妊娠4週目です! 初期の食べ物についてですが、 中期には食べていいけど初期は気をつけるなど、食べてい
- 6 妊娠初期について 妊娠5週で胎嚢が見えず、少量の茶色い出血がずっとあり、今日、出血4日目にしてピンク
- 7 妊娠初期、ただいま5週に入ったところです。 本当はもっとあとに受診しようと思っていたのですが、風邪を
- 8 妊娠初期、排便時にいきんでも大丈夫?
- 9 妊娠27週と言う子が大きい病院に行き18週の大きさでした。誤差9週はあり得ますか?
- 10 妊娠18週です。 予定日が11月27日です。 この場合受精日が3月6日(妊娠2週目)となるみたいなの
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生理終わりかけに性行為を行っ...
-
5
化学的流産の症状から、無事に...
-
6
妊娠5週と診断された経産婦です...
-
7
妊娠10週3日 大出血と血の塊...
-
8
よだれに血が混じるのは何でし...
-
9
妊娠6週目での出血
-
10
手マンした後に、血が出ました ...
-
11
妊娠中の乳首からの出血
-
12
妊娠中の性交渉後の茶おり。
-
13
流産で出血もなく母体に吸収さ...
-
14
足に点状出血が!
-
15
おでこの凹みは治りますか?
-
16
9週めで腹痛もなくレバー状の塊...
-
17
オナニーがやめられません
-
18
性交後に出血します・・
-
19
胎嚢の周りに出血の跡。
-
20
19歳の女子ですが いまだにおも...
おすすめ情報