アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CA19-9のマーカーの数値で、癌以外にアレルギー等をおこしている場合に高くなることがあると聞いています。
それ以外で、数値が上がる可能性の症状としては何が考えられるのでしょうか。

A 回答 (3件)

●30~50U/mL(軽度増加)


[高頻度]若年婦人 [可能性]膵胆道良性疾患,子宮内膜症,卵巣嚢腫,子宮筋腫,コントロール不良糖尿病,肝硬変
●50~100U/mL(中等度増加)
[高頻度]良性肝胆膵疾患,良性婦人科疾患,慢性呼吸器疾患 [可能性]膵癌,胆道癌,消化器癌,卵巣癌,子宮体癌,肺癌
●100~1,000U/mL(高度増加)
[高頻度]膵癌,胆道癌,卵巣癌,進行消化管癌,進行肺癌 [可能性]胆石症,胆管炎,卵巣嚢腫,気管支嚢胞,気管支拡張症
●対策
 高値を認めた場合には,腹部エコー,CTなどの画像診断,内視鏡検査,血液学的検査,他の腫瘍マーカーの測定などを行い癌の発見につとめる.渡辺らは膵胆系癌の診断には,癌特異性が高いSLXかST-439のいずれか1つ,さらにDU-PAN-2かCEAを組み合わせた検査を推奨している.以上の検査で異常のない場合,膵癌を中心に検索するために,超音波内視鏡,ERCPなどの画像診断や膵液細胞診を追加する.女性では婦人科的検索も行う.それでも診断のつかない場合は,CA19-9を1カ月後再検し,上昇を認める場合,再度,上記の精査を行うそうです。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

御礼遅くなってもうしわけありません。
基準値参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 11:09

肝胆膵(肝臓、胆嚢、膵臓)系で異常があると上昇します。



察するに相談者さんはCA19-9の数値が高く、癌の可能性を打ち消したいがために
相談なさっていませんか?

まずCA19-9は「癌の疑い」がなければしない検査です。
(疑いがなければ検査費用の保険が検査機関に下りません。他の検査に比べ高額です。)

擬陽性が出ずらいこともあり、高値なら癌を疑います。
CEA、AFPは検査しましたか?値はどうですか?

この回答への補足

前回の癌治療完了後、内膜症治療を行っていたのですが、内膜症治療薬があわないため、抗ガン剤で治療を行うことになりました。
(それまでは、前回の治療後一切抗ガン剤治療を行っておりませんでした)
内膜症も一種の変異細胞だということで、抗ガン剤でも効果があるので・・・という先生の意見がこの選択の理由です。
(また抗ガン剤に本人も抵抗力があるようで、髪の毛等もほぼ抜けずに前回治療を終えることが出来たのも選択肢の要因です)
本当に、抗ガン剤でも効果はあるのでしょうか?

補足日時:2005/09/27 20:07
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
友人ですが内膜症が変異した子宮ガンでした。その時から125と19-9のマーカーの検査をしています。
余命6ヶ月の宣告も受けましたが、こちらの方は治療も終わりほぼ痕跡も無い状態です。
ただ内膜症はまだ完治しておりません(チョコレート膿腫も)ので、こちらの治療を行っています。
但し、こちらの薬が身体に合わないため副作用等でアレルギー反応などを急激に起こし、その時々で19-9のマーカーの数値が200台まで跳ね上がったり、下がったりを繰り返しています。(125についてはほぼ100以下で安定しています。
その為、癌についてはほぼ安心していたのですがあまりにも変動が大きいため他の何らかの理由があるのではないだろうかと不安がっています。

お礼日時:2005/09/27 20:03

慢性膵炎や胆石症でもあがることはあります。

ただHPには擬陽性の少ないマーカーとあります。
質問の背景がわかりませんが、もし検査値でCA19-9が高値で出たのなら癌のチェックはしたほうがいいと思いますが。。

参考URL:http://www.mbcl.co.jp/compendium/html/04010009.h …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!