プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちの猫は吐くのが苦手です。
2週間ほど前、「エッ、エッ」と言い出したので吐くのかと思いきや、こみ上げてきた(らしい)ものを「ウグッ」といって飲み込んでしまいました(なんでやねん)。
そしてついさっき、また上がってきたモノを「ウグ」と飲んでました(泣)。
以前にもこのカテゴリで、猫の毛玉について何度かアドバイスを頂いてから、薬を使わないでできる対策についてはしてきたつもりです(薬品があまり好きではないので)。
・フードはロイヤルカナンのヘアースキン(毛玉対策)を食べています。
・猫草はこれでもかというぐらい毎日食べまくります。
・ブラッシングもがんばってます。
・ときどきサラダオイルやバターも舐めさせてます。
・その結果、けっこう雲古さんには毛が混じっているようです。
でも、それでも吐きたそうにしてるってことは、気持ち悪いってことですよね!
何でも自分に置き換えて考えるのがわたしの癖なんですが、悪酔いして吐きたいのに吐けなくて、いつまでも気分の悪い状態が続く苦しさが思い出されます(わたしの話)。人間みたいに背中をさすってやったり、口に指を突っ込んでやったりできればいいんですが・・・。
吐き気を我慢している以外は快食・快眠・快便で言うこと無しの愛猫です。また、吐き気を催すことも滅多にありません。
何とか「吐きたいときに吐かせてすっきりさせてやる」ってことは、できないものなんでしょうか?
それとも、他に何か良い方法はありますでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


ネコは月に1-2回吐くのは普通だと思いますが、それ以上の頻度である場合は獣医さんへ相談してみた方がいいと思いますよ。ウンチに毛が入っていると言うことはけっこう毛が口に入っていると言うことですから、その毛が刺激になって慢性的な胃炎を起こすこともあります。そういう場合は獣医さんとお薬の手を借りるとすっきりすることがありますよ。
 吐くときですが、そばにいて吐く仕草があった場合は、ネコちゃんの体を持ち上げて、頭の方を下げててやると良いと思います。具体的には、片方の手で胸のあたりを、もう片方で下腹部のあたりを下から抱き上げるようにし、頭の側を下げて、もどしたものが出やすい状態にしてあげます。そうするとけろっと吐けると思いますよ。この方法は、吐いたものが気管の方へ入るのを防ぐために、獣医は一般的に使う方法です。よろしければ試してみてください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ネコは月に1-2回吐くのは普通だと・・・
やはりそれぐらいは許容範囲なんですね。うちの猫はその頻度が少なすぎるのが気になります。あまり少ないと、毛玉が胃の中で巨大化して、出てこなくなるんじゃないかと思うんですが、吐く回数が何ヶ月に1回というのは、問題ないのでしょうか?
獣医さんの吐くときの抱っこの仕方、とても参考になります。ぜひ次回使ってみようと思います。

お礼日時:2001/11/13 18:24

猫が吐き戻すということは、正常とはいえないのでしょうが、


2週間に一度くらいであれば、おうちで様子を見てあげても大丈夫だと思います。
動物の気持ちは聞いてみないと分からないのですが、吐きそうになった後、平気な顔でいるなら、それほど苦しくはないのでは?
我が家の猫は、ときどきフードをがつがつ食べて、5分もしないうちに食べたものを戻して、すぐ後にまたフードを食べていたりします。
もっと頻繁に吐き戻す様であれば、病院に行ってくださいね。
フードの種類を変えてみることで、吐き気がでなくなることもありますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの猫は1歳半ぐらいになるんですが、毛玉を吐いたことは1回しかないんです。
「毛づくろいをした時に飲み込んだ毛を、草などを食べて吐き戻す」と聞いたり本で読んだりしたのですが、それにしてはあまりにも吐く回数が少なく、たった1度吐き戻した時に出てきた毛玉もやたら大きいような気がしたので、「ここまで毛玉が大きくなると、吐き戻すのも大変だろうなぁ・・・」と思っていたんです。
「エッ、エッ」ときたのを「ウグ」と飲んだ後も、本猫は平気な顔をして跳ね回っているので、わたしが想像するよりも大したことないのかもしれませんね。

お礼日時:2001/11/13 18:16

猫が吐こうとしている時に側に行ってちょっかい出していませんか?


猫は神経質ですから、人が側にいると、安心して吐いたりしない場合があります。
見ないふりをして遠くから様子を見てみましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いや~、鋭いご指摘!!確かに吐きそうな素振りを見せたとき、「どうしたの、しんどいの!?大丈夫!?」とか何とか言いながら
走り寄ってます(大汗)。
以後、本当に気をつけたいと思います。

お礼日時:2001/11/13 18:08

もしかして、なんですが、


うんちの中に混ざって出る分は申し分ないにしても、
他に毛玉がいの中で出来ていて、
それが吐き出すには大きくなりすぎているのでは?
もともと猫は吐き出すのは得意ではないので、
余計に辛そうなのかも.

獣医さんにて、診察を受けてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
以前毛玉を吐いたのは今年の7月の終わりぐらいで、去年の7月にコイツを拾って以来後にも先にもそれ1回だけです。
そのときにも、「吐く回数が少なすぎて毛玉が胃の中で大きくなりすぎる可能性がある」というアドバイスを頂いていて、吐くのが少ないのも考え物なんだなぁ、と思っていたのですが・・・。
前回の毛玉吐きから4ヶ月経ちましたが、あまりにも「エッ、エッ」が続いてしまうようならお医者さんの手を借りようと思います。

お礼日時:2001/11/13 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!