プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イラストレーターで表を作りたいのですが、思うように作れません。
簡単で効率的なやり方をご存じでしたら教えていただけませんでしょうか?

イラストレーター8で、横3縦10くらいのものを作りたいです。幅はそれぞれ異なります。

一度自分で分からないながらも作ってみたのですが、
「長方形ツールでボックスを作り、移動コピーを繰り返して→その中にテキスト内文字ツールで文字を入力」
せっかく最初に設定した黒枠が消えてしまい、線を設定することが出来ません。

宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (4件)

私の答えも 表の作り方は人によって千差万別と


いわざるを得ないのですが、caramelleさんの作り方を
基本にさせて頂くと…

>「長方形ツールでボックスを作り、移動コピーを繰り>返して→その中にテキスト内文字ツールで文字を入
>力」
>せっかく最初に設定した黒枠が消えてしまい、線を設>定することが出来ません。

これは、せっかく作った長方形が「テキストボックス
に変化してしまうからなんです。

よって、私はレイヤーを良く使います。
ます、テキストボックスに変化する前の四角を
使います。
今作った長方形はレイヤー1に作られていると思います。そこで、新しいレイヤーを作成するとその上に
レイヤー2ができます。
今度は、作った長方形をすべて選択します。
レイヤーを見ると、レイヤー1に青(ピンクかも)
の●がついていると思います。これは今選択されて
四角がレイヤー1にあるという印です。
その印をオプションキーを押しながらレイヤー2に
持っていって下さい。すると、コピーがされます。

そこで、レイヤー1にレイヤーを使ってロックを
かけます。1の方は選択ができなくなりますから、
四角をすべて選択してみて下さい。
レイヤー1とは違う色で選択されると思います。

このレイヤー2の四角をテキストボックスにして
しまうのですが、私は入力時の手間を考えて
「文字メニュー」→「ブロック」→「リンク」を
かけます。
すると、テキストボックスになるわ、エンターか
リターンで次のボックスに移るわ、の便利な機能が
追加されます。

これを使うと文字パレットの設定が必要になってきますが、便利ですよ。

不明な点は御質問下さいまし。

他には初心者向けの簡単な方法もございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお~!
レイヤー機能を使うという手があったんですね。
普段何気なく見ているなかにも使えるものがあったとは…。頑張って作ってみます★
文字メニュー→ブロック→リンクという機能は初めて知り、まだ使ったこともないのですが、これを良い機会に試してみたいと思います。
とっても丁寧な説明をして下さって助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/12 14:14

表組の仕方は他の人が作ったものを直すのにとても骨が折れるほど、千差万別です。

つまり人によって手慣れた方法も違うし、表組の内容によっても違ってくるものです。
まずはいきなり表を組もうとせず、ガイドラインを使って、作りたい表の下書きを作り、文字から入力していく方法はどうでしょう。
文字もバラ打ちするか行打ちするか、文字ボックスを使うか、そうした選択肢は文字をどのように組みたいかによって判断します。
たとえば項目ごとに文字数が違っていても左右揃えにしたい、あるいは数字をカンマやドット桁で揃えたいなどのケースもあります。こうした場合は文字ボックスに入れないと、とても手間ひまがかかったりしますから。
まずは文字組みの基本を覚えてしまえば、罫を引くのは難しいことではありませんようね。
    • good
    • 0

表組みの作り方はよく知りませんが


ご質問の「せっかく最初に設定した黒枠が消えてしまい、線を設定することが出来ません。」の現象は
テキストツールを、その黒枠から離れた場所でクリックすればいいです。
黒枠の近くや中でクリックすると、その黒枠がテキストボックスに変わってしまって
ご質問のような結果になってしまいます。

離れた場所でテキストを入力して、その後に必要な場所に持っていけばいいです。
    • good
    • 0

私がやっていた方法ですが,



1.縦長のテキストボックスをドラッグで作成
2.列をすべて入力する
3.行間を調整
4.ルーラを表示させて,ガイドをつくる
5.真横にテキストボックスをコピー
6.1列目以外の文字を修正
7.四角形で全体を囲んで,線で内側の罫線を作成

こんな感じです.テキストボックスで1列すべてつくるところがミソです.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!