アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は主人の親と2世帯住宅に同居をしています。
主人と義母はお互いに親離れ子離れしていないんですが、
最近は主人が問題意識をもってくれて
意識てきに親離れしようとしています。
でも、義母は自分で仕切りたいらしくて、
振り回すわ、口は出すわだし、
何処か連れていけとか、老後の面倒をみろとか、
私達に依存をする様な事を当たり前みたいに言ってきます。
義父母がだんだん嫌いになってきてるんですが、
同じ屋根の下で嫌いな人間がいるのはつらいです。
こんな義父母とどうつきあっていったらいいのかを
教えてください。

A 回答 (6件)

少なくとも、ご主人が考え直していると言うことは良い傾向ですよね。



これを機会に、あなたが不満や不快に思う部分を、相手のご両親がいないところで、まずはだんな様ときちんと話し合っておきましょう。いざなにかぶつかったときに、あなたの意見とだんな様の意見が食い違っていて、だんな様が親御さんよりの意見だったら目も当てられません。少なくとも、二人の意見を一致させておくべきです。

あと、出来ないことは言いにくくても、キッパリ出来ないと言う。振り回されているというのは、その辺遠慮して返答することが会ったりするからではないかと察しているのですが、いかがでしょう?

ある程度キッパリ切り離すことも、人間関係を円滑に進めていくために必要なことがあります。ご主人と二人で、一つ一つを話し合い、理解しあって二人で進まれていくと、ずいぶん負担が軽くなるのではないかと思いますが、いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫婦の意見を一致させる事ですか、
それがなかなか・・・難しいんですよね。
でも、頑張ってみます。
ただ、主人は義父母の言うことを聞いてあげたいとおもい、
私は基本的に義父母と一緒の行動も、口をだされるのも
嫌なので、水と油みたいに意見が違ってしまうんです。
こういう場合の話し合いのコツなどあったら教えて下さい。

お礼日時:2001/11/13 15:38

同じく夫の親と二世帯住宅に同居です。


当初は、人並み外れたすったもんだがありましたが今は平穏に過ごしています。
けど、夫の協力がなかったら今には至っていないと思います。

幸いわが夫は、さっくり親離れしていたので、私と義父母の揉め事を第3者的立場から中に立ってくれたので良かったです。
もちろん私のほうが間違ったことを言ってたら、私が注意されますが・・・私が注意を受けたのは「切れるな!」だけでした(^_^;)
私のところは田舎ということもあって、核家族で育った私としたら冠婚葬祭ごとに「それおか~し~で~」みたいなことが多々ありました。
それと、驚くべき男尊女卑の習慣がいまだに根強く残っているってこと(^_^;)
まさしく、田舎の常識世間の非常識を垣間見たって感じでしょうか(^_^;)

話しは反れましたが、とにかく日本の親は、子供の家庭を別個の家庭と見ようとしないのが大問題と思います。
とにかく口をはさむ、自分色に染めたがる、自分達の老後の生活を元気なうちから押し付ける(^_^;)・・・出来の悪い親ほど不安になるのかな?

で、私ならどうするかと言えば
とにかくダンナさんにしっかりしてもらうのが一番。
よくないことは親に対しても「よくない」といえるダンナであればいいのですが・・・。
私が思うに義父母はなにが一番怖いかというと、子供(我が家の場合長男)に、出ていかれるってこと・・・みたいでした。

義母が仕切りたがるなら、こっちは私が仕切るから心配しないで!まかしといて!!とガッツポーズをする。(満面の笑みでありがとうの言葉を添えて)

どこか連れて行けといわれたら、連れて行く・・・けど、私が行きたいところを優先。
健康のためとか言って、スポーツなんかをがんがん誘うのもいいかも?多分ひくでしょう(^_^;)
老後の面倒を見ろと言われたら、まかしといて!といって満面の笑みでガッツポーズ。(何度も言うのは嫌そうな顔が出てるから不安なのかもよ?)

家族なんだから変な遠慮は要らないとも思うし・・・言いたいことは言って、喧嘩してもいいと思うし何でも話し合おうというのが私のポリシーです。

あとは、毎日嫌いな義父母と、どうやって付き合っていけばいいんだろ~、なんてことを深く考え込まないことでしょうか。
嫌いなものは嫌いでいいじゃん・・・で、私は割り切って付き合ってきたけど、今はちょっと好きかな義父母さん(*^-^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっくり親離れですか...いい~なぁ~~
うちの主人がもっとしっかりしていてくれれば・・・
私は結婚と同時に同居して1年なんですが、
emichinさんはどれ位で上手くいくようになりましたか?
(ちなみに・・・私の名前もemiなんですです。よろしくお願いします)
同居が上手くいくも、駄目になるのも主人次第ですよね・・・
第三者の目なんて全然持ってないもの。どっぷり当事者になっちゃって、
しかも、揉め事を悪化させて・・・・
結局矢面に立つのは私。揉め事は全部私のせい。
義父母の恨まれるのも私・・・
だからどんどん義父母を嫌いになる悪循環です。
旦那をしっかりさせる方法、伝授してくださいませんか?

お礼日時:2001/11/13 15:54

私も義父母は嫌いです。

特に義母。私たちは妻の実家に近いところ(クルマで10分位の所)に希望されて住んでますが、私の付き合い方は合理的とでもいいましょうか、嫌いといっても義父母の縁は切れませんので必要最低限の付き合いしかしません。
その都度、厭だと言う事柄の内容は相手にわかるように冷静に話せばとりあえず納得してくれてるように思ってるしかないかなっと・・・あんまりいい付き合い方じゃないけど、今はしょうがないです。回答になってないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bluesyさん、お互い大変だけどがんばりましょうね。

お礼日時:2001/11/14 10:28

再度emichinです。


どうもこの国の「義母」といわれる方々は嫌われる方が大半のようですね(^_^;)
私が思うに、その義母といわれる方々が嫁だった時期に、当時の義母さんにそれはそれはひどい扱われ方をしたのでしょう。
自分が辛い思いをしたなら、その立場になっても同じことは繰り返さないでおこうと考えるのが普通ですが、やっぱ人を思いとおりに使うのって気持がいいのでしょうかね?(姑の立場ってのは憧れの位置だったのでしょうね)
なんだか、永遠に受け継がれている中学・高校のアホガキが下級生をいじめる構図が思い浮かびます。

またまた、いきなり話しは反れましたがf(^^)
runachanのダンナをしっかりさせる方法・・・・・。
結婚して1年間、目に見えて変わらないようじゃ、はっきり言って難しいと思いますよ。
結婚するまでのウン十年間義父母さんとの親離れしなくて子離れしない生活環境にあったのだから1年で変われというのが無理な話しかもしれませんね。
親の言うことに逆らはない=親孝行と勘違いしてるのかな?
runachanさんのダンナさんは未成年じゃないですよね?立派な成人の男性ですよね?
自分の意志を口に出して言えないタイプなのかな?
だとしたら・・・ちょっと情けない・・・・ごめんなさい率直な意見でm(__)m
ひょっとして、義父母さんと同じ考え方ならなお悪いですが・・・。

ちなみにうちの場合は最初は別居だったのですが、結婚2年目くらいであんまりな義父母の態度に切れた私達は「こんな家に二度と来るか~!」と捨てゼリフをはいて2年弱音信不通でした。
けど、やはり音信不通の月日が義父母に考える時間を与えたのでしょうか?
「すまなかった」と、一言ありました。(泣いてました)
私たちは全部帳消しで、同居を決めて今です。

がんばれrunachan!そしてもっと頑張れrunachanのだんなさん!と伝えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

emichinさん、ありがとうございます。
うちの旦那はもうすぐ35才になります。立派な成人男性だから、
余計に私には理解できないんですよね・・・
自分の意志を口にだして言えないタイプです。
ほんと、情けない情けな~い人だって、一年同居してみて
よーくわかりました。いいな、音信不通・・・してみたい。
私は失踪したいとよく思います。
もう、なんだかいろいろどうでもよくなってきちゃいました。
私は義親の事で精一杯で、旦那を教育する余裕は今無いんですよね。
すみません、愚痴になってしまいました。

お礼日時:2001/11/14 10:08

こんにちは。


2世帯住宅で、合わない親御さんと一緒とはきついですね。
そういう形で暮らすということは、もう今後ずーっと一緒に暮らすことが
ほとんど決定しているわけですね。
そうなれば、老後の面倒は見てあげるのも自然な流れになるし、義父母の
方の性格によっては、何につけ甘えて来られるということはあるでしょう。。

でもあなたの人生はあなたが作るものです。
本気で望むなら、ご主人とふたりで新しい住処を探すこともできるし
義父母の方に将来老人ホームに行って貰うこともできます。
離婚して気楽に暮らすこともできるし、
「鬼嫁」と呼ばれながら好きなように行動することもできます。
誰が非難しようと、それであなたが死ぬことはないんですから。
自分ひとり食べていくだけなら、たぶんできる、と思いませんか?

そんな極端な、と片付けずに、まじめに考えてみてください。
あなたはこの状況がどうなっていって欲しい?
そのためにあなたができることを今日から始めてください。
お金を貯めることかもしれない、義父母にやさしくなることかもしれない、
思うことを全部ぶちまけることかもしれない。

誰かに本質的に変わってほしいと思っていても、それはほとんど
かなえられません。だけど、あなたが動くことで、まわりの人たちの
反応は変わります。状況は変えられると思います。
がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimosaさんありがとうございます。
今のこの状況が、どうなればいいか・・・
それは旦那がもっと私の味方になる事と、
もっとねぎらってくれる気持ちを持つこと。
それさえあれば、うちの義父母とは元々そんなに仲が悪い
わけではないのでやっていけるんです。
旦那が変わらないんだったら、別居か離婚・・・
あの人に見切りを付けちゃう場合を考えて
貯金するようにしてます。
あと、とにかく動いてみます。今まで義父母の前では
だんまりだった私・・・これからは自分の思ったこと
ぶつけてみます。
ありがとう!

お礼日時:2001/11/14 13:06

たいしたアドバイスできないんで、回答するか悩んだんですが・・・



うちも同じです。
うちは普通の一軒家なので、二世帯住宅なだけrunachanさんの方がましかなぁ?と思うぐらいです。
うちの義母は「将来面倒を見てもらうために息子を育てた」というような人なので、もうその考え方を変えようとは思いません。
でも、不満は全て主人に言います。
ただ、自分の親を悪く言われてうれしい人はいないので、悪口にならないように「こんなこと言われて、私はこう思うんだけど、どう思う?」というようにです。
主人に私の不満を理解してもらえるし、言うだけでもかなりすっきりするし。
それから、なるべく家にいないこと。
幸い私は働いているので、平日は朝から夕方まで家にいないし、休みの日などは自分達だけででかけてしまいます。
やっぱり長い時間一緒にいると、不満も募りますからね。
後は、あんまり深く考えないことです。
同居をやめてご主人と一緒に出て行く、という手もありますけど、そう簡単なことじゃないです(実は私は出て行ったんですが。でも今はまた同居してます)。
これはもう別居しない限り解決しない問題で、でも別居できないのなら考えないのが一番!
「嫌い」とか「嫌だ」とか考え出すと止まらなくなって、ずーっとイライラしませんか?それでは、毎日の生活が楽しくなくなりますよね?
だから私は考えない。ま、これは私が楽天家だからできることなのかもしれませんけど・・・。
でも、私と違ってrunachanさんは一応別々に生活してるわけですよね?(二世帯住宅に住んだことないので、よくわからないんですけど)
それならとにかく顔を合わせてないときは、義父母のことは考えない!
自分の生活を楽しみましょう!

やっぱりたいしたアドバイスできなかった・・・。(-_-;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cakemamaさんありがとう。
mamaさんは完全同居なさってるんですか・・・
完全同居だったらなおさら義父母と関わる事が多くて
顔色一つで機嫌の善し悪しまで読まれてしまうし
私だったらたぶん絶対勤まらないです。
偉いといったらおこがましいですが、人間できてるんだなーと
思います。私なんてまだまだ・・・
そうですね、嫌い嫌いって思いだすと、怒涛のごとく
そういう怒りの気持ちが沸いてきちゃいます。
私も一応フルタイムで働いてるし、土日も旦那がいる時は
だいたい2人で出かけてしまってます。接触時間は少ない方が
いいですよね。うちの義母は、息子命!だからといって
今までは嫌がる事はしないようにしてくれてたんですが、
ちょっとした拍子にでる言葉や態度に、チクチク対向意識や
嫌味が混じるから、普段がいい人だけに、オセロが白から
黒にいっぺんにひっくり返るみたいに嫌いになってしまいました。
でも、だからと言って別居は、家のローンを私達が払ってるから
無理なんですよね・・・
だったら考えない!か・・・考えたって別居できるわけじゃ
ないですもんね。頭を真白にする方法を学びたいです。
お互いに頑張りましょう。どうもありがとうございました!

お礼日時:2001/11/14 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!