アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「偽善」って辞書で引くと、
「本心ではなく、うわべの善行」と出ていました。
これって、具体的にはどういうことを言うのでしょうか。

冷静に考えてみると、
「本心では違うけど、うわべだけでする善い事」って難しくないですか。
だって、「善い事しよう」と思わないと、
その行為を起すまでにいたらないと思うんですよ。
「善い事しよう」と思わずに、
「善い事」という行為だけがあるのが「偽善」でしょ。
そんな事って、あるのかなぁ?

たとえば、募金するのは偽善ですか?
募金しようって思わないとしないですよね。
その思った時点で、もう偽善じゃないと思うんですけど。

だれか、「偽善」の具体例をあげてくれませんか?

A 回答 (13件中1~10件)

うーん、去年の11月に出された質問ですよね。

それがまだ「解決済」になってないって事は、まだ納得できる回答にあってない、ということなのかなぁ。

じゃ、こういう「偽善の具体例」はいかがでしょうか。

自分は聴覚障害者で、手話を使います。
世には「手話歌」なるものが流布されてます。
実は、「手話歌」が嫌いな聴覚障害者はけっこういます。
理由は、肝心の聴覚障害者に対して「音楽」を伝えていないからなのです。

このあたりの事は、自分のサイトにまとめてあります。
「手話コーラスについて調べ、考えてみた」
http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/SignCorus/i …

当初は、手話歌がまだ未熟で技術が上達していないからだ、と考えていました。
ところが、調べていくと事実は逆で、初めから音楽を伝えるつもりが無いのだ、とわかってきたのです。手話歌を積極的にやっている人たちを調べると、汚いウラがある事が多い事もわかってきました。

これが典型的に現れているのが、手話歌のコンテストです。
手話歌のコンテストの問題は、自分のサイトでもまとめてあります。

「手話ミュージックコンテスト」で、聴覚障害者が主体の「Deaf UNIT」というグループが二年連続して優勝しました。このリーダーはアメリカに留学したろう者で、あちらの演劇理論を学び、これを手話歌に取り入れたのです。耳の聞こえない人に、ちゃんと音楽を伝える手話歌でした。
ところが、三度目には優勝どころか入賞すらしませんでした。コンテストの主催者が故意に落選させたものなのです。そして、自分がコーチして育成した高校手話部を優勝させたのです。明らかな身びいきの判定です。
その時審査員を務めていた丸山浩路さん(有名な手話通訳者です)も、「Deaf UNIT」が明らかに良かったのに、他の審査員が全く違う評価をした事に驚いています。

なぜこんな事をしたのか?
手話ミュージックコンテストの主催者は、本当は「耳の聞こえない人にちゃんと音楽を伝える手話歌」など欲していなかったのです。多くの人に「良い事をしているんだ」と思わせる手話歌が欲しかったのです。
Deaf-UNIT の手話歌はレベルの高いもので、とてもまねのできるものではなかったのです。こんなのと比べられると、自分たちのやってる手話歌なんて本当は全然音楽を伝えていない、というのがバレバレになってしまう。

でも、今さら厳しい修行をするつもりなんて無い、お手軽に、簡単に偽善ができる手話歌が良いんだ、というのが彼らの考え方なんです。誰でも簡単にできる手話歌でないと、多くに人に普及できない、商売にならない、という論理です。耳の聞こえない人に音楽をつたえる、というのは彼らにとってはどうでも良い事、二の次だったのです。
だから、Deaf-UNIT を落としたのです。

……「手話歌」は「善行」だと、世間には思われています。
耳の聞こえない人に、音楽を伝え、楽しませる。これ自体は確かに善行です。本当に実現できていれば、の話なんですが。
しかし実際には、音楽を伝えていません。「音楽を伝えてない」とろう者・手話をよく知る健聴者からも批判されています。が、頑として音楽を伝える工夫をしません。努力をしません。あくまでも「良い事をしている」フリをし続けています。

本当は彼らにも、「音楽を伝えてない」ことはわかっているのです。でも、知らぬ顔を通しつつけています。人に「良い事をしている」と思わせるために、いろいろなウソをついています。ネットで批判すると、その批判者にウィルス付きの電子メールを一日に何通も送りつけるという、嫌がらせもします。
承知の上で、故意に悪事をやっているのです。

こういう人たちをこそ、偽善者と呼ぶべきだと思います。

さて、こういう卑劣なコンテストをおこなった主催者ですが、この不評が関東中の関係者に知れ渡り、観客が激減しました。そしてコンテストもおこなわれなくなり、主催者も活動を停止しています。
でも、類似の活動をしている偽善者は、日本各地でまだまだ活動を続けています。

ちなみに、福祉の世界ではまだ他にも類似の偽善者がいますよ。
盲導犬もそうです。この分野で一番有名な団体と、質・量ともに優秀な盲導犬を育成している本物の育成団体は、違う団体です。そして、募金を一番たくさん集めてるのは一番有名な団体です。本物の団体は、寄付金が少なくて貧乏なのです。
    • good
    • 0

>「偽善」てどういうこと?


>だれか、「偽善」の具体例をあげてくれませんか?
まぁ、言葉の意味や具体例自体は、他の方がご回答されていて、質問者ご自身も理解されているようですので(#1)、置いといて、

>そんな事って、あるのかなぁ?
>「めったに起こりえない事柄」なのではないのか、
>「偽善」というものがなんなのか、
のほうが、深いとこにある質問なんでしょうねぇ。

で、私は、逆に「純粋な善行」のほうが、極めて稀なんではないかと思っているんですよ。

#1 angeloさんの「彼氏・彼女といるときの募金」の話が扱いやすそうなので、例に取りますと、彼氏・彼女がいなかったらやっていたかどうかが、偽善か、善行かの分かれ目ではないでしょか。
もっと言えば、街角に募金箱だけが置いてあって、学生の女の子が羽をつけてくれなかったら、募金したのかどうか。
その子がかわいい子かどうかも関わってくるのかな?極悪レスラーの蝶野あたりがガン飛ばしながら募金箱もっていたらどうなのか?
全ての条件がそろっていないときに、なおかつ募金をしたならそれは「善行」なのでしょう。
それ以外は、ほかのひとの目があることを踏まえて起こした行動であって、「ちょっとは偽善入ってるでしょう」と思うわけです。
つまり、「善行」(募金)自体が目的ではなく、その行動によって、なんか自己利益を追求してる。
たとえば彼氏に「フーン、メイク濃くても、そういうとこあるんだ」と思われたい、お金いれた後「あの人、5000円だったよ」「そーいえばイケメンだったかも」って言ってくれるんじゃないだろか?etc..etc...

だいたい、羽根をつけて募金した人を識別可能にすること自体、偽善者による募金金額増加を狙ってますよ。ぜったい。
「羽根はいらない」と言って財布の中身ありったけ箱の中にぶちまけて、去って行くようなヤツはいないでしょ。

>そんな事って、あるのかなぁ?
これは、羽根なし、「オネガイシマ~スの女の子」なしの募金でどれくらい金額がダウンするか、を実験してみたいですね。
街角に募金箱だけ置いて、「オネガイシマ~ス」ってテープを流すわけ。
それでダウンした金額が、「そんな事ある」の証明になるんじゃないでしょうか。
ダウンしなかったら、それはそれで相当な金額を節約できて、本来の目的の募金のほうにまわせるからいいと思います。

話しは、どんどんそれていきますが・・・「偽善の具体例」で思い出したエピソードがあります。

以前住んでいたアパートの大家は、お金持ちで高利貸し、株で儲けてるのにドケチで憎まれ者、家賃の取りたても超ハード、一昔前のマンガに出てくるような悪徳ババァでありました。
でも、人知れず市の福祉に年間何百万もの金額を寄付していましたのです。市の車椅子なんてほとんどそのババァの金で賄われるくらい。
そうか、あんなに人に憎まれながら、自分の生活までも切りつめて「ドケチ」といわれながらも、気の毒な人のためにと、密かに寄付してるなんて、ク~、なんていい人なんだよぉ~と涙が出そうになったものです。
でも、事情を知る人に、よくよく聞いてみると、寄付の金額は妙に中途半端で、要するに収入金額を調整して、税金安くするための寄付だったということ。
お金持ちのみぞ知る「単なる節税作戦」だったんですよ。

でも、今にして思うと「かなり高等な偽善テクニック」なのではないかと、私はそのババァを尊敬しているわけです。

「情けは人のためならず」<カンケーないか・・・・
    • good
    • 0

はじめましてtomikou0000さん。


質問も全ての回答もそれへのお礼も読ませて頂きました。
読んでいると、どうもtomikou0000には、言ってもらいたい回答が有るように思えるのです。
勘違いなら失礼。
きっと、何方がどう答えても納得行かないのはtomikou0000さんが心から「善意」と言えることもしてなく、自分の行動や態度が「偽善」と思ったことも無いからでしょう。
まぁ、自分で「偽善」です、と思いながら行動する人は少ないでしょうけどね。
何方かが、答えていらっしゃったように、先ずは「善」を理解することを始めたほうが良いですよ。
何故こんなことを言うのかと言えば、tomikou0000さんのお礼の言葉には、「お礼の気持ち」が無いからです。
誰かが、偽善者かどうかなんていってる場合じゃないと思います。
こんな気持ちでこんな事をした自分を偽善者だと思いますか?という質問なら、
「YES.NO」が有るでしょうが、どれが偽善かどうかなんて価値観の違いも有りますしね。
「偽善」で募金をしたって、お金はお金。
それで助かる人も実際いる訳ですから、辛口のギブアンドテイクとも言えるのじゃないですか?

この回答への補足

下のほうにも書きましたが、
「あなたは偽善者ですか?」という質問を見てから、
この質問を書こうと思いました↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=167907
(自分と関係のない人の質問を引用するのはよくないと思ったのですが、
あえて、載せさせてもらいます。hikarigoさんゴメンナサイ)
まず、その質問タイトルを見たとき、
「はい。私は偽善者です」なんて答える人は、いるわけがない、
と思ったんです。
ですが、それに反して、
たくさんの人が「自分は偽善者だ」と答えているではないですか。
でも、その内容を見てみると、
辞書にあった「本心ではなく、うわべの善行」というのと、
そぐわないものが多いと感じたんです。
「そぐわないものが多い」という事は、
「めったに起こりえない事柄」なのではないのか、と思えてきたんです。

>誰かが、偽善者かどうかなんていってる場合じゃないと思います。
そうは言ってないですよ。
むしろ、自分も実は偽善者なんじゃないかと思うくらいです。
つまり、偽善という行為がよく分からないから、
もしかしたら、既に自分もしてしまっているのではないか、とも思えるんです。

結局は
「偽善」というものがなんなのか、ハッキリすればすむ事になりませんか?
そう思っただけなのですが…。

補足日時:2001/11/15 17:40
    • good
    • 0

 こんばんは、確かに難しい問題ですが、万人共通の認識というのがもともと難題ですからね。


これはただ、それが特に表われてる、のではないかなぁと。まぁそれは置いといて。
 やっぱり例で「自分の辞書」の中にある認識を述べるのが常套でしょうか?自分は
漫画とかによく出てくる「身寄りのない人を引きとって、親切に接し、自分の都合の
いい様にに動く状態にしておく」様な場合ですかね。
 要するに、偽善はしようと思って、即ち「偽善してやるぞ」と思ってする位じゃないと
偽善とは呼べず、「偽善者」と言われて「そんなつもりは・・・」と傷ついてしまう様な
人がしているのは偽善じゃない。と、言うのが自分の認識です。
 1番良いこの問題の解決法は、世界で始めに、「偽善」いう概念、本質を言葉によって
表現した人に聞くということでしょうが、そういう人は”偽善”だけといわず他の
微妙な言葉でもその人はとうの昔に死んでますからね。
    • good
    • 1

「善行」・・これには仏様であるかのような、見返りを期待しない「つくす」と


言う意味合いが込められています。また人に対してよいことをすれば
その人のためにまず親切であるその人の人生に+になるということが大前提ですよね。
「偽善」とはそうではなく、あくまでも人に良いことは行うがそれが
計算ずくであったり、そのひと以上に自分に対して見返りがあるから
行われることだと思います。また「善い事ぶりっ子」してるのも
そうかもしれません。たとえば勉強しろとうるさく言う親に勉強をしているフリ
をみせて実際はエロ本読んでいるといったこともそうです、ただこの場合は
因果応報、自分にマイナスとして返ってくるんですけどね。
    • good
    • 0

きのう「貴方は偽善者ですか?」という質問に回答をしたあとでこの質問を見て、一晩考え込んでしまいました。

。。

結局その辞書の解説が間違っているのではないかと別の辞書を取り出してみたのですが、設問の例は(2)に近いようです。

1)実際の自分よりもよく見せかけ、うわべを飾る態度。猫かぶり。

2)見せかけだけの善を行なうこと。

>だって、「善い事しよう」と思わないと、その行為を起すまでにいたらないと思うんですよ。

2)の場合だとすると、実際に行うことになり大変ですよね???、、、私のようなモノグサは、タダ頭の中で空想するだけ

根っからの正真正銘の「偽善者」ですから「能書き」を言っても実行はしないのです。。。

募金を例に具体的な「偽善」の例をあげるなら、10月1日に政治家やアナウンサーの皆さん「赤い羽根」をつけて画面に出ます。

これは当の彼ら本人でないと「偽善」かどうかは判りません...しかし私は、地震、難民など義援金は良いと思いながらも

思っているだけで行動が伴わない、かなりタチの悪い「偽善者」のような気がして落ち込んでしまいます。

・・・偽善とは行為を伴わないケースの方が多いのではないかと思うのですが如何なものでしょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>根っからの正真正銘の「偽善者」ですから
>「能書き」を言っても実行はしないのです。。。

>思っているだけで行動が伴わない、
>かなりタチの悪い「偽善者」のような気がして落ち込んでしまいます。

それって「偽善者」じゃないと思いますけど。
というか、「偽善者とは正反対」じゃないかな。
だって「偽善」て
行動は善い事してるけど、思っていることが善い事ではない、ってことでしょ。
「思っているだけで行動が伴わない」っていうのは、
単に行動力の問題で、普通のことじゃないかな?
本当に行動に起せば善い人になるわけで、
別に「偽善者」とは関係ないんじゃないかな。

なので、
>偽善とは行為を伴わないケースの方が多いのではないか
>と思うのですが如何なものでしょう。。。
それは違うと思いますよ。

ともかく「偽善」って、行動がまずありきでしょ。
(1)の方で言うと、「態度」って事になるのかな?)
その行動に対して、どういうつもりでやっているかって事でしょ。
自分の利益とかのためだったら、偽善者になって、
本心で善い事しようと思っているなら、善い人になる。
行為がなかったら、始まらないと思いますよ。

※昨日の「自分は偽善者」と回答していた人たちは、
 みんなこんな風に勘違いしてたって事なのかな?

お礼日時:2001/11/14 16:48

>「うわべ」かもしれませんが「善行」でしょうか?


>善い事はしてないように思いますが…。

う~ん、鋭いご指摘ですね。
私が考えるに「善」とは、人の心を救う事だと思うのです。
それには、下心が有っては「善」にはならないと思うのです。
「上辺だけ」で「本心が無い」良い事と言うよりは、「見返り」を求める事が、既に「偽善」だと思うのです。
「偽善」を知る為には、「善」を先ず知るのが良いと思います。
「善」は、人から教えられるものでもないのですが、身近なところで「ひろ さちや」さんの本とか読まれるといいかも?
ですが、個々の感性や生い立ちと言う部分でも、賛否両論だとは思います。
ですが、「善」の真髄は「仏教」も「キリスト教」も同じところにありそうです。
(他の宗教については良く知りません)
回答になってないですが、他人を「偽善者」呼ばわり出来るような「善意の人」など、早々居ないのじゃないかと思います。
私の思う本当の意味での「善意」とは、損得無しで誰かの心を助けたり出来る事かなぁと考える次第です。
助けられる側としては心じゃない場合も有るかも知れないですね、金銭で困っている人に言葉や笑顔で何と語ろうが、実際は助けきれる問題じゃないって事も有りますから。
これは、助けられる側の意識ですから何とも言えません…
「偽善」も難しいけど「善」はもっと難しいですよね。
    • good
    • 0

うーん、辞書の定義が私の感覚とは合わない。


質問の意図とは外れてしまうのかもしれませんが、私見を述べさせてもらいます。

偽善とは「一般的に<善行>と評価される行為が、別の観点ないし広い文脈において<悪行>足りえるとき(殆どの善行はこれに当たる)、その後者の観点に着目し、前者が後者が<隠蔽している>という事実を<特に>マイナス評価する時に、その<善行>を指して呼ぶ言葉」だと思います。

これには、「善行」を行っている人間の主観的意図が、「善」である場合と「悪」である場合の2通りがありえます。

A.行為者の主観的意図が善である場合(自己満足)
(1)金持ちが道端の乞食にお金を恵む行為
これは、その行為自体は善行ですし、行為者も善意で行っている場合がありえます。しかし、より広い文脈で評価すると「だったら自分の全財産を投げ打て」「資本主義の矛盾を隠蔽する行為だ(?)」と評価されえます。その点を、もしあげつらえば、金持ちの自己満足すなわち偽善行為といえます。
(2)過保護な教育ママ
子供に教育を施すこと自体は善行ですし、母親は「子供のため」に自分の時間・お金を削って子供に投資します。しかし、別の観点から見れば「子供の自立を妨げる」という逆効果があります。とすれば、これは結局、「母親の自己満足であり偽善行為だ」と呼ばれます。
B.行為者の主観的意図が悪である場合
(1)NO.4の方の孤児の例
この行為は善行ですが、別の観点から見れば「子供の搾取」です。行為者の意図が悪であれば「偽善行為だ」と弾劾できます。
ただ、この場合、行為者の主観的意図が善の場合、「偽善」とは言わないような気がします。
(2)NO.2の方の政治家の例
この行為は善行ですが、広い文脈で見れば「売名行為」です。行為者の意図が悪であれば「偽善行為だ」と弾劾できます。
この場合も、行為者の主観的意図が善の場合、「偽善」とは言わないような気がします。

注意しなければならないのは、「偽善」とは行為をある観点から見た一つの評価であり、評価者の「悪意」によって「善行」や「単なる悪行」が「偽善行為」という最悪の行為として弾劾されるという点です。
    • good
    • 0

老人医療で金儲けしたいだけなのに「これからの高齢化社会に向けて.....」とうんちくをたれる人。



遺産が欲しいだけなのに「なくすと大変だから、しまっておいてあげる..」とおばあちゃんの預金通帳を預かる人。

同僚の失敗をフォローするふりをして、本当は故意に足を引っ張っている人。

自己の利益のためにやっているのにそれを隠し、もっともらしい理由や良いことを行っていると誤解させる言動です。
あからさまにやる人は「悪人」です。

募金するのはいいことですが、募金活動をしている娘が好きだから近づく為に募金をするのは(小さな)偽善者です。
多額の募金をして地元の名士になり、選挙に当選することが目的ならば偽善者です。
    • good
    • 0

いろんな場合がありそうですが、思いつく「偽善」な場合は・・・


A子はB子にとても優しいが、それはB子の為ではない、B子と居ると自分が美人に見えるから。(例えが悪いかなぁ)
あと、時代劇とかの人の良い大棚の旦那、使用人にも気を使って親の無い子を引き取って育てているが、実は只雇うより安く済むからとか。(これも例えが悪いかなぁ)
では、夫の年老いた義母を親身に介護をしている妻だが、義母にはタップリ保険金が掛けられている、心の中では「早く逝ってくれないかしら」とつぶやいている。
とか、どうも私の発想は、テレビチックです・・・

>たとえば、募金するのは偽善ですか?

本心から、役に立ちたいと思った募金に偽善心なんか無いですよ。
募金をして良い人ぶって、悪どい金儲けしてるとかって人も居るでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

偽善て「本心ではなく、うわべの善行」ですよね。
この「うわべの善行」というのが知りたいわけです。

A子がB子と一緒にいる事って、
「うわべ」かもしれませんが「善行」でしょうか?
善い事はしてないように思いますが…。

>親の無い子を引き取って育てている…
>夫の年老いた義母を親身に介護をしている…
こっちの二つは、確かに善い事していますから「偽善」ですかね。

お礼日時:2001/11/13 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!