
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険事務所に出向くか金融機関窓口(申請書が置いてあるそうです)
出向き申し込み用紙に必要事項を記入して申し込むとのこと。
国民年金保険料納付案内書又は年金手帳(基礎年金番号が必要)、
銀行又は郵便局口座番号、印鑑が必要になるとのこと。
参考URL:http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji03.htm
No.3
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
国民年金保険料納付案内書に「国民年金保険料口座振替依頼書」はついていませんか?
それに必要事項を記入し、金融機関の届出印を押して社会保険事務所または金融機関に申し込んでくださいと私のところに同封されてきたパンフレットには書いてあります。
不明な点は社会保険事務所に問い合わせしてみるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急 SBI証券にIDとパスワ...
-
在職定時改定について
-
遺族年金改正前に年金事務所に...
-
イデコは、年金事務所で質問を...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
個人年金について長文になりま...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
●確定拠出年金(企業型→個人型)...
-
個人年金入っていますか? '90...
-
何度も聞いてすみません。 去年...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
貯金したいと思いますが
-
個人型年金について
-
早く年金をもらいたいですか?
-
父が亡くなりました。 父の年金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報