プロが教えるわが家の防犯対策術!

トイレに行ったときに、びよよ~んと出てると、
「あ!今排卵してるんだ!」と思っていたのですが、
夫に言ったら、「それって、出てきちゃってるってことは、もう終わっちゃったからでてきたんじゃないの?」と言われました。
確かにそれも一理ある。
という事は今まで排卵日と思っていた日は、すでに終了してた日!?とわからなくなりました。

実際のところ、どうなんですか??

A 回答 (4件)

頸管粘液が多くなるのは排卵前です。


一番多くなった時から1~2日後くらいに排卵が起こることが多いようです。

逆に排卵が終了してしまうと、量も減ってさらっとしたものに戻ってしまいます。

おりものが伸びて多くなったら「排卵日何日か前」なんだと思っているとタイミングがつかみやすいですよ。
妊娠しやすいのは排卵日前日ですので。

粘着性のある頸管粘液が多くなると、子宮に精子を運びやすくなりますのでそういう意味でも妊娠に適しています。
多くなってきた時(排卵2~3日前)と、それから二日後くらい(排卵前日)に性交しておくとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

排卵前だったのですね!
あふれてでてきてしまったんだと思ったので、
排卵終わったよ~、の合図かと思っていました。

お礼日時:2005/10/03 09:43

タイミング療法で通院していた頃に、医者が「おりものの量が増えたら病院に来て下さい」と言ってましたので、「頚管粘液→排卵」の順だと思います。


#1さんも仰っているとおり、頚管粘液の量が増えて粘り気が出てきたら、排卵が近いというサインです。質問文の「びよよ~ん」が、まさにその状態だと思います。

ちなみに、私の場合ですが、よく自己観察してみると、毎月排卵日は体が少し重くなり、気だるく感じました。微妙な体調の変化にも注意してみると良いかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私は排卵日と思われる日は下腹部のちくがあります。
高温期に入ると、いきなり朝だるくなるんですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 09:48

あくまでも私の場合ですが、私は排卵期出血があります。

これは「卵胞がはじけるとき(排卵するとき)に血が混じるものだといわれている」そうです。

それで、どろっとしたおりものが出るときは、出血します。なので、それらしいおりものが出たら「今、排卵が始まったもしくは始まろうとしている」と理解しています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

排卵出血があると、わかりやすくていいですね!

排卵前に体からでてしまうと、なんとなくもったいないような気になってしまうんですが、
でてきても問題ないくらい子宮に満たされてる、と解釈していいんでしょうか。

ありがとうございました

お礼日時:2005/10/03 09:46

下記URLの最後の基礎体温の図の中に粘液の出る時期、濃度の関係が出ていますので参考にしてください。


なお、排卵日は低温期から高温期に移る日を含めて、その後2,3日後までの間です。(人により、体調によります。)
排卵日の翌日は妊娠の可能性はゼロになり、同時に薄い粘液もでなくなります。

http://homepage2.nifty.com/MEISEI/umiwake.htm

参考URL:http://homepage2.nifty.com/MEISEI/umiwake.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>排卵日の翌日は妊娠の可能性はゼロになり、

よく、排卵の後もエッチしておいたほうがいい、と
ありますが、やはり排卵の後は全然意味がないんですね。。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!