
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
扶養の範囲内というのは派遣会社の説明でしょう。
扶養が基準ではなくて、
要は社会保険に加入しなくてよい範囲での勤務と思います。
社会保険料は被保険者と会社での折半負担ということなので
会社の負担を免れる為の勤務体系でしょう。
因みに社会保険の加入基準は、
1日の所定労働時間が一般社員のおおむね4分の3以上か
1ヵ月の勤務日数が一般社員のおおむね4分の3以上になります。
収入が必要であれば、社会保険にも加入し、
フルタイムで働きたいとはっきり希望すれば、
そういう方を必要とする事業所もあると思います。
多少時間はかかるかも知れませんが
長い目で見れば正解だと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
独身でも、親の介護など家庭の事情で時間の短い休みの多い仕事に
就く方はいると思いますが、質問者様は希望されていないのですよね?
でしたら、きっぱり「フルタイムの仕事を探しています!」と言えば
いいと思います。
例えばこれが1ヶ月のみの仕事であれば、失業期間が長い場合などは
受けてみるのも良いと思いますが、切羽詰った状態でないのなら
下手に妥協して、フルタイムの仕事をのがしてしまうのも勿体ないと
感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
独身パート 損しないのは130万以内?103万以内?
所得税
-
独身者のパート扶養範囲内
その他(ビジネス・キャリア)
-
若い人がパートで働くことについて
【※閲覧専用】アンケート
-
4
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
5
40歳未婚パートは終わってますか?
アルバイト・パート
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
7
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
8
親の扶養に
健康保険
-
9
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
-
10
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はい
婚活
-
11
34歳 独身 実家暮らしなら気楽なバイトで月6万円稼いで全部小遣いの生活で大丈夫ですかね?
所得・給料・お小遣い
-
12
30代(♀)独身でアルバイトって変ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
派遣、パートで一生生きていくことは出来ますか
アルバイト・パート
-
14
給料は安いが精神的に楽な職場、給料は高いが精神的にきつい職場、働くならどっち?
【※閲覧専用】アンケート
-
15
事務パートで採用され3日目の主婦です。仕事が全く覚えられません。
会社・職場
-
16
生涯アルバイト、パートで生きていこうと思うことについて。
失恋・別れ
-
17
25歳以上で扶養家族の人いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
パート面接の服装
就職
-
19
何故若いのにパートを志願するのですか?
知人・隣人
-
20
独身31歳 実家暮らしで月10万円ってどう?
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
登録制の単発バイトで働くこと...
-
5
無能すぎてできる仕事がない場合。
-
6
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
7
法律事務未経験で罵倒されて辛...
-
8
パートから正社員になったけど...
-
9
20歳男です。長文です 高校卒業...
-
10
40代半ばで特別なスキルもなけ...
-
11
低所得はきつくて辛いけどキャ...
-
12
フリーター
-
13
どんな仕事をしていますか? そ...
-
14
就活 みんなの意見聞きたい
-
15
通関士の方教えてください。
-
16
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
17
「仕事ができないふり」をして...
-
18
パソコンを使った在宅ワークを...
-
19
どちらをチョイスしたらいいか?
-
20
ニートでアルバイトが決まった...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter