プロが教えるわが家の防犯対策術!

NECのLaVieCにI・O DATAの60GB外付けHDD「HDA-i60G/1394」を繋いで使用していますが、空き容量が11GBくらいになった頃「容量が足りません」という表示が出るようになり書き込めなくなりました。
「まだ11GBもあるのになぜ??」という感じなのですが、これはなにか最初の設定がおかしいのでしょうか?
確か、パーテーションがどうのこうの・・・という設定があったような・・・。
詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



●OSのバージョンは、何をお使いですか?
(時々、OSの仕様などがありますので・・・)

●スキャンディスクは、できますか?
もしかしたら、ディスク上に軽いエラーがある可能性があります。
★スキャンディスクを行ってください

●多分、IEEE1394接続だと思うのですが、コネクタにゆるみなど無いですか?

●フォルダの中の、フォルダの中の、フォルダの中の・・・とフォルダ階層がとてつもな~く、深すぎたりしていませんか?(限界の数は調査中。(^^;ゴメンナサイ。)
★小さいファイルをドライブの”直下”にコピーしてみてください。

●ちなみに、フォーマットは、【そのマシンで】できたのでしょうか?

★=やってみてください。
●=補足お願いします。
でわでわ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
スキャンディスクを行ったところ、ディスク上にエラーがあり、エラーを修復
したところ正常に戻りました。
スキャンディスク&デフラグをしたばっかりでしたので、まったく思ってもい
ませんでした。
大変お騒がせしました。

お礼日時:2001/11/15 17:21

まず、その質問で自分が回答できると思いますか?


パソコンの知識がどの程度あるかは知りませんが自分で書いた文章からどの程度回答がもらえるかは予測できると思います
その点を今後質問する場合に考えてください
で、ぐちぐちいうだけじゃただの馬鹿野郎だから一応こちらで考慮できる範囲は書いておきます
というか質問です
1:使っているパソコンは? LAVIEはわかるがそれ以外が不明
2:使っているOSは? WIN9Xベース? WINNTベース? ほかのOS?
3:どのような使用方法で容量オーバーが表示されるのか? どの程度のファイルコピーがだめなのか? ソフト使用時に発生するのか?
4:どのような方法で容量チェックをしているのか? マイコンピュータ上? DOS上? ほかの方法?
5:何か変な設定をしていないか?
などがこちらで必要な情報です
で、これでなにがわかるのかだが
1では別にIEEE1394ボードを別につけているのか?がわかる PCIバスの問題で何かでている可能性があるためである
2:使用OSだがWIN9Xベースは容量の誤認がよくあるためである
3:では容量の空きサイズがわかる 5MBがコピーできるが6MBがコピーできない場合は容量不足orファイル破損がわかる ソフトにより最大限度量があるこれにより容量不足と表示される物もある
4:容量の確認方法によりかなり表示がことなる DOS上では誤認されにくい 容量の確保はやったよね 解放したままだと使えません また、60GBのHDDだからといって60GBフルに使えるわけではない フォーマットすると容量が減ります
5:HDDのユーティリティ系にはプロテクト系をかけている物もあるそれよる場合がある(容量制限・同時選択ファイル数制限等)

最後にデフラグ・スキャンディスクぐらいはやったと思うけどやってないならやってみよう 誤認は直る可能性が高いです
さらに、11GB=11000MBではないということに注意してみよう
1GB=1024MBです こういう容量の問題で簡単に表示される容量を本当の容量と思う人もいるので注意
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スキャンディスク。デフラグを行ったところ、ちゃんと認識するようになりました。お騒がせしました。

お礼日時:2001/11/15 17:15

1ドライブを1パーテーションとしているのでしょうか?



また、パーテーションはどのように設定しているのでしょうか?
教えていただけますか?

もしかしたら、外付けが足りないのではなく、
内蔵が足りないのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スキャンディスク。デフラグを行ったところ、ちゃんと認識するようになりました。お騒がせしました。

お礼日時:2001/11/15 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!